チェルシー 5季ぶりの優勝!
- Tweet Follow @Sports_Crowd_
投稿者:みっちまん全日本インカレ 8位
チェルシー 5季ぶりの優勝!
▽イングランド プレミアリーグ 第35節 チェルシー1-0クリスタル・パレス
プレミアリーグ第35節、首位チェルシーはホームにクリスタル・パレスに1-0で勝利。勝ち点を83に伸ばし、3試合を残して5季ぶりの5度目の優勝を決めた。モウリーニョ監督は復帰2年目で悲願のプレミアリーグ制覇となった。
【アスリートビュー】
開幕14戦不敗記録を作るなど圧倒的な強さでリーグ優勝を果たした。今季新加入のFWジエゴ・コスタが得点を量産。10番エデン・アザールがチームの攻撃をけん引。守備でもジョン・テリーが衰えを見せない奮闘。GKは、アトレチコから戻ったクルトワがビックセーブを連発。攻守にワールドクラスの活躍を見せたチェルシー。あとは、トップ4争いに注目です。
投稿者:みっちまん全日本インカレ 8位
- Tweet Follow @Sports_Crowd_
【新着】関連記事
この記事を見た人はこんな記事も見てます。
-
織田記念男子100mA決勝
織田記念男子100mA決勝(-0.2) ケンブリッジ(...
2015年04月20日
-
コートジボワールが王者に!
赤道ギニアで開催中のアフリカネーションズカップは、8日...
2015年02月09日
-
イチロー代打で出場も
マーリンズのイチローは七回に代打で登場して二ゴロに倒れ、...
2015年05月09日
-
4×100mRは0.01秒差!
▽トワイライト・ゲームス(26日、代々木公園陸上競技場)...
2015年07月28日
-
動きの「自動化」は潜在能力を発揮させる!
スポーツの技術練習を行う際、同じ動きを反復練習する選手は...
2017年01月19日
-
ジーター超え!!?
マーリンズのイチロー外野手が21世紀のMLB選手トップ1...
2015年03月07日
-
世界王者の貫禄!羽生、SPで世界新!
フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第6戦とな...
2015年11月27日
-
羽生、因縁のリンクで…
-
【速報】全日本大学駅伝で神奈川大学が20年ぶり3度目の優勝
-
NBA.ナッシュ、現役引退
-
チョンテセ日本復帰へ!
-
世界陸上の締めは男子マイル!アメリカ6連覇!
-
高瀬、ヨーロッパ転戦へ
-
ボルトが9秒88!リオへ向け順調な仕上がり!
-
今期の倍以上!?マリナーズ岩隈に年19億円オファー!
-
毎日更新‼︎スポーツ雑学⑦
-
バイエルン戦、香川途中出場
-
【リオ五輪】カヌー競技のパイオニア!羽根田卓也選手が銅メダル獲得
-
世界リレー 日本男子マイル予選
-
田中初先発 今季3得点目
-
息詰まる熱戦は敦賀気比!
-
超人BIG8ファラー1万m連覇!
-
やる気スイッチは本当にあった!やる気をアップさせるツボ「気海」!!!
Category New/カテゴリー新着情報
トレーニング
- 【たった3分で追い込める!】最強腹筋トレーニングメニュー「全方向から鍛えられる計6種類の腹筋サーキット...詳細【1日3分】室内でできる全身トレーニング(中級編)アスリートが考えた3分『全身トレーニング』 ...詳細【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細陸上競技
- 【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細【恐怖を超えた究極のスタート】コールマンから学ぶスタートの極意クリスチャン・コールマン(Christian ...詳細【長距離ランナー必見!】ランナーにオススメのトレーニング集オレゴンプロジェクト所属のゲーレン・ラップ選手...詳細ケガ・ストレッチ
- 下向肘上げ 改善エクササイズ【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向肘上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ②【ケガ予防フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ①【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細【梅雨の季節の体調管理】アスリートに必要な知識蒸し暑く過ごしづらい季節がやってきました。そう...詳細サッカー
- エムバぺ(フランス代表)はなぜあんなに速いのか!?[陸上コーチによる解説]先日4年に1度のワールドカップが行われ、日本代...詳細【W杯でも活躍!】サッカーイングランド代表が行なった〇〇を使ったトレーニング2018年ワールドカップ盛り上がりましたね! ...詳細【W杯でも大活躍】レアル・マドリードのトレーニング欧州チャンピオンズリーグ3連覇、今回のW杯でも...詳細【世界トップの瞬発力!】メッシ選手のアジリティトレーニング【間も無くW杯開幕!】5度のバロンドール受賞、5回のチャンピオンズリ...詳細栄養・食事
- 【瞬発的エネルギー!】クレアチン摂取タイミングのポイントと注意点クレアチンはアミノ酸の一種で、筋肉内のエネルギ...詳細【骨強化に】身長を伸ばす為に必要な栄養素【Jr世代は特に大切!】色々な競技の上で、身長が高いということが有利に...詳細【金メダリストの朝ご飯にも!?】正月によく食べるお餅の栄養&効能お正月はおせち料理やお雑煮など、お餅を食す機会...詳細【身体の調子を整える】サプリメントアプローチ「ZMA」普段の食事から摂取するのが難しい栄養素がある場...詳細野球