【9秒台まで20cm】 桐生選手が10秒01の好記録![動画]
- Tweet Follow @Sports_Crowd_
投稿者:荒川優元100m選手:スプリントコーチ
【9秒台まで20cm】 桐生選手が10秒01の好記録![動画]
日本学生陸上競技個人選手権が6月11日に行われた。
男子100mには先日の布勢スプリントで10秒09を出し、徐々に調子を上げている桐生祥秀選手が登場。
準決勝にて、10秒01(+1.8)という大会新記録の大記録をマークした。
3年前の高校3年時にも同記録を出しており、自身2度目の10秒01となった。
スタートをしっかりと決めると、得意の加速から中間疾走にスムーズにつなげた。
そこからは追い風にものり、最後は若干の余裕も残しながらの快走であった。
いまだかつて9秒台を公認で出した日本人はいない。
9秒99までの0.02秒は距離にすると、わずか20㎝。
決勝は10秒10(-0.3)と向かい風にも阻まれ9秒台はならなかったものの、ハイアベレージで3本をそろえたことは、確実にこれまでよりも力がついている証拠。
今月行われる日本選手権やリオオリンピックに照準を合わせているはずなので、この段階でこの記録を出せたことは本当に素晴らしいこと。
9秒台の期待が高まる中で、先日10秒06で走った山縣選手や世界選手権でも活躍した藤光選手や高瀬選手など、代表争いも熱い!
この動画は「EKIDEN NEWS」様の作品です。
***********************************************
筆者:
荒川優(あらかわゆう)
☆大学陸上コーチ(100m:10秒5)
筑波大学出身。大学コーチとして就任後、1年で全員の自己ベストを更新。
オリンピック選手や格闘技世界チャンピオンなど、トップ選手のコーチも担う。
出演:NHK「テレビスポーツ教室」など多数。
➣2010ニュージーランド・オタゴオープン 準優勝
***********************************************
投稿者:荒川優元100m選手:スプリントコーチ
- Tweet Follow @Sports_Crowd_
【新着】関連記事
この記事を見た人はこんな記事も見てます。
-
【海外大学が証明!】目標達成率が劇的に上がる、3つの事前準備とは①「測定可能性」
10月も後半に差し掛かり、今シーズンが終わってひと段落、...
2018年10月30日
-
よく見かけるカラーのテーピングって何?
この頃、カラーのテーピングをした選手をよく見かけないでし...
2015年10月09日
-
世界最速は誰の手に!?
世界陸上3日目 遂に世界最速の男が決まりました! 勝っ...
2015年08月24日
-
本田復活の2アシスト
▽セリエA第35節 ACミラン2-1ローマ(9日、ミラノ...
2015年05月10日
-
巨人、原監督辞任へ
今シーズン、読売巨人はリーグ2位。クライマックスシリーズ...
2015年10月19日
-
敦賀気比、春夏連覇へのスタート
全国高校野球福井県予選決勝は敦賀気比対福井工大福井の対決...
2015年07月26日
-
宮市 アーセナル契約解除
プレミアリーグ、アーセナルが10日に発表した2014-...
2015年06月11日
-
【女子レスリング】3階級全て「金」!伊調は前人未到の4連覇!!!
-
設楽悠太選手、ハーフマラソン日本新!【1時間00分17秒】
-
高瀬100m優勝、世界へ
-
決定機逃すも内田に高評価
-
柿谷 開幕戦ゴール!
-
ワウリンカ 初優勝!
-
バルセロナが通算3度目のクラブ世界一に輝く
-
競技人口はサッカーに次ぐ世界第2位!今、クリケットが熱い!
-
20秒11の日本歴代2位!飯塚が激戦を制す!
-
関東・関西IC男子400m比較
-
【京都記念】ハープスター
-
新井涼平、ダイヤモンドリーグ上海大会に向け出発!
-
日本逆転負け!9回に韓国3点ひっくり返す
-
NBAのレジェンド、コービー・ブライアントが今季限りで引退を表明
-
ブランクなし!浅田真央 復帰戦SPで首位
-
織田記念男子100mA決勝
Category New/カテゴリー新着情報
- 【たった3分で追い込める!】最強腹筋トレーニングメニュー「全方向から鍛えられる計6種類の腹筋サーキット...詳細【1日3分】室内でできる全身トレーニング(中級編)アスリートが考えた3分『全身トレーニング』 ...詳細【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細陸上競技
- 【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細【恐怖を超えた究極のスタート】コールマンから学ぶスタートの極意クリスチャン・コールマン(Christian ...詳細【長距離ランナー必見!】ランナーにオススメのトレーニング集オレゴンプロジェクト所属のゲーレン・ラップ選手...詳細ケガ・ストレッチ
- 下向肘上げ 改善エクササイズ【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向肘上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ②【ケガ予防フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ①【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細【梅雨の季節の体調管理】アスリートに必要な知識蒸し暑く過ごしづらい季節がやってきました。そう...詳細サッカー
- エムバぺ(フランス代表)はなぜあんなに速いのか!?[陸上コーチによる解説]先日4年に1度のワールドカップが行われ、日本代...詳細【W杯でも活躍!】サッカーイングランド代表が行なった〇〇を使ったトレーニング2018年ワールドカップ盛り上がりましたね! ...詳細【W杯でも大活躍】レアル・マドリードのトレーニング欧州チャンピオンズリーグ3連覇、今回のW杯でも...詳細【世界トップの瞬発力!】メッシ選手のアジリティトレーニング【間も無くW杯開幕!】5度のバロンドール受賞、5回のチャンピオンズリ...詳細栄養・食事
- 【瞬発的エネルギー!】クレアチン摂取タイミングのポイントと注意点クレアチンはアミノ酸の一種で、筋肉内のエネルギ...詳細【骨強化に】身長を伸ばす為に必要な栄養素【Jr世代は特に大切!】色々な競技の上で、身長が高いということが有利に...詳細【金メダリストの朝ご飯にも!?】正月によく食べるお餅の栄養&効能お正月はおせち料理やお雑煮など、お餅を食す機会...詳細【身体の調子を整える】サプリメントアプローチ「ZMA」普段の食事から摂取するのが難しい栄養素がある場...詳細野球