関東関西インカレ男子400mH
- Tweet Follow @Sports_Crowd_
投稿者:みっちまん全日本インカレ 8位
関東関西インカレ男子400mH
110mHでは関東勢が圧倒する結果になりましたが、400mHはどうでしょう?
関東 日産 関西 長居
1着 松本・慶大 50.57 1着 上野・同志社大 50.80
2着 石田・早大 50.98 2着 大林・近畿大 50.98
3着 須貝・国士大 51.10 3着 廣瀬・大阪教育 51.28
4着 野口・順大 51.49 4着 井上・立命館 51.34
5着 鍛治木・城西大 51.84 5着 藤井・関西大 51.60
6着 前山・慶大 51.91 6着 高橋・近畿大 51.62
6着 清水・国士大 52.57 7着 高橋・近畿大 51.84
8着 佐藤・城西大 52.68 8着 椿本・大阪体育 52.11
平均 51.64 平均 51.45
全体のトップは松本くん(慶大)の50秒57でした。平均記録は関西インカレのタイムの方が良いですね。関東は同日に準決勝もあったことや関西は決勝のみと差はありますが、平均タイムは関西ですね。
続いて決勝進出タイムは準決勝4着で行われた関東は、「51秒45、51秒75」でした。一方、予選4組1+4で行われた関西の8番目のタイムは「51秒50」でした。
今回の400mHの結果で初めての関西の勝利!といえるでしょう。全日本インカレでは、決勝の進出ラインは51秒0付近になりそうです!
※動画は関西インカレ決勝です。作品は「yussph」さんの作品です。
投稿者:みっちまん全日本インカレ 8位
- Tweet Follow @Sports_Crowd_
【新着】関連記事
この記事を見た人はこんな記事も見てます。
-
室伏 リオ五輪に挑戦かは年明け判断
陸上の男子ハンマー投げで2004年アテネ五輪金メダリス...
2015年09月30日
-
[陸上] 各県新人戦が始まる!
陸上の高校生の新人戦が各都道府県で始まった。3年生が引退...
2015年09月19日
-
プレイバック日本記録200m
今日は女子200mの日本記録を紹介していきます。100m...
2015年06月20日
-
大谷7回2失点で首位浮上
▽日本ハム4-2オリックス 日本ハムは開幕投手の...
2015年04月04日
-
学生駅伝シーズン始まる
学生駅伝シーズンの始まりを告げる学生三大駅伝の一つである...
2015年10月12日
-
劉翔選手が現役引退へ
劉翔(リウ・シャン)選手(31)が今月(4月)上旬にも現...
2015年04月05日
-
新国立競技場、総工費2520億円
2020年東京五輪・パラリンピックのメーン会場となる新...
2015年07月09日
-
カンボジア戦に向け、調整は順調!
-
織田記念男子100mを制したのは山縣亮太!
-
【小さな体で大きな相手に立ち向かう】体重差無視の無差別級試合の結末は!?【巌流島5/6】
-
【女子バレー】リオ代表メンバー12名が決定!!
-
体操 団体で37年ぶりの金メダル
-
年棒最高額!おかわりくん4億1000万円でサイン
-
末續選手が犬塚(浜名高)を指導!
-
岡崎14億でレスター移籍へ
-
清宮 甲子園の土を持ち帰らず
-
メイウェザー タイトルはく奪!?
-
【史上最高レベルの戦い】国内最速争いはサニブラウンが10秒05で優勝!
-
黒田あわや乱闘!
-
【関学大の多田が100mで追参9秒94!】追い風ながらも9秒台での走りが意味することとは?[動画]
-
毎日更新‼︎スポーツ雑学⑥
-
ゴールデンGP川崎、明日開催!
-
メッシが腎臓結石除去手術に成功!セルタ戦で復帰か
Category New/カテゴリー新着情報
- 【たった3分で追い込める!】最強腹筋トレーニングメニュー「全方向から鍛えられる計6種類の腹筋サーキット...詳細【1日3分】室内でできる全身トレーニング(中級編)アスリートが考えた3分『全身トレーニング』 ...詳細【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細陸上競技
- 【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細【恐怖を超えた究極のスタート】コールマンから学ぶスタートの極意クリスチャン・コールマン(Christian ...詳細【長距離ランナー必見!】ランナーにオススメのトレーニング集オレゴンプロジェクト所属のゲーレン・ラップ選手...詳細ケガ・ストレッチ
- 下向肘上げ 改善エクササイズ【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向肘上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ②【ケガ予防フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ①【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細【梅雨の季節の体調管理】アスリートに必要な知識蒸し暑く過ごしづらい季節がやってきました。そう...詳細サッカー
- エムバぺ(フランス代表)はなぜあんなに速いのか!?[陸上コーチによる解説]先日4年に1度のワールドカップが行われ、日本代...詳細【W杯でも活躍!】サッカーイングランド代表が行なった〇〇を使ったトレーニング2018年ワールドカップ盛り上がりましたね! ...詳細【W杯でも大活躍】レアル・マドリードのトレーニング欧州チャンピオンズリーグ3連覇、今回のW杯でも...詳細【世界トップの瞬発力!】メッシ選手のアジリティトレーニング【間も無くW杯開幕!】5度のバロンドール受賞、5回のチャンピオンズリ...詳細栄養・食事
- 【瞬発的エネルギー!】クレアチン摂取タイミングのポイントと注意点クレアチンはアミノ酸の一種で、筋肉内のエネルギ...詳細【骨強化に】身長を伸ばす為に必要な栄養素【Jr世代は特に大切!】色々な競技の上で、身長が高いということが有利に...詳細【金メダリストの朝ご飯にも!?】正月によく食べるお餅の栄養&効能お正月はおせち料理やお雑煮など、お餅を食す機会...詳細【身体の調子を整える】サプリメントアプローチ「ZMA」普段の食事から摂取するのが難しい栄養素がある場...詳細野球