ウォルシュ・ジュリアンが最後のチャンスを掴む!45秒36の自己新でリオへ!
- 【関連ワード】
- ウォルシュ・ジュリアン
- 男子400m
- 第100回日本選手権
2016年06月26日
- Tweet Follow @Sports_Crowd_
投稿者:みっちまん全日本インカレ 8位
ウォルシュ・ジュリアンが最後のチャンスを掴む!45秒36の自己新でリオへ!
第100回日本選手権男子400m決勝。
今シーズン絶好調のウォルシュ・ジュリアン(東洋大)が自己記録となる45秒35をマークし優勝した。この記録はリオデジャネイロ五輪標準記録を突破する記録となり、リオ五輪内定をつかみ取った。
今シーズンはセイコーゴールデングランプリ、関東インカレ、日本学生個人、日本選手権の予選と45秒中盤を何度もマーク。45秒40の参加標準記録まであと少しの所まで来ていた。
最後の最後。勝負強い若武者が世界に進出する。
なお、2位の加藤修也、3位の北川貴理も早稲田と順天堂という大学生。若手の力が光るレースだった。
レース結果は以下の通り。
1 5 130 ウォルシュ ジュリアン (埼玉) 東洋大 45.35 0.170
2 4 138 加藤 修也 (静岡) 早稲田大 45.71 0.170
3 6 128 北川 貴理 (福井) 順天堂大 45.93 0.181
4 2 135 田村 朋也 (兵庫) 住友電工 46.15 0.195
5 8 129 佐藤 拳太郎 (埼玉) 城西大 46.30 0.158
6 3 127 藤原 武 (東京) ユメオミライ 46.41 0.208
7 7 131 堀井 浩介 (埼玉) 城西大 46.52 0.167
8 1 133 廣瀨 英行 (神奈川) 富士通 46.64
この映像は「aoshin0507」様の作品です
投稿者:みっちまん全日本インカレ 8位
- Tweet Follow @Sports_Crowd_
【新着】関連記事
この記事を見た人はこんな記事も見てます。
-
日本人が世界で勝てるスポーツ
日本人が世界で通用するスポーツは何!? と聞かれると何...
2015年03月08日
-
スランプになったときに、一流選手たちはどう対処するのか?
今回は一流スポーツ選手のスランプ脱出法(名言)を紹介して...
2016年11月14日
-
史上初!大久保嘉人、3季連続の得点王!
川崎フロンターレのFW大久保嘉人がJリーグ史上初の3季連...
2015年11月24日
-
北島、5大会連続五輪を目指す!200m平泳ぎ決勝へ
水泳のリオデジャネイロ五輪代表選考会・日本選手権は4日目...
2016年04月07日
-
劉翔選手が現役引退へ
劉翔(リウ・シャン)選手(31)が今月(4月)上旬にも現...
2015年04月05日
-
バロンドール候補23人発表
2015年FIFAバロンドールの候補選手が23人に絞り込...
2015年10月20日
-
【男子バレーリオデジャネイロ予選】柳田将洋のすごさ
昨日、ベネズエラに3-1で勝利し開幕した男子バレーボール...
2016年05月29日
-
マイケル・ノーマンの走りに注目!陸上全米選手権
-
【リオ五輪】 山縣、ケンブリッジ 100m決勝逃すも、素晴らしい走り!
-
[日本インカレ]3日目の優勝者たち
-
【動画】ジャスティン・ガトリンが今季初レースで見事な快走!
-
メイウェザー 49戦全勝で引退表明
-
吉田沙保里 世界V16!!
-
【錦織】日本勢96年ぶりの「銅メダル」獲得!!!
-
今年40歳!歳なんて関係無し!キム・コリンズ2016年の初戦から見事な走り
-
まー君パパに!
-
「選手たちは考え方を根本的に変える必要がある」ジョーンズ氏、イングランドで始動
-
元旦の風物詩!ニューイヤー駅伝号砲!
-
関東・関西IC女子100m比較
-
競歩世界記録保持者、リオ五輪断念へ。
-
ワールドチャレンジ R.グリエフが優勝!
-
クリスチャン・テイラーも登場!ダイヤモンドリーグドーハ大会
-
【もしものときのために】運動中に起こる過呼吸の正しい対処法
Category New/カテゴリー新着情報
- 【たった3分で追い込める!】最強腹筋トレーニングメニュー「全方向から鍛えられる計6種類の腹筋サーキット...詳細【1日3分】室内でできる全身トレーニング(中級編)アスリートが考えた3分『全身トレーニング』 ...詳細【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細陸上競技
- 【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細【恐怖を超えた究極のスタート】コールマンから学ぶスタートの極意クリスチャン・コールマン(Christian ...詳細【長距離ランナー必見!】ランナーにオススメのトレーニング集オレゴンプロジェクト所属のゲーレン・ラップ選手...詳細ケガ・ストレッチ
- 下向肘上げ 改善エクササイズ【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向肘上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ②【ケガ予防フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ①【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細【梅雨の季節の体調管理】アスリートに必要な知識蒸し暑く過ごしづらい季節がやってきました。そう...詳細サッカー
- エムバぺ(フランス代表)はなぜあんなに速いのか!?[陸上コーチによる解説]先日4年に1度のワールドカップが行われ、日本代...詳細【W杯でも活躍!】サッカーイングランド代表が行なった〇〇を使ったトレーニング2018年ワールドカップ盛り上がりましたね! ...詳細【W杯でも大活躍】レアル・マドリードのトレーニング欧州チャンピオンズリーグ3連覇、今回のW杯でも...詳細【世界トップの瞬発力!】メッシ選手のアジリティトレーニング【間も無くW杯開幕!】5度のバロンドール受賞、5回のチャンピオンズリ...詳細栄養・食事
- 【瞬発的エネルギー!】クレアチン摂取タイミングのポイントと注意点クレアチンはアミノ酸の一種で、筋肉内のエネルギ...詳細【骨強化に】身長を伸ばす為に必要な栄養素【Jr世代は特に大切!】色々な競技の上で、身長が高いということが有利に...詳細【金メダリストの朝ご飯にも!?】正月によく食べるお餅の栄養&効能お正月はおせち料理やお雑煮など、お餅を食す機会...詳細【身体の調子を整える】サプリメントアプローチ「ZMA」普段の食事から摂取するのが難しい栄養素がある場...詳細野球