• SPORTS CROWD ロゴ
  • - アスリートの練習法や、日々のトレーニング、栄養・医療など専門家の知識を集めた、スポーツの新しい楽しみ方を提供する 【スポーツ横断型WEBメディア】 -

  • スポーツクラウド【スポーツ横断型WEBメディア】
  1. HOME
  2. 情報
  3. コラム

[日本インカレ]3日目の優勝者たち

  • 投稿者:陸女おっかけ

<スポーツクラウド直営>走りのプライベート指導はコチラ

[日本インカレ]3日目の優勝者たち

第84回日本学生陸上競技対校選手権大会が終了した。そこで、最終日の優勝者たちを紹介していこう。

まずは男子10000m競歩。今大会唯一の大会新記録をマークした松永大介選手(東洋大)は39分18秒04で優勝。「最後までひやひやしたが勝てて良かった。ラスト2000mは気持ちでいった。今後学生に負ける気はない。一般の人にも勝ちたい。 」とし、リオ五輪に出場するとインタビューでは公言していた。

女子3000m障害では三島美咲選手(松山大)が10分5秒94で優勝。「前々回は2位、前回は故障で出られなかった。今年は練習も積め自信があったので優勝を狙っていた。今後は日本一をとれるように頑張りたい。 」学生日本一、本当の日本一を目指す。

女子やり投は斉藤真理菜選手(国士舘大)が優勝55m59で優勝。「優勝は嬉しいが、思っていた記録が出ず悔しい。今後は国体で58mを超えること、OBOGの新井さん海老原さんに追いつくことを目標に頑張りたい。」とした。3連覇が期待された久世選手(筑波大は)3位に入賞した。

女子800m決勝は山田はな選手(東京学芸大)が日本選手権に続きインカレも優勝。東京学芸勢が1位、2位となった。「スローな入りでラストは上げるという自分の思い通りのレース展開だった。今後はチームで4×800mRの日本記録を出すことを目標に頑張りたい。」とコメント。

男子800mは新安直人選手(順天堂大)が1分50秒43で関東インカレに続き日本インカレも制した。「学生生活最後の日本インカレだったので悔いの残らないレースをしたいと思っていた。いつもの自分のレース展開とは違う中で勝てたのは嬉しい。」と強さを見せた。

男子110mHは札場大輝選手(国際武道大)が13秒88で優勝。この種目は2年連続で国際武道大が制した。「4年生の意地と地元で勝ちたいという思いがあったので勝てて良かった。今後は東京オリンピック出場を目標に頑張りたい。」と4年生の力も見せ付けた。

女子100mHと400mHを制したのは藤原未来選手(武庫川女子大)。100mHは連覇達成。2位と0.01秒差という僅差の中で優勝や女王の意地だろう。400mHも前半から果敢に飛ばしランキングトップの強さを見せた。「(100mHは)連覇というプレッシャーの中、気にせずにレースに集中して挑んだ。その中で連覇が出来て嬉しい。来年は三連覇を目指したい。 400mHは全国で初めての勝負で、持ち記録もランキング1番でプレッシャーもあったが気にしないで臨んだ。 」と2冠を達成。

男子400mHは橋本孝興選手(日大)が唯一の49秒台、49秒89で連覇を達成。「去年迷惑をかけたのに応援してくれる皆さんのおかげで勝つことが出来た。今後の目標はリオオリンピックで出ること。 」最終ハードルを越えてからの強さはまさに王者の貫禄だった。

男子yやり投げは中西琢磨選手(大体大)が74m67で優勝。「全カレでもう一度連覇を狙いたい。また日本選手権で学生チャンピオンということで上位に入りたい。 」と早くも連覇に向かっている。連覇が期待された森選手(中央大)は6位に入賞した。

女子走り幅跳は福西穂乃佳選手(京都教育大)が6m13で優勝。「優勝出来て嬉しいです。今後、最低でも関西学生新6m22を狙いたい。また日本選手権の標準を切れたので上位入賞を目指したい。 」自己記録を大きく更新しての優勝は見事。

男子棒高跳びは山本智貴選手(日体大)が5m40で優勝。「やれることを最大限やり切ろうと思い試合に臨んだ。優勝出来てホッとしている。今後は日本選手権優勝を目標に頑張りたい。」ランキングトップの実力者が強さを見せた。連覇が期待された山方選手(大阪教育大)は10位だった。

