青山学院が表彰台独占!陸上関東インカレ女子100m
青山学院が表彰台独占!陸上関東インカレ女子100m
陸上・関東インカレ2日目が神奈川・日産スタジアムにおいて開催された。男子100mは学生ながらも日本代表レベルに選手が多く注目されるなか、女子も奮起を見せた。
優勝した藤森安奈は11秒85で優勝。昨年から続いた不調を払拭するレースとなった。2位になった足立紗矢香も11秒94。3位の島田沙絵は12秒04だった。
この三人を含む4×100mリレーの青森学院大学は優勝しており、4走るを務めた藤森は2冠となった。
この映像は「no1231y」様の作品です。
【新着】関連記事
この記事を見た人はこんな記事も見てます。
-
W杯予選 海外組も続々と合流!
サッカー日本代表が12日に行われるW杯2次予選アウェーで...
2015年11月10日
-
高校野球に衝撃の代打現る
開催中の高校野球埼玉県大会で、バットをヌンチャクのように...
2015年07月24日
-
開幕投手 続々と決まる
球春到来を告げる春季キャンプも各チームが続々と終了。プ...
2015年02月28日
-
錦織 相手が棄権で16強!
全仏オープン3回戦が行われた。第5シードの錦織圭はベッ...
2015年05月31日
-
CL準決勝進出チーム出揃う
UEFAチャンピオンズリーグ(欧州CL)の準々決勝第2戦...
2015年04月24日
-
内村航平 世界選手権6連覇
体操の世界選手権は30日、英国のグラスゴーで男子個人総合...
2015年10月31日
-
1億円を稼ぐまで約4.29日
以前、『秒速で1億円稼ぐ条件』という書籍がちょっとした話...
2015年03月27日
-
本田がイタリアメディアで絶賛の嵐!昨季の屈辱を覆す
-
【新しい環境でお悩みの方】自律神経を整える
-
【リオ五輪】 やった!!三宅宏実が苦悩の末につかんだ圧巻の銅メダル
-
今年も東京高のアベックV
-
織田記念男子100mA決勝
-
マエケン、球団やファンに「感謝の気持ちでいっぱい」
-
バルセロナが通算3度目のクラブ世界一に輝く
-
関東・関西IC男子400m比較
-
柿谷 開幕戦ゴール!
-
末續選手が未来のオリンピアンを発掘
-
世陸へ向け、ガトリン来日
-
イタリアのTamberi(タムべリ)選手が2m35cmの好記録!
-
曙VSボブ・サップ 12年ぶりに「RIZIN」で対戦が決定!
-
宮市 アーセナル契約解除
-
レジェンド達が現場に続々と
-
錦織、上海も3回戦敗退
Category New/カテゴリー新着情報
トレーニング
- 【たった3分で追い込める!】最強腹筋トレーニングメニュー「全方向から鍛えられる計6種類の腹筋サーキット...詳細【1日3分】室内でできる全身トレーニング(中級編)アスリートが考えた3分『全身トレーニング』 ...詳細【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細陸上競技
- 【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細【恐怖を超えた究極のスタート】コールマンから学ぶスタートの極意クリスチャン・コールマン(Christian ...詳細【長距離ランナー必見!】ランナーにオススメのトレーニング集オレゴンプロジェクト所属のゲーレン・ラップ選手...詳細ケガ・ストレッチ
- 下向肘上げ 改善エクササイズ【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向肘上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ②【ケガ予防フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ①【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細【梅雨の季節の体調管理】アスリートに必要な知識蒸し暑く過ごしづらい季節がやってきました。そう...詳細サッカー
- エムバぺ(フランス代表)はなぜあんなに速いのか!?[陸上コーチによる解説]先日4年に1度のワールドカップが行われ、日本代...詳細【W杯でも活躍!】サッカーイングランド代表が行なった〇〇を使ったトレーニング2018年ワールドカップ盛り上がりましたね! ...詳細【W杯でも大活躍】レアル・マドリードのトレーニング欧州チャンピオンズリーグ3連覇、今回のW杯でも...詳細【世界トップの瞬発力!】メッシ選手のアジリティトレーニング【間も無くW杯開幕!】5度のバロンドール受賞、5回のチャンピオンズリ...詳細栄養・食事
- 【瞬発的エネルギー!】クレアチン摂取タイミングのポイントと注意点クレアチンはアミノ酸の一種で、筋肉内のエネルギ...詳細【骨強化に】身長を伸ばす為に必要な栄養素【Jr世代は特に大切!】色々な競技の上で、身長が高いということが有利に...詳細【金メダリストの朝ご飯にも!?】正月によく食べるお餅の栄養&効能お正月はおせち料理やお雑煮など、お餅を食す機会...詳細【身体の調子を整える】サプリメントアプローチ「ZMA」普段の食事から摂取するのが難しい栄養素がある場...詳細野球