パッキャオ、右肩手術へ
パッキャオ、右肩手術へ
【ロサンゼルス時事】米スポーツ専門局ESPNは4日、プロボクシングの世界ウエルター級王座統一戦でフロイド・メイウェザー(米国)に敗れたマニー・パッキャオ(フィリピン)が、右肩けん断裂で近く手術を受けると報じた。
診察した医師によると、明らかな断裂が確認され、手術を受ければ復帰までに1年近くを要する見込み。
2日に米ネバダ州ラスベガスで行われたメイウェザー戦は世紀の対決と呼ばれて大きな注目を集めた。0―3で判定負けした後の記者会見で、陣営はパッキャオがこの試合に向けた合宿中に右肩を痛めていたことを明らかにした。
【アスリートビュー】
敗れはしたが、負傷をしていた事を微塵も感じさせなかったパッキャオはやはり強い男である。けん断裂の痛みをメンタル面でカバー出来るのか?信じられないくらいの心の強さだ。
【新着】関連記事
この記事を見た人はこんな記事も見てます。
-

ホームランなのに全力疾走!
楽天の嶋選手が今シーズン第1号HRを打った後、全力疾走で...
2015年04月11日
-

開幕投手 続々と決まる
球春到来を告げる春季キャンプも各チームが続々と終了。プ...
2015年02月28日
-
![[DL]パリ大会 女子100m](https://img.youtube.com/vi/hUk7pAceZAk/0.jpg)
[DL]パリ大会 女子100m
4日のダイヤモンドリーグパリ大会。女子100mでも素晴ら...
2015年07月06日
-

5キロを24分!? 85歳がマスターズで年代別世界新記録を樹立!
カナダからとても素晴らしいニュースが飛び込んできました!...
2016年08月03日
-

東京オリンピック10種目名乗り
20年東京五輪・パラリンピック組織委員会は9日、東京都...
2015年02月11日
-

種目別!最強アスリートの身体の違いを見てみよう!
この写真には、7人のアスリートが写っています! こ...
2016年06月06日
-

モチベーションアップ!音楽を聴きながら運動する効果
好きな曲を聴きながら運動していると、モチベーションが上が...
2017年04月14日
-
【手相】あなたにはある!?スポーツ線!!
-
競歩男子20キロ鈴木、世界新
-
今夜ついにCL決勝!
-
【リオ五輪】 陸上界の悲願!アジア新記録で日本リレーが史上初の銀メダル!!
-
サンフレッチェ初のベスト4をかけ、アフリカ王者と激闘!
-
毎日更新 スポーツ雑学‼︎②
-
室伏 リオ五輪に挑戦かは年明け判断
-
ウォーミングアップに取り入れよう!ランジツイスト
-
【動画】ジャスティン・ガトリンが今季初レースで見事な快走!
-
錦織 バルセロナOP連覇!!
-
<東洋大>服部22日初マラソン
-
長友去就は語らず
-
錦織 ウィンブルドン2回戦棄権
-
中村明彦またもや室内日本新!アジア室内
-
侍ジャパン 緊急事態
-
なでしこ、惜しくも決勝逃す・・
Category New/カテゴリー新着情報
トレーニング
【たった3分で追い込める!】最強腹筋トレーニングメニュー「全方向から鍛えられる計6種類の腹筋サーキット...詳細
【1日3分】室内でできる全身トレーニング(中級編)アスリートが考えた3分『全身トレーニング』 ...詳細
【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細
【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細陸上競技
【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細
【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細
【恐怖を超えた究極のスタート】コールマンから学ぶスタートの極意クリスチャン・コールマン(Christian ...詳細
【長距離ランナー必見!】ランナーにオススメのトレーニング集オレゴンプロジェクト所属のゲーレン・ラップ選手...詳細ケガ・ストレッチ
下向肘上げ 改善エクササイズ【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向肘上げ」の点数が...詳細
下向胸上げ 改善エクササイズ②【ケガ予防フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細
下向胸上げ 改善エクササイズ①【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細
【梅雨の季節の体調管理】アスリートに必要な知識蒸し暑く過ごしづらい季節がやってきました。そう...詳細サッカー
エムバぺ(フランス代表)はなぜあんなに速いのか!?[陸上コーチによる解説]先日4年に1度のワールドカップが行われ、日本代...詳細
【W杯でも活躍!】サッカーイングランド代表が行なった〇〇を使ったトレーニング2018年ワールドカップ盛り上がりましたね! ...詳細
【W杯でも大活躍】レアル・マドリードのトレーニング欧州チャンピオンズリーグ3連覇、今回のW杯でも...詳細
【世界トップの瞬発力!】メッシ選手のアジリティトレーニング【間も無くW杯開幕!】5度のバロンドール受賞、5回のチャンピオンズリ...詳細栄養・食事
【瞬発的エネルギー!】クレアチン摂取タイミングのポイントと注意点クレアチンはアミノ酸の一種で、筋肉内のエネルギ...詳細
【骨強化に】身長を伸ばす為に必要な栄養素【Jr世代は特に大切!】色々な競技の上で、身長が高いということが有利に...詳細
【金メダリストの朝ご飯にも!?】正月によく食べるお餅の栄養&効能お正月はおせち料理やお雑煮など、お餅を食す機会...詳細
【身体の調子を整える】サプリメントアプローチ「ZMA」普段の食事から摂取するのが難しい栄養素がある場...詳細野球











