【リオ五輪】 これがボルトだ!100mでボルトが史上初3連覇!
- Tweet Follow @Sports_Crowd_
投稿者:荒川優元100m選手:スプリントコーチ
【リオ五輪】 これがボルトだ!100mでボルトが史上初3連覇!
陸上競技男子100m決勝。
ジャマイカ代表ウサインボルト選手が9秒81の記録でオリンピック3連覇を達成しました。
ガトリン選手の素晴らしいスタートから始まった100m。
しかし、ここからが伝説のランナーボルト。
50m過ぎから驚異の追い上げで一気に先頭に立ちました!
今回が最後のオリンピックと表明しているボルト選手。
最後の最後まで「最速ボルト」伝説を作り続けました!
よく強い選手とはと聞かれて「負けない選手」という言葉を使われます。
どんなに調子が悪くても必ずトップを取り続ける。
まさに「負けない選手」を体現したような大スターだと思います!
順位詳細
1 ウサイン・ボルト ジャマイカ 9.81
2 ジャスティン・ガトリン 米国 9.89
3 アンドレ・デグラッセ カナダ 9.91
4 ヨハン・ブレーク ジャマイカ 9.93
5 アカニ・シンビネ 南アフリカ 9.94
6 メイテ コートジボワール 9.96
7 ジミー・ビコ フランス 10.04
8 トレイボン・ブロメル 米国 10.06
投稿者:荒川優元100m選手:スプリントコーチ
- Tweet Follow @Sports_Crowd_
【新着】関連記事
この記事を見た人はこんな記事も見てます。
-

清宮 甲子園の土を持ち帰らず
早稲田実業のスーパールーキー清宮幸太郎内野手が準決勝で甲...
2015年08月19日
-

【箱根駅伝】青山学院が完全優勝!秋山(日体大)が区間新!
1月2日~3日にかけて行われた第92回箱根駅伝は、青山学...
2016年01月03日
-

種目別!最強アスリートの身体の違いを見てみよう!
この写真には、7人のアスリートが写っています! こ...
2016年06月06日
-

【女子バドミントン】タカマツペア、日本バドミントン界初の金メダル獲得!
リオデジャネイロオリンピック、バドミントン女子ダブルス決...
2016年08月25日
-

混成日本選手権一日目!
【日本選手権混成】 男子十種競技の第一日目終了。 ト...
2015年07月04日
-

織田記念 200mA決勝
[織田記念] 男子200mA決勝(+1.5) 藤光(...
2015年04月20日
-

やり投げ新井決勝進出!!
世界陸上3日目、男子やり投げで日本の新井涼平選手がビッグ...
2015年08月26日
-
[日本インカレ]2日目の優勝者たち!
-
バルセロナOP、錦織初戦突破
-
【佐々木優一 帰国記念】リアルファンクショナルトレーニングセミナーを全国で開催!
-
【手相】あなたにはある!?スポーツ線!!
-
毎日更新‼︎スポーツ雑学20
-
全日本体操団体、優勝は日本体育大学!
-
世界陸上 高瀬惜しくも予選敗退
-
青学が二冠達成!早稲田大学が最終区までトップを走る快走!【全日本大学駅伝】
-
学生駅伝シーズン始まる
-
女王トンプソン!圧巻の強さ!!トンプソン時代到来か!?
-
桐生 インカレが復帰戦
-
[IH]4継もアベック優勝!
-
織田記念200m予選
-
村山兄弟が世界参加標準を突破!
-
G大阪 痛恨ドロー
-
イートン 驚異の世界新!!
Category New/カテゴリー新着情報
【たった3分で追い込める!】最強腹筋トレーニングメニュー「全方向から鍛えられる計6種類の腹筋サーキット...詳細
【1日3分】室内でできる全身トレーニング(中級編)アスリートが考えた3分『全身トレーニング』 ...詳細
【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細
【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細陸上競技
【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細
【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細
【恐怖を超えた究極のスタート】コールマンから学ぶスタートの極意クリスチャン・コールマン(Christian ...詳細
【長距離ランナー必見!】ランナーにオススメのトレーニング集オレゴンプロジェクト所属のゲーレン・ラップ選手...詳細ケガ・ストレッチ
下向肘上げ 改善エクササイズ【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向肘上げ」の点数が...詳細
下向胸上げ 改善エクササイズ②【ケガ予防フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細
下向胸上げ 改善エクササイズ①【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細
【梅雨の季節の体調管理】アスリートに必要な知識蒸し暑く過ごしづらい季節がやってきました。そう...詳細サッカー
エムバぺ(フランス代表)はなぜあんなに速いのか!?[陸上コーチによる解説]先日4年に1度のワールドカップが行われ、日本代...詳細
【W杯でも活躍!】サッカーイングランド代表が行なった〇〇を使ったトレーニング2018年ワールドカップ盛り上がりましたね! ...詳細
【W杯でも大活躍】レアル・マドリードのトレーニング欧州チャンピオンズリーグ3連覇、今回のW杯でも...詳細
【世界トップの瞬発力!】メッシ選手のアジリティトレーニング【間も無くW杯開幕!】5度のバロンドール受賞、5回のチャンピオンズリ...詳細栄養・食事
【瞬発的エネルギー!】クレアチン摂取タイミングのポイントと注意点クレアチンはアミノ酸の一種で、筋肉内のエネルギ...詳細
【骨強化に】身長を伸ばす為に必要な栄養素【Jr世代は特に大切!】色々な競技の上で、身長が高いということが有利に...詳細
【金メダリストの朝ご飯にも!?】正月によく食べるお餅の栄養&効能お正月はおせち料理やお雑煮など、お餅を食す機会...詳細
【身体の調子を整える】サプリメントアプローチ「ZMA」普段の食事から摂取するのが難しい栄養素がある場...詳細野球











