[IH]200mはハキームの独壇場
[IH]200mはハキームの独壇場
和歌山インターハイ4日目 男子200m決勝。この種目を制したのは、やはりサニブラウン・アブデル・ハキーム選手でした!!
今日1日強い向かい風で苦しむ選手が多い中、その向かい風をもろともせず前半から100mの覇者、大嶋選手を抜き去り直線へ。
そのまま危なげなくゴールまでしっかり走りきってただ一人20秒台の20.82(-1.5m)。強さを見せつけました!
疲れのある中で強さを見せつけたハキーム選手。おめでとうございます!そしてお疲れ様でした!
世界陸上もあるかと思いますが、これからに期待です!
[映像は「naoki620」様の作品です]
【新着】関連記事
この記事を見た人はこんな記事も見てます。
-

前田 2時間22分台!
名古屋ウィメンズマラソンが8日、世界陸上(8月・北京)...
2015年03月09日
-

世界陸上の締めは男子マイル!アメリカ6連覇!
世界陸上もとうとう最終日。締めは男子の4×400mRです...
2015年08月30日
-

CL準決勝進出チーム出揃う
UEFAチャンピオンズリーグ(欧州CL)の準々決勝第2戦...
2015年04月24日
-
![[実学対抗]400mH松下世界へ](https://img.youtube.com/vi/H2_mP1HhQ8I/0.jpg)
[実学対抗]400mH松下世界へ
実学対抗(オールスターナイト陸上)が25日行われ、男子4...
2015年07月25日
-

ワールドチャレンジ オグノデ快勝!
ワールドチャレンジで、カタールのフェミ・オグノデ選手が好...
2015年09月14日
-

世界陸上 ガトリン圧巻の予選
世界陸上男子100m予選6組にジャスティン・ガトリン選手...
2015年08月22日
-

ザハ氏、白紙見直し案に意欲
計画が白紙撤回された新国立競技場のデザインを手掛けた、イ...
2015年07月23日
-
錦織、マレーを破り4強入り!【全米OP】
-
ロベカルがインドで復活!
-
世界陸上4×100mリレー初のメダル獲得!![リザルト・動画]
-
川崎宗則、カブスとマイナー契約
-
[日本インカレ] Day 3
-
決勝戦の視聴率9年ぶりの20%台
-
試合・練習のお供に!コスパ最強!?のイヤホン
-
よく見かけるカラーのテーピングって何?
-
内田、ロナウドを止められるか
-
真央、中国杯、NHK杯出場へ
-
全日本体操団体、優勝は日本体育大学!
-
【卓球女子】ロンドンに続きメダル!シンガポールを破り「銅メダル」!!!
-
柳田、山田、トリプルスリー達成
-
【DL】シパーズvsアリソン!
-
国内開幕戦に横峯、宮里美ら出場
-
アディダスの至高の1足「adizero takumi sen boost 2」が1月発売
Category New/カテゴリー新着情報
トレーニング
【たった3分で追い込める!】最強腹筋トレーニングメニュー「全方向から鍛えられる計6種類の腹筋サーキット...詳細
【1日3分】室内でできる全身トレーニング(中級編)アスリートが考えた3分『全身トレーニング』 ...詳細
【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細
【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細陸上競技
【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細
【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細
【恐怖を超えた究極のスタート】コールマンから学ぶスタートの極意クリスチャン・コールマン(Christian ...詳細
【長距離ランナー必見!】ランナーにオススメのトレーニング集オレゴンプロジェクト所属のゲーレン・ラップ選手...詳細ケガ・ストレッチ
下向肘上げ 改善エクササイズ【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向肘上げ」の点数が...詳細
下向胸上げ 改善エクササイズ②【ケガ予防フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細
下向胸上げ 改善エクササイズ①【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細
【梅雨の季節の体調管理】アスリートに必要な知識蒸し暑く過ごしづらい季節がやってきました。そう...詳細サッカー
エムバぺ(フランス代表)はなぜあんなに速いのか!?[陸上コーチによる解説]先日4年に1度のワールドカップが行われ、日本代...詳細
【W杯でも活躍!】サッカーイングランド代表が行なった〇〇を使ったトレーニング2018年ワールドカップ盛り上がりましたね! ...詳細
【W杯でも大活躍】レアル・マドリードのトレーニング欧州チャンピオンズリーグ3連覇、今回のW杯でも...詳細
【世界トップの瞬発力!】メッシ選手のアジリティトレーニング【間も無くW杯開幕!】5度のバロンドール受賞、5回のチャンピオンズリ...詳細栄養・食事
【瞬発的エネルギー!】クレアチン摂取タイミングのポイントと注意点クレアチンはアミノ酸の一種で、筋肉内のエネルギ...詳細
【骨強化に】身長を伸ばす為に必要な栄養素【Jr世代は特に大切!】色々な競技の上で、身長が高いということが有利に...詳細
【金メダリストの朝ご飯にも!?】正月によく食べるお餅の栄養&効能お正月はおせち料理やお雑煮など、お餅を食す機会...詳細
【身体の調子を整える】サプリメントアプローチ「ZMA」普段の食事から摂取するのが難しい栄養素がある場...詳細野球











