平沼翔太、小林氏が見出した才能
- Tweet Follow @Sports_Crowd_
投稿者:かなやんtarzan愛読者

平沼翔太、小林氏が見出した才能
第87回選抜高校野球大会で福井県勢初優勝を果たした敦賀気比の投打の柱、平沼翔太。1年生の時からスタメンに名を連ね、「このチームはピッチャーがいない」という酷評をバネに2年生から背番号「1」を背負い、日本一のチームのエースへと上り詰めた。抜群の制球力、ピンチにも動じない冷静さは努力のたまものだが、その才能を数年前にいち早く見抜いた人物がいた。プロ野球で通算139勝を挙げた阪神の大エース、故小林繁氏だ。
2人が出会ったのは、小林氏が57歳で亡くなるまで総監督を務めていた中学硬式野球チーム「オールスター福井」の練習場だった。オールスター福井には県内の才能溢れる中学生球児が毎年集まるが、小林氏が体験入部に来た当時小学6年生の平沼の才能を見出すのに時間はかからなかった。一目見た瞬間にチームの首脳陣に駆け寄り「よくやった。よくこんな才能を見つけてきた。必ずプロ野球選手になる」と語ったという。
小林氏の見立て通り、平沼はヤングリーグ台湾遠征や国際大会の中日本代表チームのメンバーに選ばれるなど才能が開花。2013年、甲子園の常連校・敦賀気比に進学すると、1年生ながら春の県大会でメンバー入り。同校初のセンバツ4強の原動力となった2年先輩の岸本淳希(現・中日)がチームを抜けた後、エース不在といわれる中で実力を伸ばしエースの座を射止めた。
2014年夏の甲子園、大阪桐蔭戦の大量失点を機にさらなる成長を誓い、地元でプロ野球の元トレーナーから指導を受けるなどして、一回りも二回りも大きなエースになった。甲子園で優勝を決めたマウンド裁きに、小林氏も天国で目を細めていることだろう。
出典:福井新聞社
【感想】
福井県初、北陸初の優勝を獲得した敦賀気比のエースは様々な出会いでここまでチームを導いたんですね。エースだけではなくて、チーム全体がまとまっていたのかなとおもいます。私もテレビで見ていたのですが、はらはらする展開でどちらのチームも緊迫した試合をしていました。夏にもう一度、両チームの活躍が見られるといいですね!
投稿者:かなやんtarzan愛読者
- Tweet Follow @Sports_Crowd_
【新着】関連記事
この記事を見た人はこんな記事も見てます。
-
400m専門のラショーン・メリットが200mで快記録!
2008年の北京オリンピック400m金メダリスト ラショ...
2016年04月23日
-
内村航平 世界選手権6連覇
体操の世界選手権は30日、英国のグラスゴーで男子個人総合...
2015年10月31日
-
宇都宮に自転車部が誕生
栃木県宇都宮市を拠点に活動する地域密着型プロチームのパイ...
2015年02月24日
-
ゲームがスポーツとして認定!?
今年1月15日、米ケンタッキー州の大学が人気オンラインゲ...
2015年03月19日
-
広島前田が圧巻の投球!侍ジャパン快勝!
▽侍ジャパン強化試合 プエルトリコ3-8日本(5日、ヤフ...
2015年11月06日
-
天龍「引退ロードを楽しむ」
11月で現役引退することを発表したプロレスラー・天龍源一...
2015年02月22日
-
琴奨菊日本人力士10年ぶりの優勝!日本中が沸いた
大相撲初場所千秋楽。ただ一人、一敗で勝てば優勝の決まる...
2016年01月24日
-
山縣が4年ぶりの自己新!リオへつながる10秒06!
-
今年40歳!歳なんて関係無し!キム・コリンズ2016年の初戦から見事な走り
-
高瀬100m優勝、世界へ
-
吉村、石川組メダル確定!!
-
やはりスタートはこの男!アサファ・パウエル60m今季世界最高!
-
全日本体操団体、優勝は日本体育大学!
-
【DL男子100m】パウエル、9秒94で2連勝!
-
福島千里が海外遠征から帰国!充実の遠征に!
-
【海外大学が証明!】目標達成率が劇的に上がる、3つの事前準備とは①「測定可能性」
-
GWで活躍した選手は!?
-
気になる年棒!坂本は3000万円アップ!
-
【DL】シパーズvsアリソン!
-
4×200mR 世界記録映像
-
スパレッティ氏代表監督第1候補
-
今日から和歌山高校総体!
-
【海外大学が証明!】目標達成率が劇的に上がる、3つの事前準備とは②「行動可能性」
Category New/カテゴリー新着情報
- 【たった3分で追い込める!】最強腹筋トレーニングメニュー「全方向から鍛えられる計6種類の腹筋サーキット...詳細【1日3分】室内でできる全身トレーニング(中級編)アスリートが考えた3分『全身トレーニング』 ...詳細【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細陸上競技
- 【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細【恐怖を超えた究極のスタート】コールマンから学ぶスタートの極意クリスチャン・コールマン(Christian ...詳細【長距離ランナー必見!】ランナーにオススメのトレーニング集オレゴンプロジェクト所属のゲーレン・ラップ選手...詳細ケガ・ストレッチ
- 下向肘上げ 改善エクササイズ【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向肘上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ②【ケガ予防フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ①【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細【梅雨の季節の体調管理】アスリートに必要な知識蒸し暑く過ごしづらい季節がやってきました。そう...詳細サッカー
- エムバぺ(フランス代表)はなぜあんなに速いのか!?[陸上コーチによる解説]先日4年に1度のワールドカップが行われ、日本代...詳細【W杯でも活躍!】サッカーイングランド代表が行なった〇〇を使ったトレーニング2018年ワールドカップ盛り上がりましたね! ...詳細【W杯でも大活躍】レアル・マドリードのトレーニング欧州チャンピオンズリーグ3連覇、今回のW杯でも...詳細【世界トップの瞬発力!】メッシ選手のアジリティトレーニング【間も無くW杯開幕!】5度のバロンドール受賞、5回のチャンピオンズリ...詳細栄養・食事
- 【瞬発的エネルギー!】クレアチン摂取タイミングのポイントと注意点クレアチンはアミノ酸の一種で、筋肉内のエネルギ...詳細【骨強化に】身長を伸ばす為に必要な栄養素【Jr世代は特に大切!】色々な競技の上で、身長が高いということが有利に...詳細【金メダリストの朝ご飯にも!?】正月によく食べるお餅の栄養&効能お正月はおせち料理やお雑煮など、お餅を食す機会...詳細【身体の調子を整える】サプリメントアプローチ「ZMA」普段の食事から摂取するのが難しい栄養素がある場...詳細野球