宮本大輔が高1歴代4位の走り
宮本大輔が高1歴代4位の走り
京都府高校総体(7日)、陸上男子100mで宮本大輔(洛南高1)が、高1歴代4位の10秒50(+0.4m)で優勝した。
宮本大輔は100m 10秒56の中学記録を所持している。今春から日本歴代2位の10秒01を持つ桐生祥秀を育てた洛南高校に進学。今後が非常に楽しみな選手である。
ちなみに高1歴代記録は以下の通りである。
【高1男子100m歴代記録】
①S・A・ハキーム(城西大城西)10.45
②大瀬戸一馬(小倉東)10.47
③大嶋健太(東京)10.48
④宮本大輔(洛南)10.50
⑤荒川岳士(宇都宮東)10.51
⑥不破弘樹(農大二)10.52
⑦池上洋二郎(中京)10.53
(Twitter 陸上日和@niigata1832 様から参照)
この動画は「M Yoppi」様の作品です。
【新着】関連記事
この記事を見た人はこんな記事も見てます。
-
【女子バドミントン】タカマツペア、日本バドミントン界初の金メダル獲得!
リオデジャネイロオリンピック、バドミントン女子ダブルス決...
2016年08月25日
-
大谷9勝目!
◇パ・リーグ 日本ハム7―0ロッテ(2015年6月24日...
2015年06月24日
-
【リオ五輪】ネイマール、キャプテンの重圧跳ね除け!王国ブラジルが金獲得!!
▽リオデジャネイロオリンピック決勝 ドイツ1-1(PK4...
2016年08月21日
-
武井壮 世界マスターズ金!
▽第21回世界マスターズ陸上競技選手権 M40 4×10...
2015年08月18日
-
なんと11年ぶり!魔裟斗とKIDが再戦!
格闘技K―1の第一人者である魔裟斗(36)が大みそかに一...
2015年11月06日
-
【歯のケアしてますか?】スポーツパフォーマンスと「虫歯」の関係性
毎日の歯磨き。皆さんはしっかりケアしていますか? 今回...
2018年11月26日
-
24年オリンピックに5都市が立候補
国際オリンピック委員会(IOC)は16日、2024年夏季...
2015年09月18日
-
小松大谷 1年越しに雪辱を果たす
-
よく見かけるカラーのテーピングって何?
-
PSG vs チェルシー
-
吉田沙保里、ALSOKを退社しフリーへ!
-
漫画のような異種格闘技戦【巌流島】で菊野克紀選手が優勝!
-
[DL]ガトリン無敵の走り
-
岡崎、衝撃のプレミアデビュー
-
萩野公介、右ひじ負傷で緊急帰国
-
甲子園 沖縄代表は興南!
-
毎日更新‼︎スポーツ雑学14
-
ラミレス 来季打撃コーチ昇格!?
-
【日本選手権】山県亮太選手が大会タイ記録となる10秒05で優勝!
-
日常に取り入れられる!つら~い花粉症の対処方法
-
新国立競技場デザインが決定!”木と緑のスタジアム”に
-
[日本インカレ]3日目の優勝者たち
-
日本女子バスケ、リオ五輪へ!
Category New/カテゴリー新着情報
トレーニング
- 【たった3分で追い込める!】最強腹筋トレーニングメニュー「全方向から鍛えられる計6種類の腹筋サーキット...詳細【1日3分】室内でできる全身トレーニング(中級編)アスリートが考えた3分『全身トレーニング』 ...詳細【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細陸上競技
- 【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細【恐怖を超えた究極のスタート】コールマンから学ぶスタートの極意クリスチャン・コールマン(Christian ...詳細【長距離ランナー必見!】ランナーにオススメのトレーニング集オレゴンプロジェクト所属のゲーレン・ラップ選手...詳細ケガ・ストレッチ
- 下向肘上げ 改善エクササイズ【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向肘上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ②【ケガ予防フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ①【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細【梅雨の季節の体調管理】アスリートに必要な知識蒸し暑く過ごしづらい季節がやってきました。そう...詳細サッカー
- エムバぺ(フランス代表)はなぜあんなに速いのか!?[陸上コーチによる解説]先日4年に1度のワールドカップが行われ、日本代...詳細【W杯でも活躍!】サッカーイングランド代表が行なった〇〇を使ったトレーニング2018年ワールドカップ盛り上がりましたね! ...詳細【W杯でも大活躍】レアル・マドリードのトレーニング欧州チャンピオンズリーグ3連覇、今回のW杯でも...詳細【世界トップの瞬発力!】メッシ選手のアジリティトレーニング【間も無くW杯開幕!】5度のバロンドール受賞、5回のチャンピオンズリ...詳細栄養・食事
- 【瞬発的エネルギー!】クレアチン摂取タイミングのポイントと注意点クレアチンはアミノ酸の一種で、筋肉内のエネルギ...詳細【骨強化に】身長を伸ばす為に必要な栄養素【Jr世代は特に大切!】色々な競技の上で、身長が高いということが有利に...詳細【金メダリストの朝ご飯にも!?】正月によく食べるお餅の栄養&効能お正月はおせち料理やお雑煮など、お餅を食す機会...詳細【身体の調子を整える】サプリメントアプローチ「ZMA」普段の食事から摂取するのが難しい栄養素がある場...詳細野球