金曜から陸上日本インカレ
- 【関連ワード】
- 日本インカレDay1
- 陸上
- 学生対校選手権
2015年09月09日
金曜から陸上日本インカレ
金曜から、日本学生選手権大会(日本インカレ)が大阪、長居ヤンマースタジアムにて行われます。スポーツクラウドでは注目選手などをあげていきたいと思います。
では、1日目の種目と注目選手です。
09時00-男子十種競技 110mH
-男子円盤投げ 予選
09時20-女子10000m競歩 決勝
10時30-男子十種競技 走り幅跳び
10時30-女子4×100mR 予選
10時50-男子4×100mR 予選
11時00-女子走り高跳び 決勝
-女子棒高跳び 決勝
11時25-女子1500m 予選
11時30-女子円盤投げ 予選
11時45-男子1500m 予選
12時10-女子400m 予選
12時30-男子400m 予選
13時00-男子十種競技 砲丸投げ
13時00-女子100m 予選
13時40-男子100m 予選
14時00-女子ハンマー投げ 予選
14時20-男子3000m障害 決勝
14時30-男子十種競技 走り高跳び
14時30-男子三段跳び 予選
16時30-男子十種競技 400m
16時30-男子ハンマー投げ 予選
16時50-女子10000m 決勝
16時50-男子10000m 決勝
私が注目していることは、昨年度に優勝した選手たちが今年も連覇に挑戦!という部分です。まず、1日目の決勝種目で昨年優勝した選手を挙げてみましょう。
まずは3000m障害の津田修也選手(筑波大)です。津田選手はこの種目2連覇中。今年の関東インカレでは優勝し、今年もランキングトップです。優勝候補筆頭ですので、レースを作り優勝できるか注目です。
次に女子棒高跳びの榎本優子選手(筑波大)です。大学院生が強さを今年も見せられるか、迫るは日本個人選手権チャンプ。自己ベストの差は10cmと好勝負が見られるでしょうか。
男子10000mのダニエル・ムイバ・キトニー選手(日本大)はこの種目2連覇中。ランキングは3位ですが、この日に向けて仕上げてくるでしょう。楽しみです。
女子10000m、昨年チャンプの鍋島莉奈選手(鹿屋体育大)はランキング5位。ディフェンディングチャンピオンの強さを本番では見せてもらいたいですね。
そして女子10000m競歩の五藤怜奈選手(中部学院大)は今年東海インカレ、日本学生個人を優勝と好調。日本インカレも制して2連覇となるか、注目です。
以上、1日目には連覇のかかる選手が5選手も登場します。また、男子100mや男子400mには北京で行われた世界選手権のリレー代表選手も登場します。日本代表として戦ってきたメンバーが大学の代表として今回はしのぎを削ります。こちらにも予選から注目していきましょう!
また、日本インカレの見方としては大学同士の応援にも注目です。大学生のパワフルな応援、思考をこらした応援をぜひ聞いて、見て、お楽しみください。
映像は昨年の日本インカレ、男子3000m障害の津田選手です。3000m障害とはどのような種目なのか、どうぞご覧ください。
この映像は「20pregreatrun16」さまの作品です
【新着】関連記事
この記事を見た人はこんな記事も見てます。
-
【映像】40歳で9秒93!キム・コリンズが自己ベストを更新
陸上、男子100mで40歳を迎えた大ベテラン、キム・コリ...
2016年06月06日
-
田中初先発 今季3得点目
ポルトガル・スーペルリーガ第22節FW田中順也が所属す...
2015年02月23日
-
注目の一戦はドロー
▽プレミアリーグ 第3節 アーセナル0-0リバプール ...
2015年08月25日
-
史上初!大久保嘉人、3季連続の得点王!
川崎フロンターレのFW大久保嘉人がJリーグ史上初の3季連...
2015年11月24日
-
強豪校はなぜ強い?!「集団的効力感」が及ぼす影響
「集団」は大きな影響を及ぼします。 特にスポーツ場面で...
2016年08月30日
-
パッキャオ、右肩手術へ
【ロサンゼルス時事】米スポーツ専門局ESPNは4日、プ...
2015年05月05日
-
なんと11年ぶり!魔裟斗とKIDが再戦!
格闘技K―1の第一人者である魔裟斗(36)が大みそかに一...
2015年11月06日
-
サッカー日本、ドローでブーイング
-
松坂大輔 調子は上向き
-
リオ出場権獲得!7人制ラグビー代表が帰国
-
【日本インカレ 陸上】リオ五輪 男子4継銀メダル獲得の桐生が快走!
-
岩隈ノーヒットノーラン達成!!
-
中村明彦またもや室内日本新!アジア室内
-
アジア2次予選メンバー発表
-
大迫傑、米国拠点でプロとして
-
4×200mR 世界記録映像
-
【リオ五輪】陸上男子200mウサインボルトが圧巻のレースで金メダル!
-
ダル&聖子に男児誕生
-
元日本代表、鈴木隆行が現役を引退!今後は...
-
アシックス、世界3位も射程内
-
大出世!エディー・ジョーンズ、イングランド代表監督へ
-
鳥肌確実!諦めない心が生んだ奇跡のスーパープレイ
-
五郎丸、新天地で早くもゴールを決める!
Category New/カテゴリー新着情報
- 【たった3分で追い込める!】最強腹筋トレーニングメニュー「全方向から鍛えられる計6種類の腹筋サーキット...詳細【1日3分】室内でできる全身トレーニング(中級編)アスリートが考えた3分『全身トレーニング』 ...詳細【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細陸上競技
- 【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細【恐怖を超えた究極のスタート】コールマンから学ぶスタートの極意クリスチャン・コールマン(Christian ...詳細【長距離ランナー必見!】ランナーにオススメのトレーニング集オレゴンプロジェクト所属のゲーレン・ラップ選手...詳細ケガ・ストレッチ
- 下向肘上げ 改善エクササイズ【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向肘上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ②【ケガ予防フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ①【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細【梅雨の季節の体調管理】アスリートに必要な知識蒸し暑く過ごしづらい季節がやってきました。そう...詳細サッカー
- エムバぺ(フランス代表)はなぜあんなに速いのか!?[陸上コーチによる解説]先日4年に1度のワールドカップが行われ、日本代...詳細【W杯でも活躍!】サッカーイングランド代表が行なった〇〇を使ったトレーニング2018年ワールドカップ盛り上がりましたね! ...詳細【W杯でも大活躍】レアル・マドリードのトレーニング欧州チャンピオンズリーグ3連覇、今回のW杯でも...詳細【世界トップの瞬発力!】メッシ選手のアジリティトレーニング【間も無くW杯開幕!】5度のバロンドール受賞、5回のチャンピオンズリ...詳細栄養・食事
- 【瞬発的エネルギー!】クレアチン摂取タイミングのポイントと注意点クレアチンはアミノ酸の一種で、筋肉内のエネルギ...詳細【骨強化に】身長を伸ばす為に必要な栄養素【Jr世代は特に大切!】色々な競技の上で、身長が高いということが有利に...詳細【金メダリストの朝ご飯にも!?】正月によく食べるお餅の栄養&効能お正月はおせち料理やお雑煮など、お餅を食す機会...詳細【身体の調子を整える】サプリメントアプローチ「ZMA」普段の食事から摂取するのが難しい栄養素がある場...詳細野球