山田、日本S史上初の1試合3発
- 【関連ワード】
- 山田哲人
- 東京ヤクルトスワローズ
2015年10月28日
- Tweet Follow @Sports_Crowd_
投稿者:横やん社会人フットサルチーム
山田、日本S史上初の1試合3発
日本シリーズ第3戦。ソフトバンクが2連勝をしてから場所を神宮球場に移した27日。ヤクルトの山田哲人が日本シリーズ史上初となる3打席連続の1試合3本塁打を放ち、ソフトバンクに8-4で勝利した。2試合にまたがっての記録では3打席連続本塁打は1970年の長嶋茂雄、3打席連続となると2003年の金本知憲がマークしている。
ヒーローインタビューでは山田が「声援してもらって、それが自分のパワーの源だと思ってるんで、ありがとうございます」と本拠地神宮へ駆けつけたファンへ向けて感謝を述べた。
1本目はバックスクリーン左、2本目もバックスクリーン左、3本目はレフトスタンドへ逆転の2ランだった。
投稿者:横やん社会人フットサルチーム
- Tweet Follow @Sports_Crowd_
【新着】関連記事
この記事を見た人はこんな記事も見てます。
-

闘莉王に大幅ダウン提示。態度保留のまま帰国
J1名古屋グランパスの主将、DF田中マルクス闘莉王(34...
2015年11月27日
-

本田がイタリアメディアで絶賛の嵐!昨季の屈辱を覆す
イタリアメディアやミラン専門のミランニュースが10番を背...
2016年02月06日
-

マー君2回をピシャリ!
ヤンキースの田中将大投手は12日、ブレーブスとのオープ...
2015年03月14日
-

夢の対決が実現!
第70回国民体育大会、2015紀伊の国わかやま国体高校...
2015年09月28日
-

関西・関東IC比較女子200m
昨日の男子200mに引き続き、今日は女子200mを比較し...
2015年05月20日
-

【ラグビーW杯】日本代表、本格練習再開
ラグビーのワールドカップイングランド大会で日本は、1次リ...
2015年10月08日
-

なでしこ まさかの黒星発進
W杯の前哨戦と位置づけられるアルガルベ杯が4日開幕した...
2015年03月05日
-
【スポーツ選手にとって大切なメンタル術】『ミラーの法則』について
-
ハリル、ミラノダービーを視察
-
東京五輪 追加最終選考へ
-
ワールドチャレンジ オグノデ快勝!
-
カンボジア戦に向け、調整は順調!
-
ウォルシュ・ジュリアンが最後のチャンスを掴む!45秒36の自己新でリオへ!
-
錦織 バルセロナOP連覇!!
-
【リオ五輪】ネイマール、キャプテンの重圧跳ね除け!王国ブラジルが金獲得!!
-
マー君!開幕投手決定!
-
森、 初のグランドスラム
-
モチベーションアップ!音楽を聴きながら運動する効果
-
伊調馨12度目のV!リオ五輪も正式決定!
-
大谷 投手3冠確実!
-
史上初!4度目のゴールデンシュー
-
走りながらスイーツ!?スイーツマラソン!
-
まさかの展開・・・クラシコはバルセロナが衝撃の4点差
Category New/カテゴリー新着情報
トレーニング
【たった3分で追い込める!】最強腹筋トレーニングメニュー「全方向から鍛えられる計6種類の腹筋サーキット...詳細
【1日3分】室内でできる全身トレーニング(中級編)アスリートが考えた3分『全身トレーニング』 ...詳細
【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細
【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細陸上競技
【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細
【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細
【恐怖を超えた究極のスタート】コールマンから学ぶスタートの極意クリスチャン・コールマン(Christian ...詳細
【長距離ランナー必見!】ランナーにオススメのトレーニング集オレゴンプロジェクト所属のゲーレン・ラップ選手...詳細ケガ・ストレッチ
下向肘上げ 改善エクササイズ【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向肘上げ」の点数が...詳細
下向胸上げ 改善エクササイズ②【ケガ予防フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細
下向胸上げ 改善エクササイズ①【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細
【梅雨の季節の体調管理】アスリートに必要な知識蒸し暑く過ごしづらい季節がやってきました。そう...詳細サッカー
エムバぺ(フランス代表)はなぜあんなに速いのか!?[陸上コーチによる解説]先日4年に1度のワールドカップが行われ、日本代...詳細
【W杯でも活躍!】サッカーイングランド代表が行なった〇〇を使ったトレーニング2018年ワールドカップ盛り上がりましたね! ...詳細
【W杯でも大活躍】レアル・マドリードのトレーニング欧州チャンピオンズリーグ3連覇、今回のW杯でも...詳細
【世界トップの瞬発力!】メッシ選手のアジリティトレーニング【間も無くW杯開幕!】5度のバロンドール受賞、5回のチャンピオンズリ...詳細栄養・食事
【瞬発的エネルギー!】クレアチン摂取タイミングのポイントと注意点クレアチンはアミノ酸の一種で、筋肉内のエネルギ...詳細
【骨強化に】身長を伸ばす為に必要な栄養素【Jr世代は特に大切!】色々な競技の上で、身長が高いということが有利に...詳細
【金メダリストの朝ご飯にも!?】正月によく食べるお餅の栄養&効能お正月はおせち料理やお雑煮など、お餅を食す機会...詳細
【身体の調子を整える】サプリメントアプローチ「ZMA」普段の食事から摂取するのが難しい栄養素がある場...詳細野球











