福原、平野ともに2回戦敗退
- Tweet Follow @Sports_Crowd_
投稿者:横やん社会人フットサルチーム

福原、平野ともに2回戦敗退
女子シングルス2回戦に臨んだ福原愛(26=ANA)は、2-4でテチアナ・ビレンコ(ウクライナ)に逆転負けした。
カット型の守備的な戦術を取る手足の長い相手に、強打を左右に振っても次々と拾われた。1、3ゲーム目を奪って主導権を握りかけたが、次第にミスが出るようになった。第6ゲームはマッチポイントを握られてから粘ったものの、力尽きた。
福原は「もう少し(第6ゲームの)最後のような戦いができていたらな、と思う。今までいろいろ強い選手をカットで破っている相手なので、弱気になりすぎてしまったのかも」と、険しい表情で話した。
また、同じく女子シングルス2回戦に臨んだ平野早矢香(30=ミキハウス)も、ハナ・マテロバ(チェコ)に逆転負けした。平野早は「力を出し切れなかったという感じではない。ゆっくりと試合のビデオを見ないといけない」と、まずは敗因の分析に努める構えだ。
引用:日刊スポーツ
【アスリートビュー】
ロンドン五輪での団体銀メダルは卓球界に大きな影響をおよぼし、今回も15歳の選手も出場するなど日本の卓球はベテランとニューフェイスとの融合が上手くいっていると思いきや、世界との差はまだまだあるのかなと感じざるをえませんね。今回は勝てなかったとしてもまだこの先がある選手ばかりです。世界と戦い慣れしていると思いますし、個人でも素晴らしい活躍を期待しています。
投稿者:横やん社会人フットサルチーム
- Tweet Follow @Sports_Crowd_
【新着】関連記事
この記事を見た人はこんな記事も見てます。
-
[DL]ガトリン無敵の走り
ダイヤモンドリーグ第10戦 モナコ大会 男子100mでま...
2015年07月18日
-
【動画】ジャスティン・ガトリンが今季初レースで見事な快走!
去年33歳の時に100mと200mで自己ベスト更新し、世...
2016年04月17日
-
ユニバーシアード代表決定
陸上のユニバーシアード代表が発表されました。7月に光州で...
2015年05月20日
-
澤現役続行!リオ五輪を目標に
INAC神戸に所属する女子サッカー日本代表澤穂希(37)...
2015年12月10日
-
カズ 最長記録更新ゴール
▽J2第8節 横浜F C2-2長崎 カズがまたゴールを...
2015年04月21日
-
【リオ五輪】柔道大野選手 金メダル!【集中・執念・我慢】
柔道男子 75kg級 大野将平選手(24、旭化成)が金メ...
2016年08月16日
-
荒木が全日本復帰
日本バレーボール協会は12日、全日本女子の登録選手に北...
2015年05月12日
-
【ケガ時のパフォーマンス維持】メンタルプラクティスの重要性
-
【リオ五輪】日本リオ五輪最初のメダリスト 近藤亜美【柔道女子48kg級】
-
身体に関する漢字読めますか!?
-
日本逆転負け!9回に韓国3点ひっくり返す
-
岡崎の代表ゴールに世界から絶賛の声!止まらないレスターの快進撃
-
曙VSボブ・サップ 12年ぶりに「RIZIN」で対戦が決定!
-
スイス移籍後初、柿谷が3得点
-
ボルト100mの初戦
-
毎日更新‼︎スポーツ雑学⑥
-
【歯のケアしてますか?】スポーツパフォーマンスと「虫歯」の関係性
-
[DL]ガトリンが止まらない!
-
私の好きな長友選手・・・
-
歴代No.1選手は誰?
-
バルサ8発快勝!
-
世界陸上へ今井は確実
-
ゴールデンGP川崎、明日開催!
Category New/カテゴリー新着情報
- 【たった3分で追い込める!】最強腹筋トレーニングメニュー「全方向から鍛えられる計6種類の腹筋サーキット...詳細【1日3分】室内でできる全身トレーニング(中級編)アスリートが考えた3分『全身トレーニング』 ...詳細【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細陸上競技
- 【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細【恐怖を超えた究極のスタート】コールマンから学ぶスタートの極意クリスチャン・コールマン(Christian ...詳細【長距離ランナー必見!】ランナーにオススメのトレーニング集オレゴンプロジェクト所属のゲーレン・ラップ選手...詳細ケガ・ストレッチ
- 下向肘上げ 改善エクササイズ【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向肘上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ②【ケガ予防フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ①【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細【梅雨の季節の体調管理】アスリートに必要な知識蒸し暑く過ごしづらい季節がやってきました。そう...詳細サッカー
- エムバぺ(フランス代表)はなぜあんなに速いのか!?[陸上コーチによる解説]先日4年に1度のワールドカップが行われ、日本代...詳細【W杯でも活躍!】サッカーイングランド代表が行なった〇〇を使ったトレーニング2018年ワールドカップ盛り上がりましたね! ...詳細【W杯でも大活躍】レアル・マドリードのトレーニング欧州チャンピオンズリーグ3連覇、今回のW杯でも...詳細【世界トップの瞬発力!】メッシ選手のアジリティトレーニング【間も無くW杯開幕!】5度のバロンドール受賞、5回のチャンピオンズリ...詳細栄養・食事
- 【瞬発的エネルギー!】クレアチン摂取タイミングのポイントと注意点クレアチンはアミノ酸の一種で、筋肉内のエネルギ...詳細【骨強化に】身長を伸ばす為に必要な栄養素【Jr世代は特に大切!】色々な競技の上で、身長が高いということが有利に...詳細【金メダリストの朝ご飯にも!?】正月によく食べるお餅の栄養&効能お正月はおせち料理やお雑煮など、お餅を食す機会...詳細【身体の調子を整える】サプリメントアプローチ「ZMA」普段の食事から摂取するのが難しい栄養素がある場...詳細野球