イチロー、王さんに王手
イチロー、王さんに王手
フィリーズ1-6マーリンズ(22日、フィラデルフィア)米大リーグ、マーリンズのイチロー外野手(41)がフィリーズ戦に「7番・左翼」で出場し、四球、三ゴロ、遊ゴロ、二塁内野安打、四球の3打数1安打だった。八回には1得点をマークし、日米通算1966得点とし、王貞治の持つ日本記録1967得点にあと1に迫った。チームは6-1で勝ち、連敗を5で止めた。
2戦連続スタメン出場のイチローは、フ軍の左腕エースのハメルズを攻略できず。二回の第1打席はストレートの四球で出塁したが、四回無死一、二塁のチャンスでは外角低めの球にうまく合わせたものの、三ゴロ。六回二死一塁の第3打席も遊ゴロに終わった。
それでも2-1の八回二死無走者の場面では、右腕ジャイルズの156キロに詰まりながらも二塁内野安打をマーク。後続の安打、相手失策で三塁まで進むと、1番ゴードンの飛球を相手中堅手が落球し、生還を果たした。
引用:サンケイスポーツ
【アスリートビュー】
イチロー選手ならではの記録。自身がヒットを打つだけでは得点にはならない。ホームに帰ってきて得点がつくこの記録は、走塁が上手い選手の証。何度も完全アウトのタイミングでもタッチをかいくぐってホームに戻ってきた。アメリカでは忍者と言われているイチロー選手の走塁にも注目していきたい。
【新着】関連記事
この記事を見た人はこんな記事も見てます。
-
羽生結弦!GPファイナル3連覇の偉業達成!
男子フィギュアスケートのGPファイナルは日本の羽生結弦が...
2015年12月13日
-
4×200mR 世界記録映像
2014年5月24日 第1回世界リレー選手権大会(IAA...
2015年04月07日
-
森、 初のグランドスラム
◆西武―ソフトバンク(1日・西武プリンス) 西武...
2015年09月02日
-
バロンドール最終候補に!なでしこ、宮間、最終3枠に残る!
国際サッカー連盟が2015年のFIFA年間最優秀選手(バ...
2015年12月01日
-
トップ選手愛用の冬季トレーニングシューズ「ビルトトレーナー2」が発売!
多くのトップアスリートが冬季トレーニングで愛用しているの...
2015年12月10日
-
ユニバーシアード代表決定
陸上のユニバーシアード代表が発表されました。7月に光州で...
2015年05月20日
-
ボルト、サッカーへの転向は断念
陸上100・200mなどの世界記録保持者のウサイン・ボル...
2015年02月15日
-
川崎宗則、カブスとマイナー契約
-
【奇跡の90分間!】バルセロナが歴史的大逆転劇でCLベスト8進出!
-
ハリル、ミラノダービーを視察
-
昨年の200m世界チャンピオン シパーズが女子60mで今季世界最高!
-
話題の早慶ポスター
-
イブラヒモビッチがマンUデビュー!
-
[DL]ボルト復活の兆し!
-
トップ選手愛用の冬季トレーニングシューズ「ビルトトレーナー2」が発売!
-
続々と北京入り
-
青木宣親の新天地は、シアトル!マリナーズと1年契約
-
イチロー 通算安打歴代39位に
-
【動画】ジャスティン・ガトリンが今季初レースで見事な快走!
-
日中韓3か国交流 男子200m
-
ダル&聖子に男児誕生
-
【男子バレーリオデジャネイロ予選】柳田将洋のすごさ
-
ソフトバンクがサヨナラ勝ち
Category New/カテゴリー新着情報
- 【たった3分で追い込める!】最強腹筋トレーニングメニュー「全方向から鍛えられる計6種類の腹筋サーキット...詳細【1日3分】室内でできる全身トレーニング(中級編)アスリートが考えた3分『全身トレーニング』 ...詳細【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細陸上競技
- 【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細【恐怖を超えた究極のスタート】コールマンから学ぶスタートの極意クリスチャン・コールマン(Christian ...詳細【長距離ランナー必見!】ランナーにオススメのトレーニング集オレゴンプロジェクト所属のゲーレン・ラップ選手...詳細ケガ・ストレッチ
- 下向肘上げ 改善エクササイズ【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向肘上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ②【ケガ予防フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ①【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細【梅雨の季節の体調管理】アスリートに必要な知識蒸し暑く過ごしづらい季節がやってきました。そう...詳細サッカー
- エムバぺ(フランス代表)はなぜあんなに速いのか!?[陸上コーチによる解説]先日4年に1度のワールドカップが行われ、日本代...詳細【W杯でも活躍!】サッカーイングランド代表が行なった〇〇を使ったトレーニング2018年ワールドカップ盛り上がりましたね! ...詳細【W杯でも大活躍】レアル・マドリードのトレーニング欧州チャンピオンズリーグ3連覇、今回のW杯でも...詳細【世界トップの瞬発力!】メッシ選手のアジリティトレーニング【間も無くW杯開幕!】5度のバロンドール受賞、5回のチャンピオンズリ...詳細栄養・食事
- 【瞬発的エネルギー!】クレアチン摂取タイミングのポイントと注意点クレアチンはアミノ酸の一種で、筋肉内のエネルギ...詳細【骨強化に】身長を伸ばす為に必要な栄養素【Jr世代は特に大切!】色々な競技の上で、身長が高いということが有利に...詳細【金メダリストの朝ご飯にも!?】正月によく食べるお餅の栄養&効能お正月はおせち料理やお雑煮など、お餅を食す機会...詳細【身体の調子を整える】サプリメントアプローチ「ZMA」普段の食事から摂取するのが難しい栄養素がある場...詳細野球