男子走り高跳は赤松諒一(岐阜大)が自己記録を大きく更新し2m25で優勝。「今回は自己ベストを狙って7㎝も更新でき、自分でも驚いている。今回2m25を跳べたので今後は2m20以上をコンスタントに出せるようになりたい。 」この種目で北京世界選手権代表となった平松祐司選手(筑波大)が2m22で2位に入賞した。

女子200mは青山聖佳選手(大阪成蹊大)が23秒81と好タイムで優勝。400mと合わせて2冠を達成した。「200mが一番好きで思い入れがある。大きな舞台で優勝できて良かった。今後は自己ベストと日本ジュニア記録を更新したい。」とした。100mとの2冠が期待された土井選手(大東大)は7位に入賞した。

男子200mは長田拓也選手(法政大)が20秒57で優勝。北京世界選手権にリレーで選ばれた者の実力を発揮した。「表彰台の一番高い所の景色は良かった。ユニバーシアード、世界選手権での経験が今回に活きたと思う。来年も優勝したい。 」と連覇を誓った。

七種競技は日本女王のヘンプヒル恵選手(中央大)が5448点で初優勝。「今後は6000点を狙って頑張りたい。また来年も連覇をしたい。」と1年生の学生記録保持者が連覇を目指す。

女子4×400mRは大阪成蹊大学(吉見美咲-島岡未奈実-伊藤里帆-青山聖佳)が優勝3分38秒90で優勝。「初めて本メンバーで走り今日のこの結果だった。今後日本選手権リレーに向けてまた頑張っていきたい。」とした。関東勢が強さを見せていたこの種目に2位至学館大3位に立命館大と関西、東海が力をつけてきた。来年はどうなるだろうか。また4走の青山選手はこれで3冠を達成した。

男子4×400mRは順天堂大学が(板鼻航平-北川貴理-野口直人-油井快晴)が3分6秒79で24年ぶりの優勝を飾った。「24年ぶりに優勝できた。メンバーの四人、部員合わせて喜んでいる。4年生がいないチームなので連覇を目指し、また学生記録を狙いたい。 」と若いチームは連覇を誓った。また2走の北川選手はこれで2冠を達成。

以上、3日目の優勝者たちを紹介。大会新記録がひとつと記録的には物足りなさがあったものの、ルーキーたちの複数優勝や来年のリオ五輪の標準記録にもう少しという種目もあった。関東と関西のレベルの差も埋まってきていることから、大学陸上界は更に盛り上がるだろう。

映像は今大会最終種目の男子4×400mR。大学の意地をかけての勝負をぜひ。
この映像は「nomupa」さまの作品です。

  • 投稿者:陸女おっかけ

【新着】関連記事

この記事を見た人はこんな記事も見てます。

  • ワウリンカ 初優勝!

    ワウリンカ 初優勝!

    ▽全仏オープン 男子シングルス決勝 ワウリンカvsジョコ...

    2015年06月08日

  • 【激しい練習をする人は知っておこう】「スポーツ心臓」のメリットとデメリット

    【激しい練習をする人は知っておこう】「スポーツ心臓」のメリットとデメリット

    『スポーツ心臓』という言葉をご存じでしょうか。アスリート...

    2017年04月12日

  • 関東・関西IC男子200m比較

    関東・関西IC男子200m比較

    先週各地で学生対校の試合が行われました。そこで関カレ(関...

    2015年05月19日

  • 今年も東京高のアベックV

    今年も東京高のアベックV

    全国高校総体、陸上競技男女100mにおいて東京高校の大嶋...

    2015年07月31日

  • ハキーム またもや好記録!

    ハキーム またもや好記録!

    城西大城西高校2年生のハキーム選手が、静岡国際の時と同タ...

    2015年05月17日

  • マラソン日本新で1億円

    マラソン日本新で1億円

    日本実業団陸上競技連合は18日、東京都内で理事会を開き、...

    2015年03月19日

  • 本田復活の2アシスト

    本田復活の2アシスト

    ▽セリエA第35節 ACミラン2-1ローマ(9日、ミラノ...

