テニスコートのエンターテイナー! ガエルモンフィス驚異のスーパープレイ
- Tweet Follow @Sports_Crowd_
投稿者:田辺拡也スポーツトレーナー
テニスコートのエンターテイナー! ガエルモンフィス驚異のスーパープレイ
現在、テニスではグランドスラムの1つであるウィンブルドンが開催されていますね。
日本では錦織圭選手が出場しましたが、残念ながら怪我で途中棄権をしてしまいましたね。
しかしまだまだオリンピックや全米オープンも今年にはあります。
次回の活躍に期待しましょう!
錦織圭選手といえば、「股抜きショット」で有名ですが、、、!
今回紹介するガエルモンフィス選手は、コートを駆け回るスライダーマンの異名を持つ、超エンターテイナーな選手です。
さて、動画はこのテニス界一の身体能力を持つと言われている、ガエルモンフィス選手のスーパープレイ集です!
モンフィス選手は故障を繰り返しているようで、それが無ければ4強に入るとも言われている超注目選手です。
これからの活躍に、期待します!!
そして
ウィンブルドンは、本日決勝!
マレーvsラオニッチの対戦カード。
ラオニッチがフェデラーを倒した勢いのまま、マレーを下すのか!それともマレーが3年ぶりの優勝を果たすのか!
決勝にも目が離せません!!
投稿者:田辺拡也スポーツトレーナー
- Tweet Follow @Sports_Crowd_
【新着】関連記事
この記事を見た人はこんな記事も見てます。
-
福岡がJ1昇格!井原監督就任1年目で改革
▽J1昇格プレーオフ 福岡1-1C大阪(6日、ヤンマース...
2015年12月07日
-
これが世界チャンプ!テイラーの7歩助走
2015年、北京世界陸上でアメリカのクリスチャン・テイラ...
2016年02月03日
-
パッキャオ、右肩手術へ
【ロサンゼルス時事】米スポーツ専門局ESPNは4日、プ...
2015年05月05日
-
知らなかった…日焼け止めはタイプが2つ!
夏の暑い日差しの対策としてこれから活躍してくる日焼け止め...
2016年06月07日
-
今日から北京、世界陸上開幕!
今日から世界陸上北京大会が開幕します。 まずは朝の7時...
2015年08月22日
-
錦織、マレーを破り4強入り!【全米OP】
世界ランク7位の錦織圭が、世界ランク2位でリオデジャネイ...
2016年09月08日
-
関東・関西IC男子200m比較
先週各地で学生対校の試合が行われました。そこで関カレ(関...
2015年05月19日
-
ブラジル、コロンビアに敗戦
-
C.ロナウドは最強の広告塔!?みんなが使っているSNSでがっぽり!
-
イチロー代打で出場も
-
プレミアリーグ開幕
-
東北勢悲願達成なるか
-
【東京五輪への挑戦】陸上の福島千里選手がプロ転向へ!
-
【映像】40歳で9秒93!キム・コリンズが自己ベストを更新
-
パウエル101回目の9秒台!
-
【ラグビーW杯】日本代表、本格練習再開
-
イチロー、王さんに王手
-
川内 3日連続ハーフ優勝
-
バルサ8発快勝!
-
マエケン、メジャー絶賛の声!ブルペン39球で魅せた!
-
ハンマー投げ室伏さんついに結婚
-
陸上、関東インカレ開幕!注目の桐生の走りを見る!
-
「スポーツ心臓」のメリットとデメリット【激しい練習を行うアスリートに】
Category New/カテゴリー新着情報
- 【たった3分で追い込める!】最強腹筋トレーニングメニュー「全方向から鍛えられる計6種類の腹筋サーキット...詳細【1日3分】室内でできる全身トレーニング(中級編)アスリートが考えた3分『全身トレーニング』 ...詳細【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細陸上競技
- 【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細【恐怖を超えた究極のスタート】コールマンから学ぶスタートの極意クリスチャン・コールマン(Christian ...詳細【長距離ランナー必見!】ランナーにオススメのトレーニング集オレゴンプロジェクト所属のゲーレン・ラップ選手...詳細ケガ・ストレッチ
- 下向肘上げ 改善エクササイズ【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向肘上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ②【ケガ予防フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ①【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細【梅雨の季節の体調管理】アスリートに必要な知識蒸し暑く過ごしづらい季節がやってきました。そう...詳細サッカー
- エムバぺ(フランス代表)はなぜあんなに速いのか!?[陸上コーチによる解説]先日4年に1度のワールドカップが行われ、日本代...詳細【W杯でも活躍!】サッカーイングランド代表が行なった〇〇を使ったトレーニング2018年ワールドカップ盛り上がりましたね! ...詳細【W杯でも大活躍】レアル・マドリードのトレーニング欧州チャンピオンズリーグ3連覇、今回のW杯でも...詳細【世界トップの瞬発力!】メッシ選手のアジリティトレーニング【間も無くW杯開幕!】5度のバロンドール受賞、5回のチャンピオンズリ...詳細栄養・食事
- 【瞬発的エネルギー!】クレアチン摂取タイミングのポイントと注意点クレアチンはアミノ酸の一種で、筋肉内のエネルギ...詳細【骨強化に】身長を伸ばす為に必要な栄養素【Jr世代は特に大切!】色々な競技の上で、身長が高いということが有利に...詳細【金メダリストの朝ご飯にも!?】正月によく食べるお餅の栄養&効能お正月はおせち料理やお雑煮など、お餅を食す機会...詳細【身体の調子を整える】サプリメントアプローチ「ZMA」普段の食事から摂取するのが難しい栄養素がある場...詳細野球