決定機逃すも内田に高評価
- 【関連ワード】
- シャルケ
- チャンピオンズリーグ
2015年02月20日

決定機逃すも内田に高評価
チャンピオンズリーグ(CL)ベスト16の1stレグが現地時間18日に開催され、DF内田篤人の所属するシャルケはホームでレアル・マドリーと対戦して0-2で敗れている。
ホームで失点を喫して痛い敗戦となったシャルケ。決定機もありながら決めきれなかった内田だが、ドイツ紙『キッカー』の採点ではチーム平均3.7を上回る「3.5」を与えられた。
また地元紙『レヴィア・シュポルト』は、MFマルコ・ヘーガーと並ぶチーム最高タイの「2」と高評価となっている。
同紙は「疲れを知らない働きぶりは世界レベルと示した。ファウルも少なく、試合の序盤と後半には前線にも顔を出していた」と、その運動量を評価。そして「マドリーPA内の決定機は残念だ。(フェリックス・)プラテのシュートがクロスバー直撃後にもう一度放ったシュートはカシージャスにキャッチされてしまった」と、74分の決定的シーンを悔やんでいる。
【新着】関連記事
この記事を見た人はこんな記事も見てます。
-
羽生結弦!GPファイナル3連覇の偉業達成!
男子フィギュアスケートのGPファイナルは日本の羽生結弦が...
2015年12月13日
-
大阪マラソンに3万2000人
10月25日に大阪市内で行われる第5回大阪マラソンに過去...
2015年10月25日
-
100歳の女性1500m完泳!
100歳の日本女性が快挙 世界初 1500メートルを完泳...
2015年04月05日
-
マエケン、ドジャース入団会見!背番号は「18」
広島からポスティングシステムを利用して海を渡った前田健...
2016年01月08日
-
室伏が日本選手権欠場
陸上男子ハンマー投げの室伏広治(ミズノ)が、20連覇中...
2015年06月15日
-
フィギュア 宇野がSP2位
欧州以外の国・地域が競うフィギュアスケートの四大陸選手権...
2015年02月13日
-
ホームランなのに全力疾走!
楽天の嶋選手が今シーズン第1号HRを打った後、全力疾走で...
2015年04月11日
-
福岡がJ1昇格!井原監督就任1年目で改革
-
ルールダービー 先制弾は香川の頭!
-
ユニバーシアード代表決定
-
ファンクショナルトレーニングとは?本場の理論と解説
-
山縣 織田記念欠場
-
クリスチャン・テイラーも登場!ダイヤモンドリーグドーハ大会
-
【東京五輪への挑戦】陸上の福島千里選手がプロ転向へ!
-
サンフレッチェ広島ベスト4進出!クラブW杯2015
-
やはりスタートはこの男!アサファ・パウエル60m今季世界最高!
-
本田がリーグ戦フル出場!勝利の黒子役に徹し、好評価!
-
十種競技、右代が6連覇!
-
毎日更新‼︎スポーツ雑学③
-
東京五輪で野球・ソフト復活か
-
ハキーム世界ユース二冠!!
-
武藤、デビュー戦は不完全燃焼
-
【小学生】習い事人気No.1
Category New/カテゴリー新着情報
- 【たった3分で追い込める!】最強腹筋トレーニングメニュー「全方向から鍛えられる計6種類の腹筋サーキット...詳細【1日3分】室内でできる全身トレーニング(中級編)アスリートが考えた3分『全身トレーニング』 ...詳細【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細陸上競技
- 【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細【恐怖を超えた究極のスタート】コールマンから学ぶスタートの極意クリスチャン・コールマン(Christian ...詳細【長距離ランナー必見!】ランナーにオススメのトレーニング集オレゴンプロジェクト所属のゲーレン・ラップ選手...詳細ケガ・ストレッチ
- 下向肘上げ 改善エクササイズ【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向肘上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ②【ケガ予防フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ①【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細【梅雨の季節の体調管理】アスリートに必要な知識蒸し暑く過ごしづらい季節がやってきました。そう...詳細サッカー
- エムバぺ(フランス代表)はなぜあんなに速いのか!?[陸上コーチによる解説]先日4年に1度のワールドカップが行われ、日本代...詳細【W杯でも活躍!】サッカーイングランド代表が行なった〇〇を使ったトレーニング2018年ワールドカップ盛り上がりましたね! ...詳細【W杯でも大活躍】レアル・マドリードのトレーニング欧州チャンピオンズリーグ3連覇、今回のW杯でも...詳細【世界トップの瞬発力!】メッシ選手のアジリティトレーニング【間も無くW杯開幕!】5度のバロンドール受賞、5回のチャンピオンズリ...詳細栄養・食事
- 【瞬発的エネルギー!】クレアチン摂取タイミングのポイントと注意点クレアチンはアミノ酸の一種で、筋肉内のエネルギ...詳細【骨強化に】身長を伸ばす為に必要な栄養素【Jr世代は特に大切!】色々な競技の上で、身長が高いということが有利に...詳細【金メダリストの朝ご飯にも!?】正月によく食べるお餅の栄養&効能お正月はおせち料理やお雑煮など、お餅を食す機会...詳細【身体の調子を整える】サプリメントアプローチ「ZMA」普段の食事から摂取するのが難しい栄養素がある場...詳細野球