スパイダーマンキャッチ!
- 【関連ワード】
- 大リーグ
- ブルージェイズ
- ケビン・ピラー外野手
2015年04月16日
- Tweet Follow @Sports_Crowd_
投稿者:みっちまん全日本インカレ 8位
スパイダーマンキャッチ!
ブルージェイズのケビン・ピラー外野手(26)が15日のレイズ戦で驚愕のプレーを見せた。
7回のレイズの攻撃、先頭のベッカムはブルージェイズ2番手・レドモンドの投じた初球のシンカーをとらえると打球はレフト方向に高々と舞い上がった。
地元・トロントのファンはあきらめ、ベッカムの今季2号ソロに静まり返ろうとした次の瞬間、レフトのピラーが高さ3メートルのラバーフェンスに急接近した。
アンツーカーでピラーは一度、フェンスとの距離を確認。勢いをつけながら右足をラバーに引っ掛けて体を伸ばすと、フェンス上で打球を左手にはめたグラブに収めた。
スパイダーマンのような動きで本塁打をキャッチしたこのプレーにファンはスタンディングオベーション。この試合を放送していたテレビ局の解説者も「自分が今まで見た中で、ブルージェイズの外野手が見せてくれた最高のプレー」と興奮を隠しきれない様子だった。
引用:スポニチアネックス
【アスリートビュー】
このようなスーパープレイが毎日のように起きる大リーグ。このようなスーパープレイは日頃の練習の賜物。たまたま入ったというプレイではない。打球をしっかり追い落下する場所を確認してタイミングを合わせてキャッチ。これぞ本場のプレイ。毎日の基礎練習を大切にしているからこそのプレイだということを忘れてはいけませんね!
投稿者:みっちまん全日本インカレ 8位
- Tweet Follow @Sports_Crowd_
【新着】関連記事
この記事を見た人はこんな記事も見てます。
-

知らなかった…日焼け止めはタイプが2つ!
夏の暑い日差しの対策としてこれから活躍してくる日焼け止め...
2016年06月07日
-
国内開幕戦に横峯、宮里美ら出場
女子ゴルフの国内ツアー開幕戦、ダイキン・オーキッド・レデ...
2015年02月10日
-

ルールダビーはドルトが快勝!
2月28日に行われたブンデスリーガ第28節。ブンデスリ...
2015年03月02日
-

まーくん1勝も厳しい制球
ヤンキースの田中将大投手が12日(日本時間13日)、本拠...
2015年04月13日
-

岡崎プレミア初得点!
▽プレミアリーグ第2節 ウエストハム1-2レスター・シテ...
2015年08月17日
-

真央、中国杯、NHK杯出場へ
国際スケート連盟は来期のグランプリシリーズの出場者を発表...
2015年06月15日
-

日ハムが大型右腕を獲得
日本ハムは4日、今季は米大リーグのヤンキースでプレーした...
2015年11月04日
Category New/カテゴリー新着情報
【たった3分で追い込める!】最強腹筋トレーニングメニュー「全方向から鍛えられる計6種類の腹筋サーキット...詳細
【1日3分】室内でできる全身トレーニング(中級編)アスリートが考えた3分『全身トレーニング』 ...詳細
【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細
【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細陸上競技
【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細
【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細
【恐怖を超えた究極のスタート】コールマンから学ぶスタートの極意クリスチャン・コールマン(Christian ...詳細
【長距離ランナー必見!】ランナーにオススメのトレーニング集オレゴンプロジェクト所属のゲーレン・ラップ選手...詳細ケガ・ストレッチ
下向肘上げ 改善エクササイズ【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向肘上げ」の点数が...詳細
下向胸上げ 改善エクササイズ②【ケガ予防フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細
下向胸上げ 改善エクササイズ①【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細
【梅雨の季節の体調管理】アスリートに必要な知識蒸し暑く過ごしづらい季節がやってきました。そう...詳細サッカー
エムバぺ(フランス代表)はなぜあんなに速いのか!?[陸上コーチによる解説]先日4年に1度のワールドカップが行われ、日本代...詳細
【W杯でも活躍!】サッカーイングランド代表が行なった〇〇を使ったトレーニング2018年ワールドカップ盛り上がりましたね! ...詳細
【W杯でも大活躍】レアル・マドリードのトレーニング欧州チャンピオンズリーグ3連覇、今回のW杯でも...詳細
【世界トップの瞬発力!】メッシ選手のアジリティトレーニング【間も無くW杯開幕!】5度のバロンドール受賞、5回のチャンピオンズリ...詳細栄養・食事
【瞬発的エネルギー!】クレアチン摂取タイミングのポイントと注意点クレアチンはアミノ酸の一種で、筋肉内のエネルギ...詳細
【骨強化に】身長を伸ばす為に必要な栄養素【Jr世代は特に大切!】色々な競技の上で、身長が高いということが有利に...詳細
【金メダリストの朝ご飯にも!?】正月によく食べるお餅の栄養&効能お正月はおせち料理やお雑煮など、お餅を食す機会...詳細
【身体の調子を整える】サプリメントアプローチ「ZMA」普段の食事から摂取するのが難しい栄養素がある場...詳細野球











