女子4継はジャマイカが大会新
女子4継はジャマイカが大会新
北京世界陸上、女子4×100mリレーはジャマイカとアメリカの因縁の対決となりました。
大阪大会ではアメリカが、ベルリン大会ではジャマイカが。テグ大会ではアメリカが。モスクワ大会ではジャマイカが優勝と、アメリカとジャマイカが勝っては負けてを繰り返してきている中での、北京大会。
ジャマイカは100mチャンピオンのシェリーアン・プライスを筆頭に、200mでは2位と3位のトンプソンとベロニカキャンベル・ブラウンなどを揃えてきました。
アメリカは400mチャンピオンのアリソン・フェリックスを筆頭に100mでも入賞している選手と王国らしい層の厚さで挑みます。
決勝では4レーンにジャマイカ、5レーンにアメリカ。
アメリカ、ジャマイカともに目立ったバトンミスはありませんでしたが、ジャマイカの1走、ブラウンの好走がありリード。アメリカの2走、フェリックスがその差を埋めるも、ジャマイカの3走、トンプソンがさらに差を広げていきます。身体半分ほどの差で4走へ渡されましたが、4走には100mのチャンピオンが待っていたジャマイカに軍配があがりました。
来年のオリンピックではアメリカとジャマイカ、どちらが勝つのでしょうか。この2つの国から個人種目もリレー種目も目が離せません!
この映像は「Mike Sam」さまの作品です
【新着】関連記事
この記事を見た人はこんな記事も見てます。
-

新女王は世界歴代3位の走り!
北京世界陸上、女子200mは準決勝から優勝が期待される選...
2015年08月29日
-

福士加代子がリオ内定!大阪国際女子マラソン
リオデジャネイロ五輪代表選考会を兼ねて行われた大阪国際女...
2016年02月01日
-

注目の一戦はドロー
▽プレミアリーグ 第3節 アーセナル0-0リバプール ...
2015年08月25日
-

大久保、代表落選に恨み節!
ブラジルW杯以来の正代表入りを狙った大久保だったが、メン...
2015年06月03日
-
![[桐生10秒04、山縣10秒06]リオ五輪銀メダリストたちが初戦から大爆発!](https://img.youtube.com/vi/TUuSqm9KbI4/0.jpg)
[桐生10秒04、山縣10秒06]リオ五輪銀メダリストたちが初戦から大爆発!
3月11日の今日、オーストラリアで陸上のSummer o...
2017年03月11日
-

石塚晴子、400m大会新で一冠目
和歌山高校総体、陸上競技の初日。女子400mにおいて注目...
2015年07月30日
-

女子棒高跳びで室内世界新記録!!
女子棒高跳びのロンドン五輪金メダリスト、ジェニファー・シ...
2016年01月31日
-
ドイツ室内選手権で中村明彦が室内日本新!
-
動きが連動しない原因かも…ポステリア・チェインとは?
-
川崎宗則、カブスとマイナー契約
-
大阪桐蔭4連覇ならず
-
【陸上 棒高跳】ベテラン沢野大地が日本人64年ぶりの7位入賞!
-
清宮 甲子園の土を持ち帰らず
-
カープ黒田 初のユニフォーム姿
-
【国体】いよいよ陸上競技始まる!
-
【祝】イチロー3000本安打達成の瞬間!観客席から見た歴史的瞬間をご覧下さい。
-
川元、横田 世界への挑戦レース
-
【動画あり】桐生祥秀選手が日本人初の9秒台!【9秒98追い風1.8m】
-
まさかの展開・・・クラシコはバルセロナが衝撃の4点差
-
桐生 100m 風の影響とは?
-
沢村大台の1億!5200万アップ
-
【リオ五輪】 最高のライバル! 萩野公介(金)と瀬戸大也(銅)でダブル表彰台!
-
【昼は暑すぎで危険!】早朝トレーニングをオススメする5つの理由
Category New/カテゴリー新着情報
【たった3分で追い込める!】最強腹筋トレーニングメニュー「全方向から鍛えられる計6種類の腹筋サーキット...詳細
【1日3分】室内でできる全身トレーニング(中級編)アスリートが考えた3分『全身トレーニング』 ...詳細
【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細
【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細陸上競技
【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細
【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細
【恐怖を超えた究極のスタート】コールマンから学ぶスタートの極意クリスチャン・コールマン(Christian ...詳細
【長距離ランナー必見!】ランナーにオススメのトレーニング集オレゴンプロジェクト所属のゲーレン・ラップ選手...詳細ケガ・ストレッチ
下向肘上げ 改善エクササイズ【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向肘上げ」の点数が...詳細
下向胸上げ 改善エクササイズ②【ケガ予防フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細
下向胸上げ 改善エクササイズ①【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細
【梅雨の季節の体調管理】アスリートに必要な知識蒸し暑く過ごしづらい季節がやってきました。そう...詳細サッカー
エムバぺ(フランス代表)はなぜあんなに速いのか!?[陸上コーチによる解説]先日4年に1度のワールドカップが行われ、日本代...詳細
【W杯でも活躍!】サッカーイングランド代表が行なった〇〇を使ったトレーニング2018年ワールドカップ盛り上がりましたね! ...詳細
【W杯でも大活躍】レアル・マドリードのトレーニング欧州チャンピオンズリーグ3連覇、今回のW杯でも...詳細
【世界トップの瞬発力!】メッシ選手のアジリティトレーニング【間も無くW杯開幕!】5度のバロンドール受賞、5回のチャンピオンズリ...詳細栄養・食事
【瞬発的エネルギー!】クレアチン摂取タイミングのポイントと注意点クレアチンはアミノ酸の一種で、筋肉内のエネルギ...詳細
【骨強化に】身長を伸ばす為に必要な栄養素【Jr世代は特に大切!】色々な競技の上で、身長が高いということが有利に...詳細
【金メダリストの朝ご飯にも!?】正月によく食べるお餅の栄養&効能お正月はおせち料理やお雑煮など、お餅を食す機会...詳細
【身体の調子を整える】サプリメントアプローチ「ZMA」普段の食事から摂取するのが難しい栄養素がある場...詳細野球











