レアル16強進出!
- Tweet Follow @Sports_Crowd_
投稿者:みっちまん全日本インカレ 8位
レアル16強進出!
▽欧州CL 1次リーグA組 R・マドリード1-0パリSG
欧州CL1次リーグが行われ、A組のレアル・マドリード(スペイン)が同2位のパリSGに1-0で勝利。2位以内を確定、16強進出を決めた。
得点を決めたのは、マルセロの負傷交代で投入されたばかりのスペイン代表ナチョ。投入後わずか2分で決勝ゴールを挙げた。
負傷者が相次いでいるレアル・マドリードだが、控え選手達がその穴を十分にカバーしている。
しかし、新たな問題の浮上している。故障離脱中のFWベンゼマがフランス警察に逮捕された。フランス代表のチームメイトのマテューの性行為を写した映像を基に恐喝をした疑いが持たれている。エースのC・ロナウドは移籍の噂が再燃し、エースFWが逮捕された。この危機をベニテス監督がどうマネジメントしてくのか。
投稿者:みっちまん全日本インカレ 8位
- Tweet Follow @Sports_Crowd_
【新着】関連記事
この記事を見た人はこんな記事も見てます。
-
動きの「自動化」は潜在能力を発揮させる!
スポーツの技術練習を行う際、同じ動きを反復練習する選手は...
2017年01月19日
-
桐生、日本選手権を欠場
陸上男子短距離の桐生桐生祥秀(東洋大)を指導する東洋大陸...
2015年06月20日
-
大谷、ハーラートップ14勝目!
◆日本ハム6―1西武(19日・札幌ドーム) 日本...
2015年09月19日
-
DeNA両リーグ最速30勝
▽交流戦 DeNA4-2オリックス(27日、横浜スタジア...
2015年05月29日
-
【リオ五輪】 日本初の快挙! 卓球で水谷が悲願の銅メダル!
先ほど行われた、卓球の3位決定性。 世界ランキング6位...
2016年08月12日
-
羽生、因縁のリンクで…
◇フィギュアスケート世界選手権男子SP(2015年3月...
2015年03月29日
-
大谷翔平、”速くも”自己最速タイの162キロ!
2日に札幌ドームで行われた日本ハム対巨人のオープン戦は3...
2016年03月02日
-
阪神タイガース新監督に金本知憲
-
クリスチャン・テイラーも登場!ダイヤモンドリーグドーハ大会
-
【映像】40歳で9秒93!キム・コリンズが自己ベストを更新
-
藤浪選手のクセがバレている?
-
澤現役続行!リオ五輪を目標に
-
[DL]ガトリン無敵の走り
-
高校生女王山口茜、準決勝で敗退。連覇ならず
-
【史上最高レベルの戦い】国内最速争いはサニブラウンが10秒05で優勝!
-
日本陸連アスレティックアワードが開催
-
[DL]ボルト復活の兆し!
-
世界陸上 マラソン代表発表
-
日本逆転負け!9回に韓国3点ひっくり返す
-
劉翔選手が現役引退へ
-
正しい手洗いを知っていますか?【風邪の予防方法】
-
チェルシー 5季ぶりの優勝!
-
ルールダービー 先制弾は香川の頭!
Category New/カテゴリー新着情報
- 【たった3分で追い込める!】最強腹筋トレーニングメニュー「全方向から鍛えられる計6種類の腹筋サーキット...詳細【1日3分】室内でできる全身トレーニング(中級編)アスリートが考えた3分『全身トレーニング』 ...詳細【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細陸上競技
- 【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細【恐怖を超えた究極のスタート】コールマンから学ぶスタートの極意クリスチャン・コールマン(Christian ...詳細【長距離ランナー必見!】ランナーにオススメのトレーニング集オレゴンプロジェクト所属のゲーレン・ラップ選手...詳細ケガ・ストレッチ
- 下向肘上げ 改善エクササイズ【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向肘上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ②【ケガ予防フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ①【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細【梅雨の季節の体調管理】アスリートに必要な知識蒸し暑く過ごしづらい季節がやってきました。そう...詳細サッカー
- エムバぺ(フランス代表)はなぜあんなに速いのか!?[陸上コーチによる解説]先日4年に1度のワールドカップが行われ、日本代...詳細【W杯でも活躍!】サッカーイングランド代表が行なった〇〇を使ったトレーニング2018年ワールドカップ盛り上がりましたね! ...詳細【W杯でも大活躍】レアル・マドリードのトレーニング欧州チャンピオンズリーグ3連覇、今回のW杯でも...詳細【世界トップの瞬発力!】メッシ選手のアジリティトレーニング【間も無くW杯開幕!】5度のバロンドール受賞、5回のチャンピオンズリ...詳細栄養・食事
- 【瞬発的エネルギー!】クレアチン摂取タイミングのポイントと注意点クレアチンはアミノ酸の一種で、筋肉内のエネルギ...詳細【骨強化に】身長を伸ばす為に必要な栄養素【Jr世代は特に大切!】色々な競技の上で、身長が高いということが有利に...詳細【金メダリストの朝ご飯にも!?】正月によく食べるお餅の栄養&効能お正月はおせち料理やお雑煮など、お餅を食す機会...詳細【身体の調子を整える】サプリメントアプローチ「ZMA」普段の食事から摂取するのが難しい栄養素がある場...詳細野球