100歳の女性1500m完泳!

100歳の女性1500m完泳!
100歳の日本女性が快挙 世界初 1500メートルを完泳「始めたことは、とことんやる性分」
100歳の現役スイマー、長岡三重子さん=山口県田布施町=が4日、松山市で開かれた日本マスターズ水泳短水路(25メートルプール)大会の女子1500メートル自由形に出場し、100〜104歳の部で世界初の完泳を果たした。ゴールの後「やれやれです。寿命があれば105歳まで泳ぎたい」と笑顔を見せた。
記録は1時間15分54秒39。日本マスターズ水泳協会によると、今後、国際水泳連盟(FINA)に申請し、正式な世界記録と認定される。長岡さんの持つ世界記録は25種目となる。マスターズ水泳は、年齢層ごとに順位を競い、健康増進や他の選手との交流も重視。国内では18歳以上が参加でき、距離や泳法で種目が分かれる。
100〜104歳の部に出場したのは長岡さん1人で、40〜70代の選手にまじって背泳ぎで挑戦。序盤はハイペースで飛ばし周囲を心配させたが、後半は安定。拍手と歓声の中、30往復を泳ぎ切った。
長岡さんは、第1次世界大戦が始まった1914年に山口県周南市の商家に生まれた。「前畑ガンバレ」のラジオ放送で知られ、36年のベルリン五輪200メートル平泳ぎで優勝した故前畑秀子選手と同い年に当たる。
田布施町の卸問屋に嫁いで2人の息子を育て、53歳で夫を亡くしてからは94歳まで一人でのれんを守った。
水泳を始めたのは80歳の時。傷めた膝のリハビリが目的でほとんど泳げなかった。「始めたことは、とことんやる性分」で、国内外のマスターズ大会に出場し、新たな目標を立てては次々に記録を更新。昨年は長水路(50メートルプール)の1500メートル自由形を完泳した。
短水路はターンの回数が増えるため、より負担が大きい。長岡さんは過去に2度挑戦したが、いずれも途中棄権していた。快挙を見守った長男宏行さん(74)は「この種目を目標に練習してきたので、3度目でゴールできてよかった」とほっとした表情で話した。 (出典 産経WEST)
【アスリートビュー】
1500mを一時間以上も泳ぎ続けるなんて若い人でもできないでしょう!そして何よりとても100歳には見えないほどお若い!長岡さんのチャレンジ精神、是非見習いたいです。
【新着】関連記事
この記事を見た人はこんな記事も見てます。
-
【成長スピードを加速させる!】アスリートが実践すべき3つの思考
いくら練習をしても、なかなか上達しない。 スランプに陥...
2018年07月04日
-
マエケン、ドジャース入団会見!背番号は「18」
広島からポスティングシステムを利用して海を渡った前田健...
2016年01月08日
-
ハリルジャパン 背番号決定!
日本サッカー協会は25日、27日のチュニジア戦(大分)、...
2015年03月25日
-
錦織、ジョコビッチにストレート負け。【全豪OP】
全豪オープン男子シングルス準々決勝が行われ、日本の錦織...
2016年01月26日
-
[追加募集中]第2回スプリントクリニック(講義+実技) 「100m10秒台で走るには?スタート&体の使い方編」
今回も短距離選手にとっての大きなテーマである『100m1...
2018年08月04日
-
主要な筋肉を理解してパフォーマンスアップにつなげよう!【腸腰筋】
トレーニングや実際のプレー中にどこの筋肉をどう使っている...
2017年03月23日
-
萩野公介、右ひじ負傷で緊急帰国
競泳の萩野公介が合宿先のフランスから緊急帰国した。 練...
2015年07月02日
-
【もしものときのために】運動中に起こる過呼吸の正しい対処法
-
吉田沙保里、ALSOKを退社しフリーへ!
-
世陸へ向け、ガトリン来日
-
錦織、上海も3回戦敗退
-
ベッカム夫妻、50億円の豪邸購入へ
-
高校野球に衝撃の代打現る
-
毎日更新‼︎スポーツ雑学20
-
【歯のケアしてますか?】スポーツパフォーマンスと「虫歯」の関係性
-
村山兄弟が世界参加標準を突破!
-
高校生が世界一位に勝利
-
【激しい練習をする人は知っておこう】「スポーツ心臓」のメリットとデメリット
-
巨人、阿部が捕手でも4連敗
-
【祝】イチロー3000本安打達成の瞬間!観客席から見た歴史的瞬間をご覧下さい。
-
岡崎新天地でダイビングヘッド!
-
女子1600mリレー10位
-
全米学生選手権で快記録!
Category New/カテゴリー新着情報
- 【たった3分で追い込める!】最強腹筋トレーニングメニュー「全方向から鍛えられる計6種類の腹筋サーキット...詳細【1日3分】室内でできる全身トレーニング(中級編)アスリートが考えた3分『全身トレーニング』 ...詳細【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細陸上競技
- 【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細【恐怖を超えた究極のスタート】コールマンから学ぶスタートの極意クリスチャン・コールマン(Christian ...詳細【長距離ランナー必見!】ランナーにオススメのトレーニング集オレゴンプロジェクト所属のゲーレン・ラップ選手...詳細ケガ・ストレッチ
- 下向肘上げ 改善エクササイズ【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向肘上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ②【ケガ予防フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ①【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細【梅雨の季節の体調管理】アスリートに必要な知識蒸し暑く過ごしづらい季節がやってきました。そう...詳細サッカー
- エムバぺ(フランス代表)はなぜあんなに速いのか!?[陸上コーチによる解説]先日4年に1度のワールドカップが行われ、日本代...詳細【W杯でも活躍!】サッカーイングランド代表が行なった〇〇を使ったトレーニング2018年ワールドカップ盛り上がりましたね! ...詳細【W杯でも大活躍】レアル・マドリードのトレーニング欧州チャンピオンズリーグ3連覇、今回のW杯でも...詳細【世界トップの瞬発力!】メッシ選手のアジリティトレーニング【間も無くW杯開幕!】5度のバロンドール受賞、5回のチャンピオンズリ...詳細栄養・食事
- 【瞬発的エネルギー!】クレアチン摂取タイミングのポイントと注意点クレアチンはアミノ酸の一種で、筋肉内のエネルギ...詳細【骨強化に】身長を伸ばす為に必要な栄養素【Jr世代は特に大切!】色々な競技の上で、身長が高いということが有利に...詳細【金メダリストの朝ご飯にも!?】正月によく食べるお餅の栄養&効能お正月はおせち料理やお雑煮など、お餅を食す機会...詳細【身体の調子を整える】サプリメントアプローチ「ZMA」普段の食事から摂取するのが難しい栄養素がある場...詳細野球