【足のグリップ力を高める】足指ケアで軽快な走りを手に入れる
- Tweet Follow @Sports_Crowd_
投稿者:加藤淳スポーツコーチ
【足のグリップ力を高める】足指ケアで軽快な走りを手に入れる
今回は足の指を使えるようになるケアを紹介していきます。皆さんは、走る前にストレッチ、体幹トレーニングしますよね。足の指は、どうですか?
私は、走る前に準備運動として、足の指を使えるようにします。足の指は、立つ、歩く、走る、どの動作でも地面に力を伝える大切な役割を持っています。いくら体幹トレーニング、ウエイトトレーニングで筋肉を大きくしても、足の指が機能していないとせっかく鍛えた力をうまく地面に伝えることができません。
皆さんは、足の指はしっかり使えていますか?
スポーツによる疲労や革靴、ヒールを長時間履いて足の指が知らない間に凝り固まっているかもしれません。リラックスした状態でも、足の指と指がくっついていませんか?その状態だと、うまく足の指が使えていません。
そんな方は、動画でやり方を確認しながら行ってみましょう!
普段凝り固まっている方は、ケアした後、立った時に足の指が広がっている感覚や地面を掴む感覚を感じることができると思います。
足の指で地面を掴むことが出来ると、前に進む推進力が高まり、今よりも楽にスピードが出せます。
足指のケアをして、軽快な走りを手に入れましょう。
この映像は「YUKARI NISHI」様の作品です。
**********************
【筆者】
飯田将之(イイダマサユキ)
元陸上競技選手(100m:10秒50 110mH:13秒73)
110mHの選手としてインターハイ、インカレで優勝。
早稲田大学卒業後はミズノの選手として活躍し、シンガポールオープン金メダルなどの実績を残す。
現在は7人制ラグビーに転向し、東京オリンピックを目指している。
**********************
走りの指導・ハードル指導も受付しています!興味のある方は、「ランニンコネクション」で検索!!!
投稿者:加藤淳スポーツコーチ
- Tweet Follow @Sports_Crowd_
【新着】関連記事
この記事を見た人はこんな記事も見てます。
-
からだが硬い人はこれから始めよう!骨盤ストレッチ
身体がかたくて開脚が出来ない人!たくさんいますよね。そん...
2015年12月10日
-
【腹筋ができるほど腰痛が増える?】ケガなく腹筋を活かすための股関節の重要性!
30秒間に何回腹筋ができますか? 実は・・・前向き研究...
2016年08月30日
-
【マラソンランナー必見!】太ももの違和感を減らすテーピング
今はマラソンシーズンまっただ中ですね! 今回は、マ...
2016年11月14日
-
アクティブレストを積極的に!
皆さんは休養日の日は何をして過ごしていますか?家でだらだ...
2015年04月27日
-
腰回りのトレーニング&ストレッチに!【リバーストランクツイスト】
腰部をほぐすストレッチをご紹介します! 多くのスポーツ...
2018年11月04日
-
【ストレッチ】ハムストリングス&カーフに効かせる!
今回は、ハムストリングスとカーフ(ふくらはぎ)に効くスト...
2016年06月06日
-
ランニング時のひざ痛をサポート
秋といえば各地でマラソン大会が多く開催される季節です。そ...
2015年10月14日
-
知って得する!!ジャックナイフストレッチの効果
-
ケア不足になっていませんか?【足の甲をストレッチ!】
-
冬季練習を乗り切るために!足首の可動性を上げるエクササイズ4種
-
試合に向けたコンディション作り
-
ストレッチポールで前太ももケア
-
【運動前のストレッチがNGは本当?】 ウォーミングアップにおけるストレッチの考え方
-
体がこわばってませんか?胸椎と股関節の可動性を高める「ブリッツル1」
-
5分で変わる!股関節の柔軟性&可動域UPストレッチ
-
【腰痛や捻挫にも!?】背中の柔軟性が低下することで起こるケガのリスクとは?
-
【疲労回復】お風呂で簡単にセルフケア【コントラストバス】
-
寝違いもこれで応急処置!
-
肩・肩甲骨の動きを改善するウォールスライド
-
太ももバランスストレッチ
-
毎日のケアに!ヒラメ筋のストレッチ
-
足首を捻挫してしまった!そんな時の適切な応急処置を学ぼう!
-
ネックウォーマー、ニット帽、手袋、アームウォーマー。体を一番暖める効果があるのはどれ?
Category New/カテゴリー新着情報
- 【たった3分で追い込める!】最強腹筋トレーニングメニュー「全方向から鍛えられる計6種類の腹筋サーキット...詳細【1日3分】室内でできる全身トレーニング(中級編)アスリートが考えた3分『全身トレーニング』 ...詳細【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細陸上競技
- 【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細【恐怖を超えた究極のスタート】コールマンから学ぶスタートの極意クリスチャン・コールマン(Christian ...詳細【長距離ランナー必見!】ランナーにオススメのトレーニング集オレゴンプロジェクト所属のゲーレン・ラップ選手...詳細ケガ・ストレッチ
- 下向肘上げ 改善エクササイズ【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向肘上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ②【ケガ予防フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ①【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細【梅雨の季節の体調管理】アスリートに必要な知識蒸し暑く過ごしづらい季節がやってきました。そう...詳細サッカー
- エムバぺ(フランス代表)はなぜあんなに速いのか!?[陸上コーチによる解説]先日4年に1度のワールドカップが行われ、日本代...詳細【W杯でも活躍!】サッカーイングランド代表が行なった〇〇を使ったトレーニング2018年ワールドカップ盛り上がりましたね! ...詳細【W杯でも大活躍】レアル・マドリードのトレーニング欧州チャンピオンズリーグ3連覇、今回のW杯でも...詳細【世界トップの瞬発力!】メッシ選手のアジリティトレーニング【間も無くW杯開幕!】5度のバロンドール受賞、5回のチャンピオンズリ...詳細栄養・食事
- 【瞬発的エネルギー!】クレアチン摂取タイミングのポイントと注意点クレアチンはアミノ酸の一種で、筋肉内のエネルギ...詳細【骨強化に】身長を伸ばす為に必要な栄養素【Jr世代は特に大切!】色々な競技の上で、身長が高いということが有利に...詳細【金メダリストの朝ご飯にも!?】正月によく食べるお餅の栄養&効能お正月はおせち料理やお雑煮など、お餅を食す機会...詳細【身体の調子を整える】サプリメントアプローチ「ZMA」普段の食事から摂取するのが難しい栄養素がある場...詳細野球