武藤、連休明けにも結論出るか
- Tweet Follow @Sports_Crowd_
投稿者:横やん社会人フットサルチーム

武藤、連休明けにも結論出るか
J1のF東京の立石敬之ゼネラルマネジャー(GM)は30日、イングランド・プレミアリーグの名門チェルシーから獲得オファーを受けた日本代表FW武藤嘉紀(22)の去就について、大型連休明けにも結論が出るとの見通しを示した。
立石GMは29日に武藤と話し合ったことを明らかにした上で、「常識の範囲で返事をしないといけない。連戦中に考えて、返事を出せるといい」との私見を述べた。また、武藤が移籍を決断した場合の対応に関し、GMは「クラブとして前向きに検討すると、社長とも話している」と語った。
J1は連休に伴い5月10日まで連戦が続く。チェルシーからのオファーは3月上旬に届いた。
引用:時事通信
【アスリートビュー】
単純に考えてチェルシーからのオファーは素晴らしい。しかし、それからオファーを受けて試合で出続けることが重要になってくる。長友や本田はしっかりと自分の立場を確立しているし香川はマンチェスターでの苦い思い出がありドルトムントで活躍している。過去にはバイエルンからオファーを受けて宇佐美だが試合に出られなず日本へ戻ってきた。これらを踏まえ武藤の実力はどのようなものか。彼がこれから更に日本のエースとして進化するためにはどのような選択が正しいのか。個人的にすごく楽しみであるし、チェルシーで活躍する武藤を見たい。
投稿者:横やん社会人フットサルチーム
- Tweet Follow @Sports_Crowd_
【新着】関連記事
この記事を見た人はこんな記事も見てます。
-
東福岡高校!サッカー&バレーで全国制覇!
福岡の東福岡高校が快挙を達成しました。 昨日、行わ...
2016年01月11日
-
[DL]ガトリンが止まらない!
昨日行われたローマでのダイアモンドリーグ男子100mで、...
2015年06月07日
-
リオ五輪一次予選メンバー発表
日本サッカー協会は3日、今月行なわれる国際親善試合と2...
2015年03月03日
-
なでしこ、最終戦勝利も9位
3.11 アルガルベ杯順位決定戦 日本女子2-0アイスラ...
2015年03月11日
-
世界ユース女子200mで新記録
サニブラウン・A・ハキーム選手が騒がれていますが、女子短...
2015年07月21日
-
テニスコートのエンターテイナー! ガエルモンフィス驚異のスーパープレイ
現在、テニスではグランドスラムの1つであるウィンブルドン...
2016年07月10日
-
名門復活へ、筑波大が箱根に挑戦
【筆者】 筑波大学OB、元全カレ選手 ―――――――...
2015年03月28日
-
広島前田が圧巻の投球!侍ジャパン快勝!
-
【小学生】男子1番人気の理由
-
川島、新天地が決まる!
-
柳田、山田、トリプルスリー達成
-
気になる年棒!坂本は3000万円アップ!
-
【リオ五輪】柔道大野選手 金メダル!【集中・執念・我慢】
-
【日本選手権】山県亮太選手が大会タイ記録となる10秒05で優勝!
-
やはりスタートはこの男!アサファ・パウエル60m今季世界最高!
-
甲子園始まる!
-
本田 ユヴェントスへ!?
-
ワールドチャレンジ オグノデ快勝!
-
まさかの展開・・・クラシコはバルセロナが衝撃の4点差
-
新国立、計画見直しへ
-
意外と見失いがちな「ピッチをあげる目的」について
-
総合は男子日大・女子立命館!
-
黒田 7回零封!
Category New/カテゴリー新着情報
- 【たった3分で追い込める!】最強腹筋トレーニングメニュー「全方向から鍛えられる計6種類の腹筋サーキット...詳細【1日3分】室内でできる全身トレーニング(中級編)アスリートが考えた3分『全身トレーニング』 ...詳細【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細陸上競技
- 【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細【恐怖を超えた究極のスタート】コールマンから学ぶスタートの極意クリスチャン・コールマン(Christian ...詳細【長距離ランナー必見!】ランナーにオススメのトレーニング集オレゴンプロジェクト所属のゲーレン・ラップ選手...詳細ケガ・ストレッチ
- 下向肘上げ 改善エクササイズ【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向肘上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ②【ケガ予防フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ①【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細【梅雨の季節の体調管理】アスリートに必要な知識蒸し暑く過ごしづらい季節がやってきました。そう...詳細サッカー
- エムバぺ(フランス代表)はなぜあんなに速いのか!?[陸上コーチによる解説]先日4年に1度のワールドカップが行われ、日本代...詳細【W杯でも活躍!】サッカーイングランド代表が行なった〇〇を使ったトレーニング2018年ワールドカップ盛り上がりましたね! ...詳細【W杯でも大活躍】レアル・マドリードのトレーニング欧州チャンピオンズリーグ3連覇、今回のW杯でも...詳細【世界トップの瞬発力!】メッシ選手のアジリティトレーニング【間も無くW杯開幕!】5度のバロンドール受賞、5回のチャンピオンズリ...詳細栄養・食事
- 【瞬発的エネルギー!】クレアチン摂取タイミングのポイントと注意点クレアチンはアミノ酸の一種で、筋肉内のエネルギ...詳細【骨強化に】身長を伸ばす為に必要な栄養素【Jr世代は特に大切!】色々な競技の上で、身長が高いということが有利に...詳細【金メダリストの朝ご飯にも!?】正月によく食べるお餅の栄養&効能お正月はおせち料理やお雑煮など、お餅を食す機会...詳細【身体の調子を整える】サプリメントアプローチ「ZMA」普段の食事から摂取するのが難しい栄養素がある場...詳細野球