松坂、6回3失点で厳しい声も
- Tweet Follow @Sports_Crowd_
投稿者:横やん社会人フットサルチーム

松坂、6回3失点で厳しい声も
9年ぶりの日本球界復帰で注目されるソフトバンク・松坂大輔投手(34)が17日、ロッテとのオープン戦(ヤフオクドーム)に3度目の先発登板。オープン戦最終登板となったこの日もピリッとせず、立ち上がりに4連打を浴びていきなり3失点。2回以降は抑えたが、6回を97球、4安打3失点、4奪三振、1四球という内容で降板した。直球の最速は145キロだった。
当初の予定通りなら、今後は24日のウエスタン・リーグ、オリックス戦(神戸サブ)に登板し、31日のオリックス戦(ヤフオクドーム)で一軍公式戦デビューとなるが…。果たしてどうなるか。
【アスリートビュー】
日本球界復帰という共通点から広島の黒田投手をはじめ、オリックスの中島選手など注目されています。松阪投手の過去の実績から日本球界でも活躍が期待されるため厳しい声もあると思います。その中でも活躍する選手が超一流だと思いますので、シーズンの活躍を楽しみにしましょう!
投稿者:横やん社会人フットサルチーム
- Tweet Follow @Sports_Crowd_
【新着】関連記事
この記事を見た人はこんな記事も見てます。
-
パウエル 国際大会100mV
26日、チェコで行われたワールドチャレンジゴールデンスパ...
2015年05月27日
-
ハキーム2世?イブラヒムが好記録!
7日、関東中学男子200m決勝でイブラヒム貞哉選手(永田...
2015年08月07日
-
本田 公式戦初戦1G1A
▽コッパ・イタリア3回戦 ACミラン2-0ペルージャ ...
2015年08月20日
-
ハキーム 世界ユース制す!
世界ユース男子100mで、先日日本選手権100m.200...
2015年07月16日
-
41歳イチロー特権カート移動
マーリンズのイチローが現役野手最年長の特権を行使した。...
2015年02月28日
-
世界陸上4×100mリレー初のメダル獲得!![リザルト・動画]
陸上の世界選手権9日目、男子4×100メートル決勝が行わ...
2017年08月13日
-
ホームランなのに全力疾走!
楽天の嶋選手が今シーズン第1号HRを打った後、全力疾走で...
2015年04月11日
-
【強くなるための心理学】ルーティーンの基礎、「条件付け理論」を理解しよう!
-
【試合への不安と恐怖】臨床心理学から解決を試みる!
-
黒田現役続行を決断!来季は41歳
-
男子ハーフマラソン表彰台独占!!
-
【海外大学が証明!】目標達成率が劇的に上がる、3つの事前準備とは②「行動可能性」
-
マエケン、球団やファンに「感謝の気持ちでいっぱい」
-
ベッカム夫妻、50億円の豪邸購入へ
-
【追参ながらも好記録!】カナダの22歳、ダグラスが100mで9秒69!
-
イチロー マリナーズに復帰?
-
福岡がJ1昇格!井原監督就任1年目で改革
-
スパイダーマンキャッチ!
-
NBA.ナッシュ、現役引退
-
東海大相模が45年ぶりの優勝!
-
【リオ五輪】 日本初の快挙! 卓球で水谷が悲願の銅メダル!
-
【リオ五輪】サッカー男子決勝 PK戦を制しブラジルが悲願の金メダル!
-
東京大学、連敗「94」で止める
Category New/カテゴリー新着情報
- 【たった3分で追い込める!】最強腹筋トレーニングメニュー「全方向から鍛えられる計6種類の腹筋サーキット...詳細【1日3分】室内でできる全身トレーニング(中級編)アスリートが考えた3分『全身トレーニング』 ...詳細【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細陸上競技
- 【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細【恐怖を超えた究極のスタート】コールマンから学ぶスタートの極意クリスチャン・コールマン(Christian ...詳細【長距離ランナー必見!】ランナーにオススメのトレーニング集オレゴンプロジェクト所属のゲーレン・ラップ選手...詳細ケガ・ストレッチ
- 下向肘上げ 改善エクササイズ【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向肘上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ②【ケガ予防フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ①【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細【梅雨の季節の体調管理】アスリートに必要な知識蒸し暑く過ごしづらい季節がやってきました。そう...詳細サッカー
- エムバぺ(フランス代表)はなぜあんなに速いのか!?[陸上コーチによる解説]先日4年に1度のワールドカップが行われ、日本代...詳細【W杯でも活躍!】サッカーイングランド代表が行なった〇〇を使ったトレーニング2018年ワールドカップ盛り上がりましたね! ...詳細【W杯でも大活躍】レアル・マドリードのトレーニング欧州チャンピオンズリーグ3連覇、今回のW杯でも...詳細【世界トップの瞬発力!】メッシ選手のアジリティトレーニング【間も無くW杯開幕!】5度のバロンドール受賞、5回のチャンピオンズリ...詳細栄養・食事
- 【瞬発的エネルギー!】クレアチン摂取タイミングのポイントと注意点クレアチンはアミノ酸の一種で、筋肉内のエネルギ...詳細【骨強化に】身長を伸ばす為に必要な栄養素【Jr世代は特に大切!】色々な競技の上で、身長が高いということが有利に...詳細【金メダリストの朝ご飯にも!?】正月によく食べるお餅の栄養&効能お正月はおせち料理やお雑煮など、お餅を食す機会...詳細【身体の調子を整える】サプリメントアプローチ「ZMA」普段の食事から摂取するのが難しい栄養素がある場...詳細野球