20秒11の日本歴代2位!飯塚が激戦を制す!
20秒11の日本歴代2位!飯塚が激戦を制す!
決勝に並んだ選手のうち2人が派遣設定突破者。2人が参加標準記録突破者という空前のハイレベルの決勝となった男子200m。
目下優勝候補にあげられていた藤光謙司(ゼンリン)や高瀬慧(富士通)を抑えて優勝をしたのは飯塚翔太(ミズノ)だった。
飯塚は今シーズン、4月から20秒前半の好記録を連発。5月の静岡国際やセイコーゴールデングランプリでは20秒4台でまとめ、いつでも自己記録(20秒21)を更新する手応えを掴んでいた飯塚だが、日本選手権の決勝の舞台で優勝と自己記録更新を成し遂げる姿に勝負強さと日本のエースは自分だという意思を感じる。
レースは前半から飯塚が力みの少ない走りで積極的に前へ出た。それをひとつ外側の高瀬と内側の原が追う。藤光は前半にもたつき、得意であるコーナーから上手く加速に繋げることができなかった。
ホームストレートに入り飯塚が前半のリードを保ったままゴール。
高瀬は飯塚を追ったが指しきれずに2位。高瀬にリードされていた原も最後の50mで盛り返し僅差の3位となった。
一方で得意のコーナー抜けでもたついてしまった藤光は6位となった。
1 飯塚 翔太 (静岡)ミズノ20.11 0.156
2 髙瀬 慧 (千葉)富士通20.31 0.176
3 原 翔太 (静岡)スズキ浜松AC20.33 0.152
4 川瀬 孝則 (三重)日本体育大20.65 0.140
5 大瀨戸 一馬 (福岡)法政大20.72 0.172
6 藤光 謙司 (神奈川)ゼンリン20.77 0.164
7 谷口 耕太郎 (神奈川)中央大20.81 0.144
2 長田 拓也 (愛知)法政大 欠場
この結果により飯塚翔太がリオ五輪に内定。
高瀬と原、さらには藤光は27日の選考発表まで待つかたちとなる。
この映像は「aoshin0507」様の作品です。
【新着】関連記事
この記事を見た人はこんな記事も見てます。
-
武藤、マインツへ!
FC東京の武藤嘉紀はプレミアリーグの名クラブ、チェルシー...
2015年06月01日
-
太田宏介、オランダリーグ挑戦へ完全合意
サッカー、J1のFC東京に所属していた日本代表DFの太田...
2015年12月16日
-
夢の対決が実現!
第70回国民体育大会、2015紀伊の国わかやま国体高校...
2015年09月28日
-
錦織復帰戦を白星で飾る
▽テニス シティ・オープン(4日、ワシントン) ア...
2015年08月05日
-
鷹の祭典、今年は黄色
ソフトバンクは24日、夏の恒例イベント「鷹の祭典」で使用...
2015年03月25日
-
イチロー 今季初スタメン!
▽マーリンズ5-8レイズ 4月12日 マーリンズ...
2015年04月15日
-
【MLB】青木、日本人タイ記録
● ジャイアンツ 1 - 4 ロッキーズ ○ ジャイ...
2015年04月15日
-
GWで活躍した選手は!?
-
長友 やはり退団か
-
おかわり君 ビデオ判定に納得
-
優勝はケンブリッジ飛鳥!日本選手権男子100m決勝
-
C.テイラー 世界歴代2位で優勝
-
元プロ野球選手、清原和博容疑者、覚せい剤取締法違反容疑で逮捕
-
設楽悠太選手、ハーフマラソン日本新!【1時間00分17秒】
-
イチロー代打で出場も
-
曙 因縁貴闘力戦「ぜひ!」
-
5キロを24分!? 85歳がマスターズで年代別世界新記録を樹立!
-
長友、放出か
-
【陸上 棒高跳】ベテラン沢野大地が日本人64年ぶりの7位入賞!
-
川内 3日連続ハーフ優勝
-
桐生 6月にボルトと対戦か
-
女子100m ユース世界新
-
武者修行!未完の16歳サニブラウンがアメリカ合宿へ
Category New/カテゴリー新着情報
- 【たった3分で追い込める!】最強腹筋トレーニングメニュー「全方向から鍛えられる計6種類の腹筋サーキット...詳細【1日3分】室内でできる全身トレーニング(中級編)アスリートが考えた3分『全身トレーニング』 ...詳細【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細陸上競技
- 【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細【恐怖を超えた究極のスタート】コールマンから学ぶスタートの極意クリスチャン・コールマン(Christian ...詳細【長距離ランナー必見!】ランナーにオススメのトレーニング集オレゴンプロジェクト所属のゲーレン・ラップ選手...詳細ケガ・ストレッチ
- 下向肘上げ 改善エクササイズ【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向肘上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ②【ケガ予防フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ①【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細【梅雨の季節の体調管理】アスリートに必要な知識蒸し暑く過ごしづらい季節がやってきました。そう...詳細サッカー
- エムバぺ(フランス代表)はなぜあんなに速いのか!?[陸上コーチによる解説]先日4年に1度のワールドカップが行われ、日本代...詳細【W杯でも活躍!】サッカーイングランド代表が行なった〇〇を使ったトレーニング2018年ワールドカップ盛り上がりましたね! ...詳細【W杯でも大活躍】レアル・マドリードのトレーニング欧州チャンピオンズリーグ3連覇、今回のW杯でも...詳細【世界トップの瞬発力!】メッシ選手のアジリティトレーニング【間も無くW杯開幕!】5度のバロンドール受賞、5回のチャンピオンズリ...詳細栄養・食事
- 【瞬発的エネルギー!】クレアチン摂取タイミングのポイントと注意点クレアチンはアミノ酸の一種で、筋肉内のエネルギ...詳細【骨強化に】身長を伸ばす為に必要な栄養素【Jr世代は特に大切!】色々な競技の上で、身長が高いということが有利に...詳細【金メダリストの朝ご飯にも!?】正月によく食べるお餅の栄養&効能お正月はおせち料理やお雑煮など、お餅を食す機会...詳細【身体の調子を整える】サプリメントアプローチ「ZMA」普段の食事から摂取するのが難しい栄養素がある場...詳細野球