    2015年05月10日

  • 鈴木、万全ではないが自信はある

    鈴木、万全ではないが自信はある

  • 織田記念 200mA決勝

    織田記念 200mA決勝

  • まさかの展開・・・クラシコはバルセロナが衝撃の4点差

    まさかの展開・・・クラシコはバルセロナが衝撃の4点差

  • 山本聖途が魅せた!室内日本新記録!

    山本聖途が魅せた!室内日本新記録!

  • 【日本インカレ 陸上】男子400mはウォルシュ・ジュリアンが制す!

    【日本インカレ 陸上】男子400mはウォルシュ・ジュリアンが制す!

  • デカネーション、日本は6位

    デカネーション、日本は6位

  • 【日本選手権】金井大旺選手が日本新記録の13秒36で優勝!

    【日本選手権】金井大旺選手が日本新記録の13秒36で優勝!

  • 大谷9勝目!

    大谷9勝目!

  • 山下が高校新記録樹立!

    山下が高校新記録樹立!

  • マー君!開幕投手決定!

    マー君!開幕投手決定!

  • <東洋大>服部22日初マラソン

    <東洋大>服部22日初マラソン

  • 競歩男子20キロ鈴木、世界新

    競歩男子20キロ鈴木、世界新

  • 表彰式で大笑い!?

    表彰式で大笑い!?

  • 【リオ五輪】男子4継 予選で日本新・アジア新!!!

    【リオ五輪】男子4継 予選で日本新・アジア新!!!

  • アメリカとキューバの仲直り

    アメリカとキューバの仲直り

  • 大毅も引退…!

    大毅も引退…!

