『スプリント向上トレーニング③』動きのキレと足の高さを上げる「切り替えドリル」
- Tweet Follow @Sports_Crowd_
投稿者:荒川優 プロ走コーチ
『スプリント向上トレーニング③』動きのキレと足の高さを上げる「切り替えドリル」
足を速くするためにおすすめしたいトレーニングを、シリーズでお伝えしています。
第三弾は「切り替えドリル」です。
(第一弾は反発を得られるようになるための「タックジャンプ」でした。⇒http://sports-crowd.net/_07.php)
(第二弾は足が高く上がるようになる「ハイニーシングルジャンプ」でした。⇒http://sports-crowd.net/_08.php)
特に普段走るときに足が上がらない方やキレを高めたい方におすすめの方法です。
前回同様、足が上がらない原因は足が上がるまで待てていないことになる可能性があります。
前回のドリルと合わせて行うことで、足が上がるタイミングが理解でき高く上がるようになるとともに、動きのキレを上げることが期待できます。
<ステップ①>
まずはステップ②を行うための準備として、ゆっくりでいいので確実に“切り替え”を完結させます。
切り替えができない人の多くは下ろす方の足が急ぎすぎてしまいます。
そのため少し軸足でジャンプをするようにしてはじめ、タイミングをとってあげましょう。
その際に腰が引けたり骨盤が後傾しないよう注意しましょう!
<ステップ②>
次にステップ①の動きをリズムを速めて行ってみましょう。
この時大事なのは、股関節から足を動かすことです。足の末端に意識があると左右でばらけてしまいやすいです。
イメージとしては、一瞬軽く弾んで無重力状態を作り、左右で股関節を上下に動かす形です。
大事なのは動きの速さではなく、切り替えが確実にかつスムーズに行われることなので、力業にならないよう注意しましょう。
ここから走りにつなげると、素早く足がすっと上がってくる感覚があると思います。
その際にピッチが上がらないようにして股関節からのリズムを意識した走りを心がけましょう。
少しでも参考になれば幸いです^^
*********************************************************
【お知らせ】先着20名「認定スプリントコーチ」資格取得セミナー開催決定!
私(荒川)が、4日間(7項目)にわたって今回のような『短距離を速くする方法』を実習込みでお話させていただきます。
また4回目の試験に合格すると「認定スプリントコーチ」資格を取得できます。
速くなる方法を知りたい選手や指導者の方、現場ノウハウを増やしたい整骨院・PTの方など是非お越しください。
(詳しくはこちらから→https://athlete-lab.jp/course/detail/48)
_________________
荒川優:(プロ走コーチ)
元100m選手(100m=10秒5)で、ニュージーランドの大会で銀メダルを獲得
現在はプロ走コーチとして、100m10秒台の選手を多数輩出。指導した生徒数はなんと30000人を越え「日本で最も多くの足を速くしたコーチ」としても有名。
オリンピック選手をはじめとしたトップ選手や、Jリーグ・プロ野球選手・ラグビー日本代表など競技を越えて数多くのアスリートを指導している。
年間50以上のテレビやイベントなどに出演。主なDVDに「速く走るための6つの法則」ほか。
_________________________
Category New/カテゴリー新着情報
- 【たった3分で追い込める!】最強腹筋トレーニングメニュー「全方向から鍛えられる計6種類の腹筋サーキット...詳細【1日3分】室内でできる全身トレーニング(中級編)アスリートが考えた3分『全身トレーニング』 ...詳細【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細陸上競技
- 【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細【恐怖を超えた究極のスタート】コールマンから学ぶスタートの極意クリスチャン・コールマン(Christian ...詳細【長距離ランナー必見!】ランナーにオススメのトレーニング集オレゴンプロジェクト所属のゲーレン・ラップ選手...詳細ケガ・ストレッチ
- 下向肘上げ 改善エクササイズ【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向肘上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ②【ケガ予防フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ①【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細【梅雨の季節の体調管理】アスリートに必要な知識蒸し暑く過ごしづらい季節がやってきました。そう...詳細サッカー
- エムバぺ(フランス代表)はなぜあんなに速いのか!?[陸上コーチによる解説]先日4年に1度のワールドカップが行われ、日本代...詳細【W杯でも活躍!】サッカーイングランド代表が行なった〇〇を使ったトレーニング2018年ワールドカップ盛り上がりましたね! ...詳細【W杯でも大活躍】レアル・マドリードのトレーニング欧州チャンピオンズリーグ3連覇、今回のW杯でも...詳細【世界トップの瞬発力!】メッシ選手のアジリティトレーニング【間も無くW杯開幕!】5度のバロンドール受賞、5回のチャンピオンズリ...詳細栄養・食事
- 【瞬発的エネルギー!】クレアチン摂取タイミングのポイントと注意点クレアチンはアミノ酸の一種で、筋肉内のエネルギ...詳細【骨強化に】身長を伸ばす為に必要な栄養素【Jr世代は特に大切!】色々な競技の上で、身長が高いということが有利に...詳細【金メダリストの朝ご飯にも!?】正月によく食べるお餅の栄養&効能お正月はおせち料理やお雑煮など、お餅を食す機会...詳細【身体の調子を整える】サプリメントアプローチ「ZMA」普段の食事から摂取するのが難しい栄養素がある場...詳細野球