予防しよう!梅雨にやってくる偏頭痛
予防しよう!梅雨にやってくる偏頭痛
もう6月、梅雨がやってきます!
そんな季節に一緒についてくるのが偏頭痛。
ジメジメ生ぬる~い空気が漂う室内などにいて、ズキンズキンと奥で脈打つような頭痛に悩まされた経験はありませんか?
原因として考えられるのが低気圧の影響です。
気圧が下がることで頭の血管が膨張し、脳の神経を圧迫します。特に偏頭痛持ちの方に多いと言われています。
これでは、室内練習が多くなってくるこれからの季節において、パフォーマンスの向上の妨げになる可能性があります…。
今回はそんな梅雨の季節に起こる頭痛の予防に効果があると言われている栄養素を含む食材を紹介します!
【ほうれん草 納豆 バナナ】
◎含まれている栄養…マグネシウム
マグネシウムは血管や筋肉・神経の細胞の緊張と弛緩のバランスを保つ働きがあります。不足すると血管が痙攣しやすくなり痛みに敏感になってしまいます。
【緑茶・コーヒー】
◎含まれている栄養素…カフェイン
血管を収縮させる効果があるカフェインは、低気圧によって膨張した血管をもとに戻し、頭痛を和らげます。
どうでしょう?
特にコーヒーや緑茶はコンビニなどでも手軽に買えるので取り入れやすいと思います。
日常的に取り入れて、頭痛を予防しましょう!
ただし、頭痛といっても原因は様々で場合によっては危険なものである可能性もあります。痛みがずっと続いたり、おかしいなと思ったときは、病院に行きましょう。
【新着】関連記事
この記事を見た人はこんな記事も見てます。
-
いつから筋トレするべき!?
バーベルやマシンを使った本格的な筋力トレーニングは、普通...
2015年03月23日
-
黒ニンニクは栄養満点!免疫力アップ!
皆さんは黒ニンニクをご存知でしょうか?黒ニンニクは、最初...
2015年11月29日
-
【寝不足解消・スッキリとした目覚めを手に入れたい方へ】睡眠サイクルの上手な使い方
『レム睡眠』・『ノンレム睡眠』という言葉、皆さん一度は聞...
2017年01月08日
-
お酒と身体の関係!お酒が及ぼす内臓への影響
アルコールと筋肉との関係性を学んできたと思いますが、今回...
2016年02月29日
-
【試合当日】試合直後の食事で気を付けるべきこと!
試合前日、試合当日の食事法は紹介しましたが、 今回は試...
2016年10月29日
-
OS-1(経口補水液)とスポーツドリンクの違い
▽OS-1とスポーツドリンクの違い 下痢・嘔吐・発汗に...
2016年06月20日
-
『補食』の役割
スポーツ選手はトレーニング量に応じた栄養補食が必要です...
2015年03月09日
-
正月太りに有効な食べ物&エクササイズ
-
冬季の溜まった疲労に!グルタミンのすすめ!
-
ウエイトオーバー。シーズンに向けて身体を絞りたい人へ
-
BMI値を計測しよう!
-
【身体の調子を整える】サプリメントアプローチ「ZMA」
-
『お酢を飲んで柔軟性UP』は本当?!
-
夏バテを防ぐ水分補給
-
筋肉・脳を動かす【糖質】
-
リカバリープロテイン
-
柔らかくなっても大丈夫!バナナスムージーで美味しく栄養補給
-
補食のオススメポイントを紹介!【冬季はエネルギー不足に注意!】
-
簡単おいしい補食を自分で作ろう!みたらし団子の作り方
-
正しい補食を選んで食べよう!エネルギー不足を正しい補食で補おう
-
熱中症対策に甲子園名物「かちわり氷」
-
水分補給は足りていますか?
-
就寝前にもプロテインを!ビルダーおすすめの飲み方!
Category New/カテゴリー新着情報
- 【たった3分で追い込める!】最強腹筋トレーニングメニュー「全方向から鍛えられる計6種類の腹筋サーキット...詳細【1日3分】室内でできる全身トレーニング(中級編)アスリートが考えた3分『全身トレーニング』 ...詳細【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細陸上競技
- 【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細【恐怖を超えた究極のスタート】コールマンから学ぶスタートの極意クリスチャン・コールマン(Christian ...詳細【長距離ランナー必見!】ランナーにオススメのトレーニング集オレゴンプロジェクト所属のゲーレン・ラップ選手...詳細ケガ・ストレッチ
- 下向肘上げ 改善エクササイズ【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向肘上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ②【ケガ予防フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ①【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細【梅雨の季節の体調管理】アスリートに必要な知識蒸し暑く過ごしづらい季節がやってきました。そう...詳細サッカー
- エムバぺ(フランス代表)はなぜあんなに速いのか!?[陸上コーチによる解説]先日4年に1度のワールドカップが行われ、日本代...詳細【W杯でも活躍!】サッカーイングランド代表が行なった〇〇を使ったトレーニング2018年ワールドカップ盛り上がりましたね! ...詳細【W杯でも大活躍】レアル・マドリードのトレーニング欧州チャンピオンズリーグ3連覇、今回のW杯でも...詳細【世界トップの瞬発力!】メッシ選手のアジリティトレーニング【間も無くW杯開幕!】5度のバロンドール受賞、5回のチャンピオンズリ...詳細栄養・食事
- 【瞬発的エネルギー!】クレアチン摂取タイミングのポイントと注意点クレアチンはアミノ酸の一種で、筋肉内のエネルギ...詳細【骨強化に】身長を伸ばす為に必要な栄養素【Jr世代は特に大切!】色々な競技の上で、身長が高いということが有利に...詳細【金メダリストの朝ご飯にも!?】正月によく食べるお餅の栄養&効能お正月はおせち料理やお雑煮など、お餅を食す機会...詳細【身体の調子を整える】サプリメントアプローチ「ZMA」普段の食事から摂取するのが難しい栄養素がある場...詳細野球