【陸上】各地で好記録ラッシュ!リオに向け激戦続く
- 【関連ワード】
- 陸上
2016年05月09日
- Tweet Follow @Sports_Crowd_
投稿者:みっちまん全日本インカレ 8位
【陸上】各地で好記録ラッシュ!リオに向け激戦続く
ゴールデンウィークが終わりました。世間とは対照的に、スポーツ界はゴールデンウィークは試合が続きます。全国各地で様々なスポーツの試合が開催されました。
陸上界も、グランプリシリーズを皮切りに、全国のトップ選手達がしのぎを削り、好記録に沸きました。
特に、昨日川崎で行われた、国際試合の川崎ゴールデングランプリでは、日本人選手の好記録に沸きました!好記録に沸いた一部の結果です!
男子400mH
野沢啓佑(MIZUNO)48秒67 五輪派遣標準突破、日本歴代9位、今季世界2位
松下祐樹(MIZUNO)49秒10 五輪参加標準突破
男子やり投
新井涼平(SUZUKI)84m41 五輪派遣標準突破
男子棒高跳
江島雅紀(荏田高)5m42 高校新記録
女子400mH
久保倉里美(アルビ)56秒14 五輪参加標準突破
石塚晴子(東大阪大)56秒75 日本歴代7位、ジュニア日本新、今季世界Jr2位
女子やり投
北口榛花(日大1)61m38 学生新、日本歴代2位、今季世界Jr1位
他の試合でも好記録に沸きましたが、紹介しきないほどです。これから各ブロックの実業団選手権、学生選手権など、注目の試合が続きます。オリンピックイヤー!やはり、レベルがグッと高くなりますね。
※動画は「Athletics Strike」様の作品です。
投稿者:みっちまん全日本インカレ 8位
- Tweet Follow @Sports_Crowd_
【新着】関連記事
この記事を見た人はこんな記事も見てます。
-
日本インカレ 桐生復活V!!
日本インカレ2日目、僕が注目したのは男子100m決勝です...
2015年09月12日
-
福島千里 リオ五輪100m欠場へ
日本オリンピック委員会(JOC)が10日、リオデジャネイ...
2016年08月11日
-
関東・関西インカレ男子800m
今回は男子800mを比較しましょう。昨年度の全日本インカ...
2015年05月26日
-
武藤、連休明けにも結論出るか
J1のF東京の立石敬之ゼネラルマネジャー(GM)は30日...
2015年04月30日
-
小松大谷 1年越しに雪辱を果たす
まさかの敗戦から1年。24日の石川大会準々決勝で小松大...
2015年07月25日
-
大リーグへ移籍希望を直訴!マエケンの動向に米も注目!
広島のエース、前田健太投手が球団に今冬のポスティングシス...
2015年11月25日
-
藤光 ダイヤモンドリーグ初出場!
スイスのチューリヒで行われたダイヤモンドリーグに、藤光謙...
2015年09月07日
-
渡部香生子200平で金メダル
-
内村選手 リ・シャオペン解禁
-
大リーグへ移籍希望を直訴!マエケンの動向に米も注目!
-
大谷翔平、”速くも”自己最速タイの162キロ!
-
清宮のデビュー戦、高視聴率
-
日ハム大物ルーキー有原が初勝利
-
【DL Lausanne】パウエル!9秒96で優勝!
-
ケンブリッジ&山縣が進んだ男子100m準決勝!決勝までのスケジュールが超過酷!?
-
毎日更新 スポーツ雑学‼︎②
-
プロ野球選手 出身地ランキング
-
メッシが腎臓結石除去手術に成功!セルタ戦で復帰か
-
浅田 復帰戦は10月3日か
-
スランプになったときに、一流選手たちはどう対処するのか?
-
東京五輪種目採用は八月末
-
1億円を稼ぐまで約4.29日
-
なでしこ、惜しくも決勝逃す・・
Category New/カテゴリー新着情報
- 【たった3分で追い込める!】最強腹筋トレーニングメニュー「全方向から鍛えられる計6種類の腹筋サーキット...詳細【1日3分】室内でできる全身トレーニング(中級編)アスリートが考えた3分『全身トレーニング』 ...詳細【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細陸上競技
- 【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細【恐怖を超えた究極のスタート】コールマンから学ぶスタートの極意クリスチャン・コールマン(Christian ...詳細【長距離ランナー必見!】ランナーにオススメのトレーニング集オレゴンプロジェクト所属のゲーレン・ラップ選手...詳細ケガ・ストレッチ
- 下向肘上げ 改善エクササイズ【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向肘上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ②【ケガ予防フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ①【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細【梅雨の季節の体調管理】アスリートに必要な知識蒸し暑く過ごしづらい季節がやってきました。そう...詳細サッカー
- エムバぺ(フランス代表)はなぜあんなに速いのか!?[陸上コーチによる解説]先日4年に1度のワールドカップが行われ、日本代...詳細【W杯でも活躍!】サッカーイングランド代表が行なった〇〇を使ったトレーニング2018年ワールドカップ盛り上がりましたね! ...詳細【W杯でも大活躍】レアル・マドリードのトレーニング欧州チャンピオンズリーグ3連覇、今回のW杯でも...詳細【世界トップの瞬発力!】メッシ選手のアジリティトレーニング【間も無くW杯開幕!】5度のバロンドール受賞、5回のチャンピオンズリ...詳細栄養・食事
- 【瞬発的エネルギー!】クレアチン摂取タイミングのポイントと注意点クレアチンはアミノ酸の一種で、筋肉内のエネルギ...詳細【骨強化に】身長を伸ばす為に必要な栄養素【Jr世代は特に大切!】色々な競技の上で、身長が高いということが有利に...詳細【金メダリストの朝ご飯にも!?】正月によく食べるお餅の栄養&効能お正月はおせち料理やお雑煮など、お餅を食す機会...詳細【身体の調子を整える】サプリメントアプローチ「ZMA」普段の食事から摂取するのが難しい栄養素がある場...詳細野球