川元、横田 世界への挑戦レース
- 【関連ワード】
- 800m
- 世界標準切り特別レース
- 日本記録
2015年05月26日
川元、横田 世界への挑戦レース
(動画は昨年川元選手が日本記録を樹立した時のもの)
世界陸上出場に向けて、日本トップの二人が世界陸上参加記録に挑戦する!
5月30日の16時5分より日本体育大学にて、現日本記録保持者の川元奨(スズキ浜松AC)と元日本記録保持者の横田真人(富士通)による世界陸上挑戦レースが開催されることとなった。
ペースメーカーは日本大学の3名がつとめる。
世界陸上参加標準記録は1分46秒00。
二人ともこのレースに向けて調整してきたとのことで期待が高まる。
【出場選手】
・川元奨(スズキ浜松AC)
現800m日本記録保持者
昨年2014年5月のセイコーゴールデングランプリにて1分45秒75のの本記録を樹立した。
・横田真人(富士通)
元800m日本記録保持者
1分46秒16の記録を持つ。世界陸上にも複数回出場。
※この動画は「toyosina2008」様の作品です。
【アスリートビュー】
800mにおける日本トップの二人が、世界陸上に向けて記録に挑戦する。
川元選手は昨年のゴールデングランプリで日本記録を樹立したものの、
外国勢に囲まれると、思い通りのレースができないもの。
今回は、記録を出すために組まれたレースであるため、両選手に世界陸上参加標準記録はもちろんのこと、日本記録を更新する可能性が大いにある。
是非陸上好きの方は、今週の土曜日に日体大へ足を運んで共に応援しましょう!
【新着】関連記事
この記事を見た人はこんな記事も見てます。
-
日本人が世界で勝てるスポーツ
日本人が世界で通用するスポーツは何!? と聞かれると何...
2015年03月08日
-
身体に関する漢字読めますか!?
あなたは何問正解することが出来ましたか?全問正解できまし...
2015年09月16日
-
世界ユース女子200mで新記録
サニブラウン・A・ハキーム選手が騒がれていますが、女子短...
2015年07月21日
-
PSG vs チェルシー
17日に行われたチャンピオンズリーグ決勝トーナメント1回...
2015年02月19日
-
今日から和歌山高校総体!
今日から全国高校総体が和歌山市の和歌山ビッグ保エールで総...
2015年07月29日
-
スアレス3発!バルセロナが決勝進出
クラブワールドカップは17日、準決勝が行われ、バルセロナ...
2015年12月17日
-
「マンUは好きだけど、今の監督は嫌だ」、世界記録保持者が吐露
陸上男子短距離のウサイン・ボルト選手が素直に打ち明けた。...
2016年01月20日
-
[IH]男子100を制したのは!?
-
国立競技場 解体作業始まる
-
広島カープ 東出が引退
-
ブランコが球界復帰?!
-
【リオ五輪】 最高のライバル! 萩野公介(金)と瀬戸大也(銅)でダブル表彰台!
-
過去最高額!内村航平に報奨金600万円
-
【海外で更なる高みへ!】陸上のサニブラウン選手が来年からアメリカの大学へ進学!
-
【5本指靴下】怪我防止&パフォーマンスアップアイテム!
-
【男子バレーリオデジャネイロ予選】柳田将洋のすごさ
-
高校野球に衝撃の代打現る
-
義足ランナー、ピストリウスに殺人罪適用!南ア最高裁
-
藤光 ダイヤモンドリーグ初出場!
-
ロッテが逆転で優勝決定戦へ!
-
【MLB】青木、日本人タイ記録
-
桐生 インカレが復帰戦
-
【全国高校サッカー】歴史的FK!50mのスーパーロングシュートが炸裂(動画)
Category New/カテゴリー新着情報
- 【たった3分で追い込める!】最強腹筋トレーニングメニュー「全方向から鍛えられる計6種類の腹筋サーキット...詳細【1日3分】室内でできる全身トレーニング(中級編)アスリートが考えた3分『全身トレーニング』 ...詳細【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細陸上競技
- 【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細【恐怖を超えた究極のスタート】コールマンから学ぶスタートの極意クリスチャン・コールマン(Christian ...詳細【長距離ランナー必見!】ランナーにオススメのトレーニング集オレゴンプロジェクト所属のゲーレン・ラップ選手...詳細ケガ・ストレッチ
- 下向肘上げ 改善エクササイズ【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向肘上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ②【ケガ予防フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ①【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細【梅雨の季節の体調管理】アスリートに必要な知識蒸し暑く過ごしづらい季節がやってきました。そう...詳細サッカー
- エムバぺ(フランス代表)はなぜあんなに速いのか!?[陸上コーチによる解説]先日4年に1度のワールドカップが行われ、日本代...詳細【W杯でも活躍!】サッカーイングランド代表が行なった〇〇を使ったトレーニング2018年ワールドカップ盛り上がりましたね! ...詳細【W杯でも大活躍】レアル・マドリードのトレーニング欧州チャンピオンズリーグ3連覇、今回のW杯でも...詳細【世界トップの瞬発力!】メッシ選手のアジリティトレーニング【間も無くW杯開幕!】5度のバロンドール受賞、5回のチャンピオンズリ...詳細栄養・食事
- 【瞬発的エネルギー!】クレアチン摂取タイミングのポイントと注意点クレアチンはアミノ酸の一種で、筋肉内のエネルギ...詳細【骨強化に】身長を伸ばす為に必要な栄養素【Jr世代は特に大切!】色々な競技の上で、身長が高いということが有利に...詳細【金メダリストの朝ご飯にも!?】正月によく食べるお餅の栄養&効能お正月はおせち料理やお雑煮など、お餅を食す機会...詳細【身体の調子を整える】サプリメントアプローチ「ZMA」普段の食事から摂取するのが難しい栄養素がある場...詳細野球