横綱らしからぬ。猫だましに批判殺到!!
- Tweet Follow @Sports_Crowd_
投稿者:みっちまん全日本インカレ 8位

横綱らしからぬ。猫だましに批判殺到!!
▽大相撲九州場所10日目(17日、福岡国際センター)
横綱・白鵬が関脇・栃煌山に2度の猫だましを繰り出し、寄り切って全勝を守った。この
猫だましは、立ち会いでパンと両手を叩き、相手を動揺させる作戦。舞の海が、格上選手に使ったことでも知られている。
そんな技を二度も、横綱が使ったことに北の湖理事長をはじめ、幹部は不快感を示している。普通は小兵が行う戦法。横綱らしからぬ相撲を断罪した。
一方の本人は、上手くいったとニンマリ顔。理事長の苦言にも、首をかしげた。
本人にどのような意図があったか分からないので、さまざまな議論ができると思うが、真相はどうだったのだろうか・・・気になるところである。
投稿者:みっちまん全日本インカレ 8位
- Tweet Follow @Sports_Crowd_
【新着】関連記事
この記事を見た人はこんな記事も見てます。
-
32年ぶり!水球日本代表が五輪出場権獲得!
水球の男子日本代表が32年ぶりに五輪出場権を獲得し、21...
2015年12月22日
-
岡崎、バロンドール候補に!
2日、FIFAがバロンドール候補にあがった59名のリスト...
2015年10月04日
-
黒田現役続行を決断!来季は41歳
広島の黒田博樹投手(40)が来季も現役を続けることが判明...
2015年12月08日
-
【朝練はなぜいいのか?】朝練の5つの効果
日々様々なタスクに追われ忙しい方も多いとおもいます。 ...
2016年10月05日
-
[DL]ディババ世界新
陸上 ダイヤモンドリーグ第10戦モナコ大会 女子1500...
2015年07月20日
-
なでしこ、決勝進めばアメリカ戦
◇女子W杯カナダ大会準決勝 米国2―0ドイツ(2015年...
2015年07月01日
-
パッキャオ、右肩手術へ
【ロサンゼルス時事】米スポーツ専門局ESPNは4日、プ...
2015年05月05日
-
和歌山国体 ハイレベルの少年男子A100m
-
ドイツのトーマスが91m28㎝をマーク!!!パーヴォ・ヌルミゲーム2016
-
過去最高額!内村航平に報奨金600万円
-
決勝戦の視聴率9年ぶりの20%台
-
一流選手のスランプ脱出法
-
ゲームがスポーツとして認定!?
-
本田がダービでMVP!先制点をアシスト
-
四大陸フィギュアは若手に注目
-
イートン 驚異の世界新!!
-
【国体】いよいよ陸上競技始まる!
-
レジェンド達が現場に続々と
-
世界陸上の締めは男子マイル!アメリカ6連覇!
-
クリスチャン・テイラーも登場!ダイヤモンドリーグドーハ大会
-
マイケル・ノーマンの走りに注目!陸上全米選手権
-
上原 日米通算100セーブ
-
意外と見失いがちな「ピッチをあげる目的」について
Category New/カテゴリー新着情報
トレーニング
- 【たった3分で追い込める!】最強腹筋トレーニングメニュー「全方向から鍛えられる計6種類の腹筋サーキット...詳細【1日3分】室内でできる全身トレーニング(中級編)アスリートが考えた3分『全身トレーニング』 ...詳細【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細陸上競技
- 【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細【恐怖を超えた究極のスタート】コールマンから学ぶスタートの極意クリスチャン・コールマン(Christian ...詳細【長距離ランナー必見!】ランナーにオススメのトレーニング集オレゴンプロジェクト所属のゲーレン・ラップ選手...詳細ケガ・ストレッチ
- 下向肘上げ 改善エクササイズ【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向肘上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ②【ケガ予防フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ①【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細【梅雨の季節の体調管理】アスリートに必要な知識蒸し暑く過ごしづらい季節がやってきました。そう...詳細サッカー
- エムバぺ(フランス代表)はなぜあんなに速いのか!?[陸上コーチによる解説]先日4年に1度のワールドカップが行われ、日本代...詳細【W杯でも活躍!】サッカーイングランド代表が行なった〇〇を使ったトレーニング2018年ワールドカップ盛り上がりましたね! ...詳細【W杯でも大活躍】レアル・マドリードのトレーニング欧州チャンピオンズリーグ3連覇、今回のW杯でも...詳細【世界トップの瞬発力!】メッシ選手のアジリティトレーニング【間も無くW杯開幕!】5度のバロンドール受賞、5回のチャンピオンズリ...詳細栄養・食事
- 【瞬発的エネルギー!】クレアチン摂取タイミングのポイントと注意点クレアチンはアミノ酸の一種で、筋肉内のエネルギ...詳細【骨強化に】身長を伸ばす為に必要な栄養素【Jr世代は特に大切!】色々な競技の上で、身長が高いということが有利に...詳細【金メダリストの朝ご飯にも!?】正月によく食べるお餅の栄養&効能お正月はおせち料理やお雑煮など、お餅を食す機会...詳細【身体の調子を整える】サプリメントアプローチ「ZMA」普段の食事から摂取するのが難しい栄養素がある場...詳細野球