宮市 ブンデス2部に移籍!
- Tweet Follow @Sports_Crowd_
投稿者:みっちまん全日本インカレ 8位

宮市 ブンデス2部に移籍!
先日、イングランドプレミアリーグ、アーセナルの契約を解除された宮市亮がドイツブンデスリーガ2部に所属するザンクトパウリと3年契約を結んだ。
「ザンクトパウリ」
ブンデスリーガ2部に所属。昨シーズンの順位は15位。日本では、馴染みのないクラブだが、創設年は1910年と歴史あるクラブ。本拠地はドイツ最大級の歓楽街ハンブルク。同じ街には、ハンブルガーSVが存在する。ファンは熱狂的なファンが多いことでも有名。ハンブルグの海賊とも言われ、サポーターはドクロマークがついた旗を振って応援する。
※画像は、ザンクトパウリがハンブルグの海賊と言われる所以です。
【アスリートビュー】
宮市選手の新しい所属先が決まりました。高校を卒業と同時に海を渡りヨーロッパの地で戦ってきた選手。将来を渇望されていましたが、くすぶっていました。しかし、まだ22歳です。日の丸を背負ってサイドを自慢の高速ドリブルで切り裂く姿を見たい人も多いのではないでしょうか。ザンクトパウリで活躍して、日本代表に帰ってきてほしいです!
投稿者:みっちまん全日本インカレ 8位
- Tweet Follow @Sports_Crowd_
【新着】関連記事
この記事を見た人はこんな記事も見てます。
-
400m世界ユース記録保持者の100m
クリストファー・テイラーという少年をみなさんはご存知でし...
2016年02月14日
-
山本聖途が魅せた!室内日本新記録!
国際室内競技会が15日、アメリカのネバダ州リノで行われ、...
2016年01月17日
-
宇都宮に自転車部が誕生
栃木県宇都宮市を拠点に活動する地域密着型プロチームのパイ...
2015年02月24日
-
世陸へ向け、ガトリン来日
陸上男子短距離、アメリカ代表のジャスティン・ガトリンが1...
2015年08月12日
-
ボルト故障!?
U・ボルト選手が故障を理由にダイヤモンドリーグのパリ、...
2015年07月01日
-
【女子バドミントン】タカマツペア、日本バドミントン界初の金メダル獲得!
リオデジャネイロオリンピック、バドミントン女子ダブルス決...
2016年08月25日
-
カズ、J2最年長ゴールを更新!49歳でヘッド弾!!!
▽J2 第19節 横浜C1-2岐阜(19日・ニッパツ球場...
2016年06月21日
-
身体の冷え解消に!夏だからこそやってほしい足湯
-
プレミア制覇目前!レスターのウォーミングアップ中にヘリ到着!?
-
ユニバーシアード男子400m
-
関東・関西インカレ男子800m
-
【リオ五輪】カヌー競技のパイオニア!羽根田卓也選手が銅メダル獲得
-
ソフトバンク2年連続17回目V
-
藤光 200m日本歴代2位!
-
乾 リーガデビュー!
-
女子4継はジャマイカが大会新
-
まーくん1勝も厳しい制球
-
デカネーション、日本は6位
-
ルーニーがマンUでのリーグ通算176点で歴代1位の快挙!
-
真央、中国杯、NHK杯出場へ
-
やり投げ新井、84m13で2位!
-
ハキーム サングラス着用で大物の雰囲気
-
毎日更新‼︎スポーツ雑学12
Category New/カテゴリー新着情報
- 【たった3分で追い込める!】最強腹筋トレーニングメニュー「全方向から鍛えられる計6種類の腹筋サーキット...詳細【1日3分】室内でできる全身トレーニング(中級編)アスリートが考えた3分『全身トレーニング』 ...詳細【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細陸上競技
- 【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細【恐怖を超えた究極のスタート】コールマンから学ぶスタートの極意クリスチャン・コールマン(Christian ...詳細【長距離ランナー必見!】ランナーにオススメのトレーニング集オレゴンプロジェクト所属のゲーレン・ラップ選手...詳細ケガ・ストレッチ
- 下向肘上げ 改善エクササイズ【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向肘上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ②【ケガ予防フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ①【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細【梅雨の季節の体調管理】アスリートに必要な知識蒸し暑く過ごしづらい季節がやってきました。そう...詳細サッカー
- エムバぺ(フランス代表)はなぜあんなに速いのか!?[陸上コーチによる解説]先日4年に1度のワールドカップが行われ、日本代...詳細【W杯でも活躍!】サッカーイングランド代表が行なった〇〇を使ったトレーニング2018年ワールドカップ盛り上がりましたね! ...詳細【W杯でも大活躍】レアル・マドリードのトレーニング欧州チャンピオンズリーグ3連覇、今回のW杯でも...詳細【世界トップの瞬発力!】メッシ選手のアジリティトレーニング【間も無くW杯開幕!】5度のバロンドール受賞、5回のチャンピオンズリ...詳細栄養・食事
- 【瞬発的エネルギー!】クレアチン摂取タイミングのポイントと注意点クレアチンはアミノ酸の一種で、筋肉内のエネルギ...詳細【骨強化に】身長を伸ばす為に必要な栄養素【Jr世代は特に大切!】色々な競技の上で、身長が高いということが有利に...詳細【金メダリストの朝ご飯にも!?】正月によく食べるお餅の栄養&効能お正月はおせち料理やお雑煮など、お餅を食す機会...詳細【身体の調子を整える】サプリメントアプローチ「ZMA」普段の食事から摂取するのが難しい栄養素がある場...詳細野球