調子が上がってこない…オーバートレーニングの自覚症状!
- 【関連ワード】
- オーバートレーニング
2016年08月21日
- Tweet Follow @Sports_Crowd_
投稿者:みっちまん全日本インカレ 8位
調子が上がってこない…オーバートレーニングの自覚症状!
今回はオーバートレーニングの自覚症状について触れてみたいと思います。夏季合宿、強化練習期間が終了し、パフォーマンスが上がってこない。。そう思っている方は一度目を通してみて下さい。
【オーバートレーニングとは】
運動やトレーニングによる慢性的な疲労の蓄積によりパフォーマンスが低迷したり、生理的・心理的にも低迷してしまう場合があります。筋肉は強くなるどころか細くなってしまうことも。重度の場合、パフォーマンスの回復には数週から数ヶ月を要します。
【症状・徴候】
オーバートレーニングの症状・徴候を見てみましょう。下記の症状が複数当てはまるようなら注意が必要です。
・運動パフォーマンスの低下
・筋力の低下
・回復の遅延
・呼吸数の増加
・感情の不安定
・集中力の低下
・免疫の低下(風邪を引きやすい)
・体重の低下…など
軽度では日常生活での自覚症状は軽く、競技成績の低迷や高強度の練習メニューがこなせなくなります。中度では日常生活でも自覚症状があり、軽い練習メニューでも症状が出ます。重症になるとトレーニングはほとんど出来ません、鬱になることも。重度では回復する期間も長期になってしまいます。
頑張って練習を続けているのに結果が出せない!むしろパフォーマンスが低下している…という方は、まずしっかりとした休養を練習と練習の間に挟みましょう。休養を挟んでトレーニングしていくことでパフォーマンスは向上します(超回復)。
投稿者:みっちまん全日本インカレ 8位
- Tweet Follow @Sports_Crowd_
【新着】関連記事
この記事を見た人はこんな記事も見てます。
-
正しいシューズの選び方と履き方
トレーニングを始める前に!皆さんは自分に合ったシューズを...
2015年08月10日
-
肩甲骨の柔軟性を高める!「ローテーターカフストレッチ」
肩甲骨の柔軟性を高めるストレッチ「ローテーターカフストレ...
2016年05月13日
-
プロテイン代わり!? きなこ牛乳
皆さん「きなこ牛乳」ってご存知ですか!?もともと栄養価の...
2015年09月15日
-
膝が痛い!そんな時にほぐしたい筋肉その5【下腿三頭筋】
今回も前回に引き続き、関節内の靭帯や半月板に着目するので...
2016年12月27日
-
【筋膜とはなんなのか】ケアやパフォーマンスアップには欠かせない部位
今回はよく聞くワードですが、知っていそうで実は知らない人...
2017年09月24日
-
ランナーの為の足全般ストレッチ
今回はランナーのための、足全体的ストレッチを久留米市の聖...
2015年09月14日
-
骨盤、股関節のストレッチ
下半身全般のストレッチです。ひとつめは骨盤を立てるストレ...
2015年06月01日
-
バランスボールでハムのストレッチ
-
【スピードの源】大腰筋を鍛えるためのトレーニング
-
むくみ解消ストレッチ
-
【ポール系器具ストレッチ①】アキレス腱・ふくらはぎなど下腿筋群のケア
-
ランナーの為の足全般ストレッチ
-
【早期復帰のために】肉離れをしてしまった時の7つの対処法
-
寝ながら出来る肩こりストレッチ
-
毎日の便(うんち)で、健康状態をチェックしよう!
-
【ポール系器具ストレッチ②】ハムストリングスのケア
-
あなたのクールダウンは大丈夫!?クールダウンですべきこと
-
股関節屈筋のテーピング!足が重たい、上がりにくいと感じた時に
-
ストレッチポールでおしりケア
-
腰が痛い!そんな時にほぐしたい筋肉その1【梨状筋】
-
コンディションを保つ技!起床時の脈拍数で体調をコントロールしよう!
-
試合に向けたコンディション作り
-
肩甲骨がグイグイ動く!【3種目の肩甲骨エクササイズ】
Category New/カテゴリー新着情報
- 【たった3分で追い込める!】最強腹筋トレーニングメニュー「全方向から鍛えられる計6種類の腹筋サーキット...詳細【1日3分】室内でできる全身トレーニング(中級編)アスリートが考えた3分『全身トレーニング』 ...詳細【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細陸上競技
- 【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細【恐怖を超えた究極のスタート】コールマンから学ぶスタートの極意クリスチャン・コールマン(Christian ...詳細【長距離ランナー必見!】ランナーにオススメのトレーニング集オレゴンプロジェクト所属のゲーレン・ラップ選手...詳細ケガ・ストレッチ
- 下向肘上げ 改善エクササイズ【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向肘上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ②【ケガ予防フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ①【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細【梅雨の季節の体調管理】アスリートに必要な知識蒸し暑く過ごしづらい季節がやってきました。そう...詳細サッカー
- エムバぺ(フランス代表)はなぜあんなに速いのか!?[陸上コーチによる解説]先日4年に1度のワールドカップが行われ、日本代...詳細【W杯でも活躍!】サッカーイングランド代表が行なった〇〇を使ったトレーニング2018年ワールドカップ盛り上がりましたね! ...詳細【W杯でも大活躍】レアル・マドリードのトレーニング欧州チャンピオンズリーグ3連覇、今回のW杯でも...詳細【世界トップの瞬発力!】メッシ選手のアジリティトレーニング【間も無くW杯開幕!】5度のバロンドール受賞、5回のチャンピオンズリ...詳細栄養・食事
- 【瞬発的エネルギー!】クレアチン摂取タイミングのポイントと注意点クレアチンはアミノ酸の一種で、筋肉内のエネルギ...詳細【骨強化に】身長を伸ばす為に必要な栄養素【Jr世代は特に大切!】色々な競技の上で、身長が高いということが有利に...詳細【金メダリストの朝ご飯にも!?】正月によく食べるお餅の栄養&効能お正月はおせち料理やお雑煮など、お餅を食す機会...詳細【身体の調子を整える】サプリメントアプローチ「ZMA」普段の食事から摂取するのが難しい栄養素がある場...詳細野球