【リオ五輪】 陸上界の悲願!アジア新記録で日本リレーが史上初の銀メダル!!
- Tweet Follow @Sports_Crowd_
投稿者:荒川優元100m選手:スプリントコーチ

【リオ五輪】 陸上界の悲願!アジア新記録で日本リレーが史上初の銀メダル!!
4×100mRにおいて、日本チームが銀メダルを獲得しました!
これは北京五輪の銅メダルを超える史上初の快挙です!
またこのタイム37秒60は、アジア新記録でした。
日本は予選と同じく、山縣‐飯塚‐桐生‐ケンブリッジのオーダー。
ボルトやブレイクなど、他国は予選で温存していた選手をフル動員して、決勝にふさわしい顔ぶれとなりました。
1走の山縣選手は、隣に9秒72の記録を持つアサファパウエルがいながらも、抜群のスタートから一気に加速し、最高の状態でバトンパス。
2走の飯塚選手は、1-2走のバトンパスで若干距離があったにもかかわらず、信じて減速せずにバトンを受けると、上位を守りながら桐生選手へ。
3走の桐生選手は抜群のバトンパスから、持ち前の爆発力を発揮。ジャマイカ、アメリカと横一列の最上位でバトンパス。
4走のケンブリッジ選手は、ボルト選手、ブロメル選手、ダグラス選手という昨年の北京世界陸上100mのメダリストたちと堂々と渡り合い、3位と0.02秒差の2位で駆け抜けました。
一人も短距離でファイナリストがいない中でつかんだ銀メダルは、世界に衝撃を与えました。
何より銀メダルという史上初の快挙、日本チームやりました!!
【結果詳細】
JAM 37.27
JPN 37.60 AR
USA 37.62
CAN 37.64 NR
CHN 37.90
GBR 37.98
TTO 38.09
BRA 失格
(アメリカは失格かどうか現在協議中)
投稿者:荒川優元100m選手:スプリントコーチ
- Tweet Follow @Sports_Crowd_
【新着】関連記事
この記事を見た人はこんな記事も見てます。
-
錦織 バルセロナOP連覇!!
◇男子テニス バルセロナ・オープン(2015年4月26...
2015年04月28日
-
まー君12勝目!チームの連敗ストップ!
▽米大リーグ ヤンキース5-0ブルージェイズ ヤン...
2015年09月16日
-
【動画】今年40歳キム・コリンズ 脅威の走りで早くも2勝目!
ドイツのデュッセルドルフで行われている室内選手権 男子6...
2016年02月04日
-
「まだ王者じゃ、ない。」青山学院大学駅伝ビデオが熱い
2016年箱根駅伝が近づいてきました。 もちろん当日の...
2015年12月31日
-
布施スプリント 第1レース 桐生快走!
布施スプリント男子100mの第1レース第14組で桐生祥秀...
2015年10月18日
-
桐生 今季初戦は世界室内選手権!
陸上日本男子100mで9秒台に最も近い男、桐生祥秀選手(...
2016年02月15日
-
毎日更新!!スポーツ雑学⑩
「高校野球には敗者復活戦があった」 敗者復活戦は大...
2015年03月14日
-
ウサイン・ボルト、最後の五輪はリオと断言
-
[DL]王者ファラーと大迫激突
-
【海外で更なる高みへ!】陸上のサニブラウン選手が来年からアメリカの大学へ進学!
-
青木宣親 右足腓骨を骨折
-
【U20世界陸上】男子110mH日本の古谷がアジア新で3位!
-
ハリル新監督の哲学は“速攻”
-
宮市 アーセナル契約解除
-
箱根駅伝に現時点で支障なし
-
矢澤がリオ五輪標準を突破!大幅自己記録更新で五輪へ大きく近づく!
-
「マンUは好きだけど、今の監督は嫌だ」、世界記録保持者が吐露
-
アリソン女子初、9つ目の金!
-
関東インカレ 男子100m決勝
-
曙 因縁貴闘力戦「ぜひ!」
-
身体に関する漢字読めますか!?
-
高梨沙羅・2シーズンぶり3度目のW杯個人総合優勝
-
女子カーリング、敗退
Category New/カテゴリー新着情報
- 【たった3分で追い込める!】最強腹筋トレーニングメニュー「全方向から鍛えられる計6種類の腹筋サーキット...詳細【1日3分】室内でできる全身トレーニング(中級編)アスリートが考えた3分『全身トレーニング』 ...詳細【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細陸上競技
- 【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細【恐怖を超えた究極のスタート】コールマンから学ぶスタートの極意クリスチャン・コールマン(Christian ...詳細【長距離ランナー必見!】ランナーにオススメのトレーニング集オレゴンプロジェクト所属のゲーレン・ラップ選手...詳細ケガ・ストレッチ
- 下向肘上げ 改善エクササイズ【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向肘上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ②【ケガ予防フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ①【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細【梅雨の季節の体調管理】アスリートに必要な知識蒸し暑く過ごしづらい季節がやってきました。そう...詳細サッカー
- エムバぺ(フランス代表)はなぜあんなに速いのか!?[陸上コーチによる解説]先日4年に1度のワールドカップが行われ、日本代...詳細【W杯でも活躍!】サッカーイングランド代表が行なった〇〇を使ったトレーニング2018年ワールドカップ盛り上がりましたね! ...詳細【W杯でも大活躍】レアル・マドリードのトレーニング欧州チャンピオンズリーグ3連覇、今回のW杯でも...詳細【世界トップの瞬発力!】メッシ選手のアジリティトレーニング【間も無くW杯開幕!】5度のバロンドール受賞、5回のチャンピオンズリ...詳細栄養・食事
- 【瞬発的エネルギー!】クレアチン摂取タイミングのポイントと注意点クレアチンはアミノ酸の一種で、筋肉内のエネルギ...詳細【骨強化に】身長を伸ばす為に必要な栄養素【Jr世代は特に大切!】色々な競技の上で、身長が高いということが有利に...詳細【金メダリストの朝ご飯にも!?】正月によく食べるお餅の栄養&効能お正月はおせち料理やお雑煮など、お餅を食す機会...詳細【身体の調子を整える】サプリメントアプローチ「ZMA」普段の食事から摂取するのが難しい栄養素がある場...詳細野球