五郎丸、W杯の「猛練習」価値はある
五郎丸、W杯の「猛練習」価値はある
ラグビーのワールドカップにおいて3勝をあげる快進撃を見せ日本を沸かせた代表のエース、五郎丸歩がテレビ朝日系「報道ステーション」に出演し、4年後へ向けて語った。
古館アナウンサーから、4年後はやっていますか?と聞かれると、「まだね、ちょっと整理がついてないですね」と苦笑いをしたが、エディー・ジョーンズヘッドコーチのもとで取り組んだ早朝からの練習は「続けるだけの価値がある」と断言した。
「今まではワールドカップというものを体験していなかった。ワールドカップを体験させていただいて、本当に楽しかった。支えていただいた方々への感謝の気持ちを返すという意味で、ワールドカップは最高の舞台だと思います」とコメントをした。
【新着】関連記事
この記事を見た人はこんな記事も見てます。
-

桐生VSガドリン 結果は!?
先日の桐生くんの9秒台で記憶に残るテキサスリレー。 昨...
2015年04月03日
-

20Km競歩 日本新V
15日、神戸市六甲アイランド甲南大学周辺コースで第98...
2015年02月16日
-

ハンマー投げ室伏さんついに結婚
陸上男子ハンマー投げの2004年アテネ五輪金メダリストの...
2015年05月13日
-

マイナーでくすぶる3選手の現在
◆ メジャー昇格を目指し、マイナーで奮闘する日本人選手た...
2015年04月28日
-

藤光謙司選手300mアジア新
4月12日 出雲陸上にて、藤光謙司選手が300mにてアジ...
2015年04月13日
-

武井壮 世界マスターズ金!
▽第21回世界マスターズ陸上競技選手権 M40 4×10...
2015年08月18日
-
![【伝説ボルト最後の100m】ガトリンが接戦制し金、ボルト銅[動画・解説]](https://img.youtube.com/vi/hGtJAIyxGmM/0.jpg)
【伝説ボルト最後の100m】ガトリンが接戦制し金、ボルト銅[動画・解説]
ロンドンで行われている世界陸上2日目は、100mの男子決...
2017年08月06日
-
イチロー 今季初スタメン!
-
女子春校バレー 準決勝に東京の3校が進出!
-
1億円を稼ぐまで約4.29日
-
オコエ瑠偉 プロ志望届けを提出
-
やはりスタートはこの男!アサファ・パウエル60m今季世界最高!
-
中距離女王ディババが1600mで室内世界新!
-
意外に知られていない!?【用途別】ロングタイツの種類と効果
-
男子400mで新星現る
-
福士加代子がリオ内定!大阪国際女子マラソン
-
400m専門のラショーン・メリットが200mで快記録!
-
後半アディショナルタイム弾!ジュビロ3季ぶりのJ1!
-
毎日更新‼︎スポーツ雑学15
-
毎日更新‼︎スポーツ雑学11
-
東京五輪種目採用は八月末
-
トップ選手愛用の冬季トレーニングシューズ「ビルトトレーナー2」が発売!
-
元祖山の神 今井7位
Category New/カテゴリー新着情報
トレーニング
【たった3分で追い込める!】最強腹筋トレーニングメニュー「全方向から鍛えられる計6種類の腹筋サーキット...詳細
【1日3分】室内でできる全身トレーニング(中級編)アスリートが考えた3分『全身トレーニング』 ...詳細
【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細
【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細陸上競技
【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細
【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細
【恐怖を超えた究極のスタート】コールマンから学ぶスタートの極意クリスチャン・コールマン(Christian ...詳細
【長距離ランナー必見!】ランナーにオススメのトレーニング集オレゴンプロジェクト所属のゲーレン・ラップ選手...詳細ケガ・ストレッチ
下向肘上げ 改善エクササイズ【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向肘上げ」の点数が...詳細
下向胸上げ 改善エクササイズ②【ケガ予防フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細
下向胸上げ 改善エクササイズ①【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細
【梅雨の季節の体調管理】アスリートに必要な知識蒸し暑く過ごしづらい季節がやってきました。そう...詳細サッカー
エムバぺ(フランス代表)はなぜあんなに速いのか!?[陸上コーチによる解説]先日4年に1度のワールドカップが行われ、日本代...詳細
【W杯でも活躍!】サッカーイングランド代表が行なった〇〇を使ったトレーニング2018年ワールドカップ盛り上がりましたね! ...詳細
【W杯でも大活躍】レアル・マドリードのトレーニング欧州チャンピオンズリーグ3連覇、今回のW杯でも...詳細
【世界トップの瞬発力!】メッシ選手のアジリティトレーニング【間も無くW杯開幕!】5度のバロンドール受賞、5回のチャンピオンズリ...詳細栄養・食事
【瞬発的エネルギー!】クレアチン摂取タイミングのポイントと注意点クレアチンはアミノ酸の一種で、筋肉内のエネルギ...詳細
【骨強化に】身長を伸ばす為に必要な栄養素【Jr世代は特に大切!】色々な競技の上で、身長が高いということが有利に...詳細
【金メダリストの朝ご飯にも!?】正月によく食べるお餅の栄養&効能お正月はおせち料理やお雑煮など、お餅を食す機会...詳細
【身体の調子を整える】サプリメントアプローチ「ZMA」普段の食事から摂取するのが難しい栄養素がある場...詳細野球











