3年ぶりUFC参戦のKID
- 【関連ワード】
- 格闘技
2015年03月01日
- Tweet Follow @Sports_Crowd_
投稿者:たかぴー 国際武道大学

3年ぶりUFC参戦のKID
UFC「UFC184」(日本時間3月1日/米国ロサンゼルス)に出場する山本“KID”徳郁が28日、前日計量を行った。ケガから復帰を果たすKIDは3年ぶりの参戦で、ローマン・サラザールとバンタム級5分3Rを戦う。
「一番」という文字が書かれた黄色いパーカーで登場したKID。引き締まった体と生やした髭が印象的で、計量も136ポンド(61.7kg)でパス。ほかの選手の雰囲気とは違い、サラザールの計量を待っている間はデイナ・ホワイト社長と談笑、サラザールが計量をパスし顔を合わせると1回お辞儀する余裕を見せた。
また、KIDの隣にはUFC「UFC186」(日本時間4月26日/カナダ)でフライ級王座に挑戦する愛弟子・堀口恭司の姿があった。前日までカナダ・モントリオールでフライ級王者デメトリアス・ジョンソンとPRイベントに参加していた堀口は、終わってすぐにKIDのセコンドにつくためにロサンゼルス入り。計量を終えたKIDに水のペットボトルを渡し、脱いだ服もちゃんと畳んで手に持つなど、しっかりとセコンドの役割を果たしていた。
投稿者:たかぴー 国際武道大学
- Tweet Follow @Sports_Crowd_
【新着】関連記事
この記事を見た人はこんな記事も見てます。
-
ボルト、今季初戦は大学生に惜敗
ウサイン・ボルトが28日、キングストンで行われたリレー大...
2015年03月03日
-
今夜、シリア戦!
サッカーのワールドカップアジア2次予選、シリア戦が日本...
2015年10月08日
-
ウォルシュ・ジュリアンが最後のチャンスを掴む!45秒36の自己新でリオへ!
第100回日本選手権男子400m決勝。 今シーズン...
2016年06月26日
-
ユニバーシアード増野銅メダル!
11日、広州で行われているユニバーシアード 男子110m...
2015年07月13日
-
大リーグへ移籍希望を直訴!マエケンの動向に米も注目!
広島のエース、前田健太投手が球団に今冬のポスティングシス...
2015年11月25日
-
[IH]200mはハキームの独壇場
和歌山インターハイ4日目 男子200m決勝。この種目を制...
2015年08月05日
-
四大陸フィギュア 宮原2位
フィギュアスケートの四大陸選手権は15日、ソウル・木洞...
2015年02月15日
-
【トレーニングに必須の知識!】最大筋力を高める4つの方法
-
意外と見失いがちな「ピッチをあげる目的」について
-
【動画あり】桐生祥秀選手が日本人初の9秒台!【9秒98追い風1.8m】
-
桐生 今季初戦は世界室内選手権!
-
世界が認めた!!五郎丸、スーパーラグビー挑戦へ
-
岡崎、同点弾演出のゴールに貪欲
-
北島、5大会連続五輪を目指す!200m平泳ぎ決勝へ
-
これが世界女王の力!浅田真央 復帰戦で優勝
-
[DL]ガトリン無敵の走り
-
桐生、無冠!100で2位タイ
-
やり投げ新井、84m13で2位!
-
世界リレー 日本男子マイル予選
-
世界選手権代表決定!フィギュアスケート
-
錦織、年内最終戦はフェデラーとフルセットの末に敗れる
-
セイコー入社の山縣9秒台を宣言
-
清宮 甲子園の土を持ち帰らず
Category New/カテゴリー新着情報
- 【たった3分で追い込める!】最強腹筋トレーニングメニュー「全方向から鍛えられる計6種類の腹筋サーキット...詳細【1日3分】室内でできる全身トレーニング(中級編)アスリートが考えた3分『全身トレーニング』 ...詳細【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細陸上競技
- 【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細【恐怖を超えた究極のスタート】コールマンから学ぶスタートの極意クリスチャン・コールマン(Christian ...詳細【長距離ランナー必見!】ランナーにオススメのトレーニング集オレゴンプロジェクト所属のゲーレン・ラップ選手...詳細ケガ・ストレッチ
- 下向肘上げ 改善エクササイズ【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向肘上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ②【ケガ予防フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ①【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細【梅雨の季節の体調管理】アスリートに必要な知識蒸し暑く過ごしづらい季節がやってきました。そう...詳細サッカー
- エムバぺ(フランス代表)はなぜあんなに速いのか!?[陸上コーチによる解説]先日4年に1度のワールドカップが行われ、日本代...詳細【W杯でも活躍!】サッカーイングランド代表が行なった〇〇を使ったトレーニング2018年ワールドカップ盛り上がりましたね! ...詳細【W杯でも大活躍】レアル・マドリードのトレーニング欧州チャンピオンズリーグ3連覇、今回のW杯でも...詳細【世界トップの瞬発力!】メッシ選手のアジリティトレーニング【間も無くW杯開幕!】5度のバロンドール受賞、5回のチャンピオンズリ...詳細栄養・食事
- 【瞬発的エネルギー!】クレアチン摂取タイミングのポイントと注意点クレアチンはアミノ酸の一種で、筋肉内のエネルギ...詳細【骨強化に】身長を伸ばす為に必要な栄養素【Jr世代は特に大切!】色々な競技の上で、身長が高いということが有利に...詳細【金メダリストの朝ご飯にも!?】正月によく食べるお餅の栄養&効能お正月はおせち料理やお雑煮など、お餅を食す機会...詳細【身体の調子を整える】サプリメントアプローチ「ZMA」普段の食事から摂取するのが難しい栄養素がある場...詳細野球