チョンテセ日本復帰へ!
- Tweet Follow @Sports_Crowd_
投稿者:みっちまん全日本インカレ 8位
チョンテセ日本復帰へ!
北朝鮮代表FW鄭大世がJ1清水エスパルスに入団することが正式に決まった。川崎フロンターレで活躍後、ドイツのボフームに移籍。その後ケルンに移籍したが、出場機会を求め、韓国Kリーグの水原三星に所属していた。日本復帰は5年ぶり。
鄭大世は清水のオフィシャルサイトでコメントを発表しており、「清水エスパルスという名門クラブに加入することができて光栄に思います。残りのサッカー人生のキャリアをエスパルスに捧げ、勝利のためにに自分を犠牲にして、皆さんと共に歩んで行きたいと考えています。エスパルスの歴史に栄光という二文字を僕の心、そしてサポーターの皆さんの心に刻みたいです」と意気込みを語った。
エスパルスはJ1第1ステージで最下位に沈んでおり、降格の危機に瀕している。フロンターレで112試合46得点を決めた鄭大世を獲得し、残留を目指す。
【アスリートビュー】
川崎で活躍していた姿を思い出しますね。北朝鮮代表として日本代表と戦った試合もありました。とにかく熱いハートを全面に押し出すプレーが印象的でした。エスパルスでの活躍に期待!
※動画は今季ACLで柏レイソルと対戦し、ゴールを決めたシーンです。
作品は「10094U」様の作品です。
投稿者:みっちまん全日本インカレ 8位
- Tweet Follow @Sports_Crowd_
【新着】関連記事
この記事を見た人はこんな記事も見てます。
-
北京世界陸上、2日目
世界陸上、二日目のタイムスケジュールです。現地時間となっ...
2015年08月22日
-
山口茜、世界選手権3位を破る
高校総体女子バドミントン、シングルスを3連覇した世界ラン...
2015年09月10日
-
【強くなるための心理学】ルーティーンの基礎、「条件付け理論」を理解しよう!
大事なプレーの前にルーティーンをやることで、集中できる!...
2017年03月06日
-
ボルト、今季初戦は大学生に惜敗
ウサイン・ボルトが28日、キングストンで行われたリレー大...
2015年03月03日
-
陸連がサブトラック常設を要望
日本陸上競技連盟の横川浩会長は29日、東京都内で遠藤利...
2015年07月29日
-
毎日更新‼︎スポーツ雑学④
【ガッツポーズはどんな意味?】 1974年4月11日ボ...
2015年03月08日
-
高校生女王山口茜、準決勝で敗退。連覇ならず
▽全日本バドミントン選手権 女子シングルス準決勝(5日、...
2015年12月05日
-
福島、高瀬、荻田がスペインで躍動
-
漫画のような異種格闘技戦【巌流島】で菊野克紀選手が優勝!
-
やり投げ新井決勝進出!!
-
鷹の祭典、今年は黄色
-
野口みずき「花道みたい」と達成感
-
優勝はケンブリッジ飛鳥!日本選手権男子100m決勝
-
【激しい練習をする人は知っておこう】「スポーツ心臓」のメリットとデメリット
-
岡崎14億でレスター移籍へ
-
泣き崩れる選手を支えるイングランドイレブン
-
錦織4強ならず!
-
谷繁、史上二人目の快挙
-
シャビ、今季限りでバルサ退団
-
青山学院が表彰台独占!陸上関東インカレ女子100m
-
阪神が藤川獲得を狙う
-
バロンドール最終候補に!なでしこ、宮間、最終3枠に残る!
-
ハリル、ミラノダービーを視察
Category New/カテゴリー新着情報
- 【たった3分で追い込める!】最強腹筋トレーニングメニュー「全方向から鍛えられる計6種類の腹筋サーキット...詳細【1日3分】室内でできる全身トレーニング(中級編)アスリートが考えた3分『全身トレーニング』 ...詳細【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細陸上競技
- 【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細【恐怖を超えた究極のスタート】コールマンから学ぶスタートの極意クリスチャン・コールマン(Christian ...詳細【長距離ランナー必見!】ランナーにオススメのトレーニング集オレゴンプロジェクト所属のゲーレン・ラップ選手...詳細ケガ・ストレッチ
- 下向肘上げ 改善エクササイズ【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向肘上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ②【ケガ予防フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ①【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細【梅雨の季節の体調管理】アスリートに必要な知識蒸し暑く過ごしづらい季節がやってきました。そう...詳細サッカー
- エムバぺ(フランス代表)はなぜあんなに速いのか!?[陸上コーチによる解説]先日4年に1度のワールドカップが行われ、日本代...詳細【W杯でも活躍!】サッカーイングランド代表が行なった〇〇を使ったトレーニング2018年ワールドカップ盛り上がりましたね! ...詳細【W杯でも大活躍】レアル・マドリードのトレーニング欧州チャンピオンズリーグ3連覇、今回のW杯でも...詳細【世界トップの瞬発力!】メッシ選手のアジリティトレーニング【間も無くW杯開幕!】5度のバロンドール受賞、5回のチャンピオンズリ...詳細栄養・食事
- 【瞬発的エネルギー!】クレアチン摂取タイミングのポイントと注意点クレアチンはアミノ酸の一種で、筋肉内のエネルギ...詳細【骨強化に】身長を伸ばす為に必要な栄養素【Jr世代は特に大切!】色々な競技の上で、身長が高いということが有利に...詳細【金メダリストの朝ご飯にも!?】正月によく食べるお餅の栄養&効能お正月はおせち料理やお雑煮など、お餅を食す機会...詳細【身体の調子を整える】サプリメントアプローチ「ZMA」普段の食事から摂取するのが難しい栄養素がある場...詳細野球