中高生に夢を!大学生たちの挑戦
- 【関連ワード】
- 陸上競技
- 練習会
- ジュニアスプリントクリニック
2016年01月07日
- Tweet Follow @Sports_Crowd_
投稿者:荒川優元100m選手:スプリントコーチ
中高生に夢を!大学生たちの挑戦
7月29日に「第一回ジュニアスプリントクリニック」が開催され、
トップアスリートたちの生の動きや指導に、参加者たちは目を輝かせた。
当日は、タイム別に8つのグループに分けられ、それぞれのグル―プで、
世界大会経験者などの大学アスリートたちが熱心に指導に当たっていた。
このイベントは、慶応大学の学生と一橋大学の学生が共同で
“中高生に最高の動きと指導を提供する機会を作ろう”と企画されたものである。
(筆者も運営として参加)
大学が共同で練習会を開くことはおそらく日本初。
府中競技場で行われた第一回は、神奈川と東京の近隣数校にしか
参加を呼び掛けていないにもかかわらず、300人を越える応募があり、
ビッグイベントとなった。
参加者からは
「とてもためになりました。早速教えてもらったことをまとめて、
陸上部のLINEで報告し合いました!」
と感動の声が上がり、
また顧問からも
「内容も濃く、多くの大学生にご指導いただき
生徒たちも心から満足したようでした。」
などの感嘆の声が聞かれた。
【主催者の声】
大学にはトップアスリートがたくさんいるものの、
まだまだ中高生との交流は薄いです。
今回の予想をはるかに上回る好評ぶりを見ても、
中高生はこのような機会を望んでいますし、
また教えることで学生アスリートも新たな発見をすることができるはずです。
早い段階で「一流」に出会うことは、
今後の競技人生において大きな意味を持つでしょう。
これからもっと中学から大学までの縦の関係が親密になっていくことで、
陸上競技全体の普及や発展につながるものと思っています。
またこの中から将来、指導してくれた大学に進学し、
陸上部で活躍する流れが作れればいいなとも思います。
今後はさらに大学側の参加校を増やし、
参加者が1000人を越える定期的な一大イベントにしていくつもりです。
***********************************************
筆者:
荒川優(あらかわゆう)
☆大学陸上コーチ(100m:10秒56)
筑波大学出身。大学コーチとして就任後、1年で全員の自己ベストを更新。
オリンピック選手や代表レベルの選手からも高い支持を受けている。
➣2010ニュージーランド・オタゴオープン 準優勝
***********************************************
投稿者:荒川優元100m選手:スプリントコーチ
- Tweet Follow @Sports_Crowd_
【新着】関連記事
この記事を見た人はこんな記事も見てます。
-
GWで活躍した選手は!?
4月28日から5月6日にかけて9連戦を戦ったチームが多い...
2015年05月06日
-
五郎丸、新天地で早くもゴールを決める!
五郎丸歩がいきなり魅せた。 世界最高峰リーグ「スー...
2016年02月14日
-
注目の一戦は大阪桐蔭
▽第97回全国高校野球選抜大会 大阪大会2回戦 大阪桐蔭...
2015年07月19日
-
桐生復帰戦は10秒40&39秒78!
▽全日本学生陸上競技選手権大会 1日目 復帰レース...
2015年09月11日
-
浦和 単独首位!
▽J1第6節 浦和2-1横浜FM 浦和がホームに横...
2015年04月18日
-
黒田あわや乱闘!
◇セ・リーグ 広島11―3阪神(2015年4月25日 ...
2015年04月25日
-
【国体】いよいよ陸上競技始まる!
2015紀の国わかやま国体、陸上競技が明日(10月2日~...
2015年10月01日
Category New/カテゴリー新着情報
- 【たった3分で追い込める!】最強腹筋トレーニングメニュー「全方向から鍛えられる計6種類の腹筋サーキット...詳細【1日3分】室内でできる全身トレーニング(中級編)アスリートが考えた3分『全身トレーニング』 ...詳細【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細陸上競技
- 【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細【恐怖を超えた究極のスタート】コールマンから学ぶスタートの極意クリスチャン・コールマン(Christian ...詳細【長距離ランナー必見!】ランナーにオススメのトレーニング集オレゴンプロジェクト所属のゲーレン・ラップ選手...詳細ケガ・ストレッチ
- 下向肘上げ 改善エクササイズ【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向肘上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ②【ケガ予防フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ①【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細【梅雨の季節の体調管理】アスリートに必要な知識蒸し暑く過ごしづらい季節がやってきました。そう...詳細サッカー
- エムバぺ(フランス代表)はなぜあんなに速いのか!?[陸上コーチによる解説]先日4年に1度のワールドカップが行われ、日本代...詳細【W杯でも活躍!】サッカーイングランド代表が行なった〇〇を使ったトレーニング2018年ワールドカップ盛り上がりましたね! ...詳細【W杯でも大活躍】レアル・マドリードのトレーニング欧州チャンピオンズリーグ3連覇、今回のW杯でも...詳細【世界トップの瞬発力!】メッシ選手のアジリティトレーニング【間も無くW杯開幕!】5度のバロンドール受賞、5回のチャンピオンズリ...詳細栄養・食事
- 【瞬発的エネルギー!】クレアチン摂取タイミングのポイントと注意点クレアチンはアミノ酸の一種で、筋肉内のエネルギ...詳細【骨強化に】身長を伸ばす為に必要な栄養素【Jr世代は特に大切!】色々な競技の上で、身長が高いということが有利に...詳細【金メダリストの朝ご飯にも!?】正月によく食べるお餅の栄養&効能お正月はおせち料理やお雑煮など、お餅を食す機会...詳細【身体の調子を整える】サプリメントアプローチ「ZMA」普段の食事から摂取するのが難しい栄養素がある場...詳細野球