Category New/カテゴリー新着情報

トレーニング
  • 【たった3分で追い込める!】最強腹筋トレーニングメニュー
    【たった3分で追い込める!】最強腹筋トレーニングメニュー
    「全方向から鍛えられる計6種類の腹筋サーキット...詳細
  • 【1日3分】室内でできる全身トレーニング(中級編)
    【1日3分】室内でできる全身トレーニング(中級編)
    アスリートが考えた3分『全身トレーニング』 ...詳細
  • 【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)
    【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)
    自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細
  • 【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)
    【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)
    自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細
陸上競技
  • 【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)
    【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)
    自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細
  • 【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)
    【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)
    自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細
  • 【恐怖を超えた究極のスタート】コールマンから学ぶスタートの極意
    【恐怖を超えた究極のスタート】コールマンから学ぶスタートの極意
    クリスチャン・コールマン(Christian ...詳細
  • 【長距離ランナー必見!】ランナーにオススメのトレーニング集
    【長距離ランナー必見!】ランナーにオススメのトレーニング集
    オレゴンプロジェクト所属のゲーレン・ラップ選手...詳細
ケガ・ストレッチ
  • 下向肘上げ 改善エクササイズ【フィジカルチェック用】
    下向肘上げ 改善エクササイズ【フィジカルチェック用】
    「フィジカルチェック項目:下向肘上げ」の点数が...詳細
  • 下向胸上げ 改善エクササイズ②【ケガ予防フィジカルチェック用】
    下向胸上げ 改善エクササイズ②【ケガ予防フィジカルチェック用】
    「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細
  • 下向胸上げ 改善エクササイズ①【フィジカルチェック用】
    下向胸上げ 改善エクササイズ①【フィジカルチェック用】
    「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細
  • 【梅雨の季節の体調管理】アスリートに必要な知識
    【梅雨の季節の体調管理】アスリートに必要な知識
    蒸し暑く過ごしづらい季節がやってきました。そう...詳細
サッカー
  • エムバぺ(フランス代表)はなぜあんなに速いのか!?[陸上コーチによる解説]
    エムバぺ(フランス代表)はなぜあんなに速いのか!?[陸上コーチによる解説]
    先日4年に1度のワールドカップが行われ、日本代...詳細
  • 【W杯でも活躍!】サッカーイングランド代表が行なった〇〇を使ったトレーニング
    【W杯でも活躍!】サッカーイングランド代表が行なった〇〇を使ったトレーニング
    2018年ワールドカップ盛り上がりましたね! ...詳細
  • 【W杯でも大活躍】レアル・マドリードのトレーニング
    【W杯でも大活躍】レアル・マドリードのトレーニング
    欧州チャンピオンズリーグ3連覇、今回のW杯でも...詳細
  • 【世界トップの瞬発力!】メッシ選手のアジリティトレーニング【間も無くW杯開幕!】
    【世界トップの瞬発力!】メッシ選手のアジリティトレーニング【間も無くW杯開幕!】
    5度のバロンドール受賞、5回のチャンピオンズリ...詳細
栄養・食事
  • 【瞬発的エネルギー!】クレアチン摂取タイミングのポイントと注意点
    【瞬発的エネルギー!】クレアチン摂取タイミングのポイントと注意点
    クレアチンはアミノ酸の一種で、筋肉内のエネルギ...詳細
  • 【骨強化に】身長を伸ばす為に必要な栄養素【Jr世代は特に大切!】
    【骨強化に】身長を伸ばす為に必要な栄養素【Jr世代は特に大切!】
    色々な競技の上で、身長が高いということが有利に...詳細
  • 【金メダリストの朝ご飯にも!?】正月によく食べるお餅の栄養&効能
    【金メダリストの朝ご飯にも!?】正月によく食べるお餅の栄養&効能
    お正月はおせち料理やお雑煮など、お餅を食す機会...詳細
  • 【身体の調子を整える】サプリメントアプローチ「ZMA」
    【身体の調子を整える】サプリメントアプローチ「ZMA」
    普段の食事から摂取するのが難しい栄養素がある場...詳細
野球
  • 【肩甲骨に効果大!!】前田健太投手が行うマエケン体操をやってみよう!
    【肩甲骨に効果大!!】前田健太投手が行うマエケン体操をやってみよう!
    ドジャースの前田健太投手が行っている「マエケン...詳細
  • 【肩甲骨が動かないと肩に負担!】野球の調査で分かった肩甲骨とその周辺筋の重要性
    【肩甲骨が動かないと肩に負担!】野球の調査で分かった肩甲骨とその周辺筋の重要性
    肩を痛める選手と肘を痛める選手の違い 同...詳細
  • 「投げる」動作中、肩の内部では何が起こっているのか?
    「投げる」動作中、肩の内部では何が起こっているのか?
    野球のみならず人間の一般的な動作に含まれる「投...詳細
  • 【ヤクルトスワローズ】秋季キャンプのトレーニング
    【ヤクルトスワローズ】秋季キャンプのトレーニング
    体力向上をメインとした「サーキットトレーニング...詳細
コラム
  • 箱根駅伝の区間賞の10人中7人が履いていたシューズ!!
    箱根駅伝の区間賞の10人中7人が履いていたシューズ!!
    今回も箱根駅伝大盛り上がりでしたね。 そんな選手達の頑張りを支える、あるアイテムがあったんです。 それは「NIKE Zoom Vaporfly 4% Flyknit」というランニングシューズです。...詳細
  • 【歯のケアしてますか?】スポーツパフォーマンスと「虫歯」の関係性
    【歯のケアしてますか?】スポーツパフォーマンスと「虫歯」の関係性
    毎日の歯磨き。皆さんはしっかりケアしていますか? 今回はスポーツパフォーマンスと「虫歯」の関係性をお伝えしたいと思います。 【歯は再生しない!】  スポーツ選手が筋肉痛やケガをした時に、...詳細
  • 【トレーニングに必須の知識!】最大筋力を高める4つの方法
    【トレーニングに必須の知識!】最大筋力を高める4つの方法
    瞬発系の種目を行っている選手には欠かせない最大筋力を高めるトレーニング。 最大筋力の発揮には、フリーウエイトでのトレーニングを組んでいる選手が多いかと思いますが、その中でも皆さんはどのような方法...詳細
  • 【海外大学が証明!】目標達成率が劇的に上がる、3つの事前準備とは②「行動可能性」
    【海外大学が証明!】目標達成率が劇的に上がる、3つの事前準備とは②「行動可能性」
    目標達成率をあげるMACの法則【前回の続き】について書いていきたいと思います。 前回のおさらい:【MACの法則とは何か?】 MACの法則とは、アイントホーヘン大学がメタ分析によって証明した、目...詳細

Category/カテゴリー

Sponsor/スポンサー

COPYRIGHT (C) SPORTS CROWD All Rights Reserved