藤川球児 レンジャーズ戦力外に
藤川球児 レンジャーズ戦力外に
レンジャーズは17日(日本時間18日)、藤川球児投手をメジャー出場の前提となる40人の登録選手枠から外した。
レ軍は10日以内に(1)マイナー降格(2)トレード(3)自由契約のいずれかを選択することになる。
(動画は「jack1994831019」様の作品です)
※2015年3月23日のオープン戦での映像。
【アスリートビュー】
今季からレンジャーズに移籍して復活の期待をしていたが、キャンプでの怪我もあってなかなか調子が上がってきていない様子。大リーグでの通算成績は1勝1敗2セーブ。藤川選手の本来の力を未だ出せずにいる。なんとか這い上がって復活した藤川選手のキレのあるストレートが見たい。
【新着】関連記事
この記事を見た人はこんな記事も見てます。
-
東福岡高校!サッカー&バレーで全国制覇!
福岡の東福岡高校が快挙を達成しました。 昨日、行わ...
2016年01月11日
-
イチロー マリナーズに復帰?
リンズのイチロー外野手を、7月末のトレード期限までにマリ...
2015年06月30日
-
大阪成蹊大、関西学生記録樹立!
関西インカレ、女子4×100mリレー決勝において大阪成蹊...
2015年05月20日
-
主要な筋肉を理解してパフォーマンスアップにつなげよう!【腸腰筋】
トレーニングや実際のプレー中にどこの筋肉をどう使っている...
2017年03月23日
-
[DL]ディババ世界新
陸上 ダイヤモンドリーグ第10戦モナコ大会 女子1500...
2015年07月20日
-
NBA ウィギンス新人王に選出
米プロバスケットボール協会(NBA)は18日、ティンバー...
2015年05月19日
-
岡崎、同点弾演出のゴールに貪欲
ブンデスリーガ第22節が21日に行われ、日本代表FW岡崎...
2015年02月22日
-
イブラヒモビッチがマンUデビュー!
-
日本陸連アスレティックアワードが開催
-
大久保、代表落選に恨み節!
-
長者番付1位はやはりこの男
-
和田がソフトバンクに復帰
-
【日本インカレ 陸上】男子100m 桐生祥秀 大会新で制す!
-
ピークパフォーマンスを発揮するために必要なこと【研究で示された8つの心理的条件】
-
中学最速の男 洛南高校合格!
-
川内 3日連続ハーフ優勝
-
山本昌も引退へ
-
プレイバック日本記録200m
-
ミラン、新スタジアムに前進
-
おかわり君 ビデオ判定に納得
-
フライングダッチマンと呼ばれた男 ヨハン・クライフ
-
【世界陸上】史上初!日本勢3選手全員が準決勝進出【男子100m】
-
中高生に夢を!大学生たちの挑戦
Category New/カテゴリー新着情報
トレーニング
- 【たった3分で追い込める!】最強腹筋トレーニングメニュー「全方向から鍛えられる計6種類の腹筋サーキット...詳細【1日3分】室内でできる全身トレーニング(中級編)アスリートが考えた3分『全身トレーニング』 ...詳細【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細陸上競技
- 【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細【恐怖を超えた究極のスタート】コールマンから学ぶスタートの極意クリスチャン・コールマン(Christian ...詳細【長距離ランナー必見!】ランナーにオススメのトレーニング集オレゴンプロジェクト所属のゲーレン・ラップ選手...詳細ケガ・ストレッチ
- 下向肘上げ 改善エクササイズ【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向肘上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ②【ケガ予防フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ①【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細【梅雨の季節の体調管理】アスリートに必要な知識蒸し暑く過ごしづらい季節がやってきました。そう...詳細サッカー
- エムバぺ(フランス代表)はなぜあんなに速いのか!?[陸上コーチによる解説]先日4年に1度のワールドカップが行われ、日本代...詳細【W杯でも活躍!】サッカーイングランド代表が行なった〇〇を使ったトレーニング2018年ワールドカップ盛り上がりましたね! ...詳細【W杯でも大活躍】レアル・マドリードのトレーニング欧州チャンピオンズリーグ3連覇、今回のW杯でも...詳細【世界トップの瞬発力!】メッシ選手のアジリティトレーニング【間も無くW杯開幕!】5度のバロンドール受賞、5回のチャンピオンズリ...詳細栄養・食事
- 【瞬発的エネルギー!】クレアチン摂取タイミングのポイントと注意点クレアチンはアミノ酸の一種で、筋肉内のエネルギ...詳細【骨強化に】身長を伸ばす為に必要な栄養素【Jr世代は特に大切!】色々な競技の上で、身長が高いということが有利に...詳細【金メダリストの朝ご飯にも!?】正月によく食べるお餅の栄養&効能お正月はおせち料理やお雑煮など、お餅を食す機会...詳細【身体の調子を整える】サプリメントアプローチ「ZMA」普段の食事から摂取するのが難しい栄養素がある場...詳細野球