人気は世界屈指!クリスティアーノ・ロナウドのフォロワー数!
- 【関連ワード】
- インスタグラム
- クリスティアーノ・ロナウド
2015年12月09日
- Tweet Follow @Sports_Crowd_
投稿者:横やん社会人フットサルチーム

人気は世界屈指!クリスティアーノ・ロナウドのフォロワー数!
世界では「Twitter」、「Facebook」、「instagram(インスタグラム)」とSNSが大人気となっている。サッカー選手はピッチ外でもSNSなどで注目を集めている。
英「デイリー・メール」が「もっともインスタグラムをフォローされているフットボーラーランキングトップ10」を発表した。
インスタグラムとは画像を投稿し互いに共有しあうSNSで有名人はもちろん、数多くの人のプライベートフォトを見ることが出来る。
クリスティアーノ・ロナウドのフォロワー数は3940万人。サッカー界のトップに君臨している。また、女優のジェニファー・ロペス(約3220万人)や歌手のリアーナ(約3040万人)を上回っているのだから、彼の人気は絶大なことがわかる。
以下がランキングのトップ3
1位 クリスティアーノ・ロナウド 約3940万人
2位 ネイマール 約3650万人
3位 リオネル・メッシ 約3050万人
投稿者:横やん社会人フットサルチーム
- Tweet Follow @Sports_Crowd_
【新着】関連記事
この記事を見た人はこんな記事も見てます。
-
強くなるための世界陸上の見方
とうとう世界陸上が開幕しましたね! 予選から高瀬選手や...
2015年08月23日
-
世界選手権代表決定!フィギュアスケート
フィギュアスケートの全日本選手権が27日に、全日程を終了...
2015年12月27日
-
日本代表監督正式決定!
かねてから噂されていたバヒド・ハリルホジッチ氏がの男子...
2015年03月12日
-
宇都宮に自転車部が誕生
栃木県宇都宮市を拠点に活動する地域密着型プロチームのパイ...
2015年02月24日
-
都道府県駅伝「愛知」が男女アベック優勝!
全国都道府駅伝で「愛知県」が快挙を達成した。先週の女子が...
2016年01月25日
-
知らなかった…日焼け止めはタイプが2つ!
夏の暑い日差しの対策としてこれから活躍してくる日焼け止め...
2016年06月07日
-
トレーニング計画:「プランニング」の重要性
期間内に目標を達成するうえで必要なことが、「プランニング...
2016年10月12日
-
【動いていないのに筋肉が固まる!?】筋肉の張りはストレスにも影響される
-
日本代表候補28名が発表
-
毎日更新‼︎スポーツ雑学20
-
全日本体操団体、優勝は日本体育大学!
-
毎日更新 スポーツ雑学‼︎②
-
国枝全豪オープンまさかの初戦敗退。【全豪OP車椅子の部】
-
レジェンド達が現場に続々と
-
広島前田が圧巻の投球!侍ジャパン快勝!
-
マエケン、球団やファンに「感謝の気持ちでいっぱい」
-
長友 長期離脱か
-
鉄分補給だけではダメだ!【貧血改善ポイント】
-
[日本インカレ]3日目の優勝者たち
-
宇佐美 2得点!
-
武藤プロ初ハットで賛辞の嵐
-
レアル16強進出!
-
アメリカで大人気!女性のアメフト「ランジェリー・フットボール」
Category New/カテゴリー新着情報
- 【たった3分で追い込める!】最強腹筋トレーニングメニュー「全方向から鍛えられる計6種類の腹筋サーキット...詳細【1日3分】室内でできる全身トレーニング(中級編)アスリートが考えた3分『全身トレーニング』 ...詳細【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細陸上競技
- 【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細【恐怖を超えた究極のスタート】コールマンから学ぶスタートの極意クリスチャン・コールマン(Christian ...詳細【長距離ランナー必見!】ランナーにオススメのトレーニング集オレゴンプロジェクト所属のゲーレン・ラップ選手...詳細ケガ・ストレッチ
- 下向肘上げ 改善エクササイズ【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向肘上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ②【ケガ予防フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ①【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細【梅雨の季節の体調管理】アスリートに必要な知識蒸し暑く過ごしづらい季節がやってきました。そう...詳細サッカー
- エムバぺ(フランス代表)はなぜあんなに速いのか!?[陸上コーチによる解説]先日4年に1度のワールドカップが行われ、日本代...詳細【W杯でも活躍!】サッカーイングランド代表が行なった〇〇を使ったトレーニング2018年ワールドカップ盛り上がりましたね! ...詳細【W杯でも大活躍】レアル・マドリードのトレーニング欧州チャンピオンズリーグ3連覇、今回のW杯でも...詳細【世界トップの瞬発力!】メッシ選手のアジリティトレーニング【間も無くW杯開幕!】5度のバロンドール受賞、5回のチャンピオンズリ...詳細栄養・食事
- 【瞬発的エネルギー!】クレアチン摂取タイミングのポイントと注意点クレアチンはアミノ酸の一種で、筋肉内のエネルギ...詳細【骨強化に】身長を伸ばす為に必要な栄養素【Jr世代は特に大切!】色々な競技の上で、身長が高いということが有利に...詳細【金メダリストの朝ご飯にも!?】正月によく食べるお餅の栄養&効能お正月はおせち料理やお雑煮など、お餅を食す機会...詳細【身体の調子を整える】サプリメントアプローチ「ZMA」普段の食事から摂取するのが難しい栄養素がある場...詳細野球