開幕投手 続々と決まる
- Tweet Follow @Sports_Crowd_
投稿者:みっちまん全日本インカレ 8位
開幕投手 続々と決まる
球春到来を告げる春季キャンプも各チームが続々と終了。プロ野球開幕まであと1月ほど。各球団は実戦形式のオープン戦で戦力を見極めていく。そんな中、注目の開幕投手が続々と決まっている。
<開幕投手>
・ソフトバンク 摂津正
・日本ハム 大谷翔平
・西武 岸孝之
・オリックス 金子千尋
・DeNA 久保康友
・阪神 メッセンジャー
・広島 前田健太
決まっていない他の球団では、楽天は則本昂大が有力。ヤクルトは小川、成瀬。ロッ
テは涌井、石川、唐川。巨人は内海、菅野、杉内。中日は山井、吉見、大野。
注目の開幕投手は一体誰になるのだろうか?開幕が待ち遠しい。
投稿者:みっちまん全日本インカレ 8位
- Tweet Follow @Sports_Crowd_
【新着】関連記事
この記事を見た人はこんな記事も見てます。
-

東海大相模が45年ぶりの優勝!
<全国高校野球選手権:東海大相模10ー6仙台育英>◇ ...
2015年08月20日
-

200人が熱走!「第2回ジュニアスプリントクリニック」が開催!
スポーツクラウド主催のイベントである、【第2回Jrスプリ...
2016年04月08日
-

栗山監督バースディ勝利!
▽日本ハム3-1オリックス(26日、札幌ドーム) ...
2015年04月27日
-

本田 チャンスを活かせず
▽セリエ・A ミラノダービー ACミラン0-1インテル ...
2015年09月14日
-

長友、放出か
インテルが今シーズン限りで日本代表DF長友佑都を放出する...
2015年02月23日
-

パッキャオ、右肩手術へ
【ロサンゼルス時事】米スポーツ専門局ESPNは4日、プ...
2015年05月05日
-
![[日本インカレ]2日目の優勝者たち!](https://img.youtube.com/vi/L8fcudNaG4A/0.jpg)
[日本インカレ]2日目の優勝者たち!
第84回日本学生陸上競技対校選手権大会の2日目が終わった...
2015年09月13日
-
イタリアのTamberi(タムべリ)選手が2m35cmの好記録!
-
泣き崩れる選手を支えるイングランドイレブン
-
黒田、完璧な初登板
-
[日本インカレ]2日目の優勝者たち!
-
20Km競歩 日本新V
-
大リーグへ移籍希望を直訴!マエケンの動向に米も注目!
-
錦織、ジョコビッチにストレート負け。【全豪OP】
-
世界陸上 高瀬惜しくも予選敗退
-
中学最速の男 洛南高校合格!
-
【卓球女子】ロンドンに続きメダル!シンガポールを破り「銅メダル」!!!
-
錦織、全米初戦敗退の敗因語る
-
【トレーニングに必須の知識!】最大筋力を高める4つの方法
-
フィギュア 宇野がSP2位
-
【ピークパフォーマンス発揮】研究で示された8つの心理的条件とは?
-
三段跳び 18mの共演!
-
ハリルJP初練習で意外な・・・
Category New/カテゴリー新着情報
トレーニング
【たった3分で追い込める!】最強腹筋トレーニングメニュー「全方向から鍛えられる計6種類の腹筋サーキット...詳細
【1日3分】室内でできる全身トレーニング(中級編)アスリートが考えた3分『全身トレーニング』 ...詳細
【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細
【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細陸上競技
【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細
【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細
【恐怖を超えた究極のスタート】コールマンから学ぶスタートの極意クリスチャン・コールマン(Christian ...詳細
【長距離ランナー必見!】ランナーにオススメのトレーニング集オレゴンプロジェクト所属のゲーレン・ラップ選手...詳細ケガ・ストレッチ
下向肘上げ 改善エクササイズ【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向肘上げ」の点数が...詳細
下向胸上げ 改善エクササイズ②【ケガ予防フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細
下向胸上げ 改善エクササイズ①【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細
【梅雨の季節の体調管理】アスリートに必要な知識蒸し暑く過ごしづらい季節がやってきました。そう...詳細サッカー
エムバぺ(フランス代表)はなぜあんなに速いのか!?[陸上コーチによる解説]先日4年に1度のワールドカップが行われ、日本代...詳細
【W杯でも活躍!】サッカーイングランド代表が行なった〇〇を使ったトレーニング2018年ワールドカップ盛り上がりましたね! ...詳細
【W杯でも大活躍】レアル・マドリードのトレーニング欧州チャンピオンズリーグ3連覇、今回のW杯でも...詳細
【世界トップの瞬発力!】メッシ選手のアジリティトレーニング【間も無くW杯開幕!】5度のバロンドール受賞、5回のチャンピオンズリ...詳細栄養・食事
【瞬発的エネルギー!】クレアチン摂取タイミングのポイントと注意点クレアチンはアミノ酸の一種で、筋肉内のエネルギ...詳細
【骨強化に】身長を伸ばす為に必要な栄養素【Jr世代は特に大切!】色々な競技の上で、身長が高いということが有利に...詳細
【金メダリストの朝ご飯にも!?】正月によく食べるお餅の栄養&効能お正月はおせち料理やお雑煮など、お餅を食す機会...詳細
【身体の調子を整える】サプリメントアプローチ「ZMA」普段の食事から摂取するのが難しい栄養素がある場...詳細野球










