知ってた?ジュースパックの果物に隠れたサイン

知ってた?ジュースパックの果物に隠れたサイン
オレンジやリンゴなど、コンビニやスーパー等のお店で売られているフルーツジュース。
普段の食事に果物を素早く簡単に取り入れられる便利なアイテムですね!
そんなフルーツジュースを購入するとき、100%かどうかを気にする方は多いのではないでしょうか?
一口に「果物の飲み物」といっても果汁が100%のものもあれば、10%のものなどもありますよね。
見分けるのに果汁100%の文字を探してもよいのですが、実はもっと意外で簡単な方法があるんです!
それは、パックの表面の“あるサイン”を見ればいいのです。
タイトルにもある通り、まず果物のデザインを見ればいいということはお分かりだと思います。
そのデザインでさらに注目してほしいのが、“果物がスライスされているか”です!
スライスされている果物のデザインは、実は果汁が100%でないと使用することができません。
これは、公正取引委員会による「果実飲料等に関する公正競争規約」にも定められているルールで、果汁100%のジュースのみ「果実から果汁のしずくが落ちている等の表示および果実のスライス等の表示」が許されています!
どうでしょう?こんなに大々的に出ているサインですが、面白いことに意外と知られていません!
ぜひ次からお店で100%のフルーツジュースを選ぶとき、スライスされているかチェックしてみてください!
【新着】関連記事
この記事を見た人はこんな記事も見てます。
-
26日からプロ野球交流戦
26日からプロ野球の交流戦が始まります。 今年はセリー...
2015年05月27日
-
毎日更新‼︎スポーツ雑学18
「なぜラグビーボールは楕円形なのか!?」 諸説はあるも...
2015年03月23日
-
[日本インカレ]2日目の優勝者たち!
第84回日本学生陸上競技対校選手権大会の2日目が終わった...
2015年09月13日
-
ドイツ室内選手権で中村明彦が室内日本新!
ドイツ室内選手権の室内七種競技で中村明彦選手(スズキ浜松...
2016年02月04日
-
楽天安楽 2軍落ち
楽天のドラフト1位安楽智大投手(18=済美)の2軍落ちが...
2015年02月11日
-
山口蛍、ドイツ・ハノーバーへ移籍へ
J2・セレッソ大阪の日本代表MF山口蛍(25)がドイツ1...
2015年12月19日
-
本田出場せず ミランは白星
日本代表MF本田圭佑が所属するACミランはセリエA第2...
2015年02月24日
-
ロッテが逆転で優勝決定戦へ!
-
ルールダビーはドルトが快勝!
-
C.ロナウドは最強の広告塔!?みんなが使っているSNSでがっぽり!
-
武藤、マインツへ!
-
吉村、石川組メダル確定!!
-
伊調馨12度目のV!リオ五輪も正式決定!
-
ワールドチャレンジ R.グリエフが優勝!
-
世界リレー 日本男子マイル予選
-
【ピークパフォーマンス発揮】研究で示された8つの心理的条件とは?
-
ワンバック引退
-
毎日更新‼︎スポーツ雑学15
-
毎日更新‼︎スポーツ雑学13
-
ハリル新監督の哲学は“速攻”
-
5キロを24分!? 85歳がマスターズで年代別世界新記録を樹立!
-
マエケン、ドジャース入団会見!背番号は「18」
-
動きが連動しない原因かも…ポステリア・チェインとは?
Category New/カテゴリー新着情報
- 【たった3分で追い込める!】最強腹筋トレーニングメニュー「全方向から鍛えられる計6種類の腹筋サーキット...詳細【1日3分】室内でできる全身トレーニング(中級編)アスリートが考えた3分『全身トレーニング』 ...詳細【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細陸上競技
- 【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細【恐怖を超えた究極のスタート】コールマンから学ぶスタートの極意クリスチャン・コールマン(Christian ...詳細【長距離ランナー必見!】ランナーにオススメのトレーニング集オレゴンプロジェクト所属のゲーレン・ラップ選手...詳細ケガ・ストレッチ
- 下向肘上げ 改善エクササイズ【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向肘上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ②【ケガ予防フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ①【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細【梅雨の季節の体調管理】アスリートに必要な知識蒸し暑く過ごしづらい季節がやってきました。そう...詳細サッカー
- エムバぺ(フランス代表)はなぜあんなに速いのか!?[陸上コーチによる解説]先日4年に1度のワールドカップが行われ、日本代...詳細【W杯でも活躍!】サッカーイングランド代表が行なった〇〇を使ったトレーニング2018年ワールドカップ盛り上がりましたね! ...詳細【W杯でも大活躍】レアル・マドリードのトレーニング欧州チャンピオンズリーグ3連覇、今回のW杯でも...詳細【世界トップの瞬発力!】メッシ選手のアジリティトレーニング【間も無くW杯開幕!】5度のバロンドール受賞、5回のチャンピオンズリ...詳細栄養・食事
- 【瞬発的エネルギー!】クレアチン摂取タイミングのポイントと注意点クレアチンはアミノ酸の一種で、筋肉内のエネルギ...詳細【骨強化に】身長を伸ばす為に必要な栄養素【Jr世代は特に大切!】色々な競技の上で、身長が高いということが有利に...詳細【金メダリストの朝ご飯にも!?】正月によく食べるお餅の栄養&効能お正月はおせち料理やお雑煮など、お餅を食す機会...詳細【身体の調子を整える】サプリメントアプローチ「ZMA」普段の食事から摂取するのが難しい栄養素がある場...詳細野球