男女マイル 世界陸上出場決定!

男女マイル 世界陸上出場決定!
男女共に4×400mRの北京世界陸上出場が正式決定しました!男女共に16位と選出ラインギリギリでした。女子の4×100mRは20位と残念ながら選出ならず。
代表追加メンバーは以下の通りです。
▼男子
佐藤拳太郎
田村朋也
北川貴理
小林直己
▼女子
青木沙弥佳
石塚晴子
青山聖佳
千葉麻美
市川華菜
やはりリレーがあるのと無いのではチームの盛り上がりが違うので、嬉しい知らせですね!
男子は学生が多く若いこれからの選手が多く選出され、女子にも高校生の石塚選手が選出されました!
北京でどのような走りを見せてくれるのか楽しみです!
※写真は昨年のアジア大会のものです
【新着】関連記事
この記事を見た人はこんな記事も見てます。
-
[DL]ガトリン無敵の走り
ダイヤモンドリーグ第10戦 モナコ大会 男子100mでま...
2015年07月18日
-
琴奨菊、初黒星も1優勝争いに踏みとどまる
▽大相撲初場所 13日目 大関琴奨菊が横綱を3連...
2016年01月22日
-
サッカー男子W杯予選を明日に控え、川島・香川・本田・ハーフナーが合流!
明日(24日)のワールドカップアジア2次予選・アフガニス...
2016年03月23日
-
ボストンマラソンで川内優輝選手が優勝!
16日 アメリカ マサチューセッツ州ボストンで行われた、...
2018年04月17日
-
超速報!!錦織逆転突破!
テニスのマスターズ大会今季初戦、BNPパリバ・オープン第...
2015年03月17日
-
本田がリーグ戦フル出場!勝利の黒子役に徹し、好評価!
▽セリエA第20節 ACミラン2-0フィオレンティーナ ...
2016年01月18日
-
ルールダービー 先制弾は香川の頭!
▽ブンデスリーガ第12節 ドルトムント3-2シャルケ ...
2015年11月09日
-
ゴールデンGP 男子100m
-
C.テイラー 世界歴代2位で優勝
-
元プロ野球選手、清原和博容疑者、覚せい剤取締法違反容疑で逮捕
-
スイング自体もすごく良かった
-
新国立競技場、総工費2520億円
-
日本代表候補28名が発表
-
サッカーでまた噛みつき事件発生
-
【DL男子100m】パウエル、9秒94で2連勝!
-
山の神 神野度重なるケガ
-
錦織 ツアー通算200勝達成!
-
【リオ五輪】 陸上界の悲願!アジア新記録で日本リレーが史上初の銀メダル!!
-
【100mアジアタイ記録!】中国の蘇炳添選手が9.91の好記録
-
【日本インカレ 陸上】男子100m 桐生祥秀 大会新で制す!
-
まー君12勝目!チームの連敗ストップ!
-
女子200mで福島が5連覇達成!
-
ジダン監督、早くも解任か!?今季もマドリードは無冠の可能性も・・
Category New/カテゴリー新着情報
トレーニング
- 【たった3分で追い込める!】最強腹筋トレーニングメニュー「全方向から鍛えられる計6種類の腹筋サーキット...詳細【1日3分】室内でできる全身トレーニング(中級編)アスリートが考えた3分『全身トレーニング』 ...詳細【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細陸上競技
- 【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細【恐怖を超えた究極のスタート】コールマンから学ぶスタートの極意クリスチャン・コールマン(Christian ...詳細【長距離ランナー必見!】ランナーにオススメのトレーニング集オレゴンプロジェクト所属のゲーレン・ラップ選手...詳細ケガ・ストレッチ
- 下向肘上げ 改善エクササイズ【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向肘上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ②【ケガ予防フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ①【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細【梅雨の季節の体調管理】アスリートに必要な知識蒸し暑く過ごしづらい季節がやってきました。そう...詳細サッカー
- エムバぺ(フランス代表)はなぜあんなに速いのか!?[陸上コーチによる解説]先日4年に1度のワールドカップが行われ、日本代...詳細【W杯でも活躍!】サッカーイングランド代表が行なった〇〇を使ったトレーニング2018年ワールドカップ盛り上がりましたね! ...詳細【W杯でも大活躍】レアル・マドリードのトレーニング欧州チャンピオンズリーグ3連覇、今回のW杯でも...詳細【世界トップの瞬発力!】メッシ選手のアジリティトレーニング【間も無くW杯開幕!】5度のバロンドール受賞、5回のチャンピオンズリ...詳細栄養・食事
- 【瞬発的エネルギー!】クレアチン摂取タイミングのポイントと注意点クレアチンはアミノ酸の一種で、筋肉内のエネルギ...詳細【骨強化に】身長を伸ばす為に必要な栄養素【Jr世代は特に大切!】色々な競技の上で、身長が高いということが有利に...詳細【金メダリストの朝ご飯にも!?】正月によく食べるお餅の栄養&効能お正月はおせち料理やお雑煮など、お餅を食す機会...詳細【身体の調子を整える】サプリメントアプローチ「ZMA」普段の食事から摂取するのが難しい栄養素がある場...詳細野球