地面反力と重心移動がカギ!ホッピングを改めて見直そう
- Tweet Follow @Sports_Crowd_
投稿者:たけぞうトリプルジャンパー
地面反力と重心移動がカギ!ホッピングを改めて見直そう
ホッピングは、陸上の基礎的動作やフィジカルの強化として練習に組み込んでいる方は多いのではないでしょうか。
しかし、形上はできるようになったとしても、なんだかしっくりこない…力ずくで足を回してしまっている感じがする…といったことがやり始めは特に多いのではないでしょうか。
今回は、そのような人のために、ホッピングについて理解を深めてもらうような解説をしていきたいと思います!
【ホッピングの正しい技術習得の必要性】
なぜ正しいホッピングをマスターする必要があるのでしょうか?
理由は下記が挙げられます。
・地面反力を効率よくもらえるようになるため
・加速時等の重心移動を体で覚えるため
・足首、脚、腰への負担を減らすため
以上を踏まえて、動画のようなブレーキのないスムーズなホッピングを目指しましょう。
自ら足をまわすのではなく、“地面反力で自然に進んでいくようなホッピング”です!
まずは、ホッピング動作の流れについて理解していきましょう。
【ホッピングの動き3局面】
①接地準備局面(2歩目以降)
②接地・重心移動局面
③足さばき局面
【各局面での動作解説】
①接地準備局面
・上から接地できる状態(体の前に足が引き付けてある)をつくる。
↓
・かかとから入る意識(実際はほぼフラット)で足を降ろす
②接地・重心移動局面
・完全な地面との接地時は体が一直線になる(腰を沈ませすぎない)
↓
・適切なタイミングで力を加える(腰を前へずらす)
↓
・地面から戻ってきた力で体が伸展する
③足さばき局面
・地面から力をもらいきったら、その勢いで膝を体の前へ引き付ける
【実践時の注意点とポイント】
・足をまわそうとしないこと
→無駄な力み・接地タイミングのズレ・足腰への衝撃等に繋がってしまう
・押した勢いで自然と足がまわる感覚をつかむ
・足で進む意識ではなく、“腰で進む”意識を持つ。
・力を入れるタイミングが重要
【ホッピング初心者の練習法】
①片足ケンケンスピード重視
→地面を、腰で押していくイメージで行う。前へ前へ!という意識で進む。足はまだ回そうとせず、伸ばしたままでよい。(スピードがあがってくると足を伸ばしたまま行うことが難しくなり、足を回す意味がわかってくる)
②片足ケンケン高さ重視
→体を一本の棒にし、地面反力で跳ねる。接地の瞬間にグッと体を締め、反力を得られる体を作る。
まずは、①②を練習し片足で跳ぶことや接地のタイミングなどに慣れていきましょう。
これらの感覚がつかめてきたら足を回し、徐々にストライドをだしていきましょう。
以上が、必要以上に足腰に負担をかけないスムーズなホッピングを習得するためのコツです。
まずは、ホッピングの動きを理解するところから始めてみましょう!
※この動画はATHLETICJUMPS様の作品です。
投稿者:たけぞうトリプルジャンパー
- Tweet Follow @Sports_Crowd_
【新着】関連記事
この記事を見た人はこんな記事も見てます。
-
ボルトのサッカー
ウサインボルト選手が何かの撮影の関係でサッカーしている映...
2015年07月04日
-
フルランジで下半身を強化!力強くしてみよう!
高校陸上競技の強豪校、岡崎城西高校が行っているフルランジ...
2016年05月05日
-
オルバーニ大学(アメリカ)のウエイト風景
ニューヨーク州立オルバーニ大学の陸上競技部のウエイトトレ...
2015年09月17日
-
ハードルでフォローステップ
フレキハードルを使ったフォローステップを紹介します。 ...
2015年05月17日
-
ステファンホルムのジャンプ力
スウェーデンのステファンホルム選手の高いハードルを用いた...
2015年03月12日
-
【至近距離から見る】トップスプリンターたちの100m!
陸上短距離の世界トップ選手のレース映像集です。 ウサイ...
2017年08月02日
-
ジャンプの反動を利用しよう!ボックスからメディシンフロント投げ
以前にも紹介した洛南高校陸上競技部のボックスを使った練習...
2016年03月29日
-
慣れたらもうトレーニングじゃない!室伏広治のトレーニング理論
-
フレキハードルランニング
-
【爆発力を身につける】臀部の強化トレーニング「グルトブリッジ」
-
メディシンボールでジャンプトレ
-
キングオブアスリート!十種競技世界記録保持者に迫る!
-
坂道ハードル
-
スナッチ 115kg
-
貴重映像!メダリスト、高平慎士選手のスタートダッシュ
-
ロブレス ハードルドリル
-
ボルトの人生を変えたレース!世界ジュニア200m決勝
-
ルメートルのスタート
-
【爆発的な跳躍に】ピストルスクワットで臀部を鍛える!
-
普段のウォーキングにも使える!「競歩の基礎」2 ~腕ふりとねじれの技術~
-
これが日本記録保持者の実力!福島千里の高速ピッチ
-
ランニングの基本ドリル〜トロッティング〜
-
【陸上 100m】山縣選手のストレッチポールを利用した体幹トレ
Category New/カテゴリー新着情報
- 【たった3分で追い込める!】最強腹筋トレーニングメニュー「全方向から鍛えられる計6種類の腹筋サーキット...詳細【1日3分】室内でできる全身トレーニング(中級編)アスリートが考えた3分『全身トレーニング』 ...詳細【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細陸上競技
- 【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細【恐怖を超えた究極のスタート】コールマンから学ぶスタートの極意クリスチャン・コールマン(Christian ...詳細【長距離ランナー必見!】ランナーにオススメのトレーニング集オレゴンプロジェクト所属のゲーレン・ラップ選手...詳細ケガ・ストレッチ
- 下向肘上げ 改善エクササイズ【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向肘上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ②【ケガ予防フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ①【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細【梅雨の季節の体調管理】アスリートに必要な知識蒸し暑く過ごしづらい季節がやってきました。そう...詳細サッカー
- エムバぺ(フランス代表)はなぜあんなに速いのか!?[陸上コーチによる解説]先日4年に1度のワールドカップが行われ、日本代...詳細【W杯でも活躍!】サッカーイングランド代表が行なった〇〇を使ったトレーニング2018年ワールドカップ盛り上がりましたね! ...詳細【W杯でも大活躍】レアル・マドリードのトレーニング欧州チャンピオンズリーグ3連覇、今回のW杯でも...詳細【世界トップの瞬発力!】メッシ選手のアジリティトレーニング【間も無くW杯開幕!】5度のバロンドール受賞、5回のチャンピオンズリ...詳細栄養・食事
- 【瞬発的エネルギー!】クレアチン摂取タイミングのポイントと注意点クレアチンはアミノ酸の一種で、筋肉内のエネルギ...詳細【骨強化に】身長を伸ばす為に必要な栄養素【Jr世代は特に大切!】色々な競技の上で、身長が高いということが有利に...詳細【金メダリストの朝ご飯にも!?】正月によく食べるお餅の栄養&効能お正月はおせち料理やお雑煮など、お餅を食す機会...詳細【身体の調子を整える】サプリメントアプローチ「ZMA」普段の食事から摂取するのが難しい栄養素がある場...詳細野球