ストレッチの真実
ストレッチの真実
[ウォーミングアップで静的ストレッチを行うと動きが遅くなる!?]
「静的ストレッチは柔軟性を高める効果はあるけれども、筋肉を鎮静化させる作用が大きいので、素早い動きが要求されるスポーツウォーミングアップには適さないのではないか」という説があり、この説は裏付けもあり、それなりに説得力を持ちます。
ここから発展して「静的ストレッチをすると動きが遅くなる」と言われたり「ウォーミングアップは動的ストレッチのほうがいい」と言われているのだと思います。
動的ストレッチとは、動きながらストレッチする、あるいは関節の動きを滑らかするための手段です。
しかし、練習開始後いきなり動的ストレッチ入るのは怪我の危険性がありますし、動きをしっかり作れないという不安感あります。
ですから順番としては
①まずウォーキングやジョギングで身体を温める。
②静的ストレッチで十分に伸ばして関節可動域を広げる。
③動的ストレッチやドリルなど動きのあるメニューに移っていく。
という流れが一番安全で無理なく取り組めるのではないでしょうか。
【アスリートビュー】
静的ストレッチも動的ストレッチも万能では無いということです。
それぞれ長所を理解してうまく使いこなすのが重要になって来るので、どちらもバランスよく行うのがベストです。
【新着】関連記事
この記事を見た人はこんな記事も見てます。
-
腰痛改善ストレッチ3種!痛みに悩んでいる方へ
腰痛がある方におススメの腰痛改善ストレッチです。 腰痛...
2016年06月10日
-
一般的だけどNGストレッチ!
一般的に知られている股関節のストレッチです。足の裏を合...
2015年05月26日
-
ランナーのふくらはぎテーピング
今回は、ふくらはぎのテーピングの仕方を紹介していきます。...
2015年09月17日
-
背中をサポートテーピング
背中が重たいと感じるとき、背中の筋肉が張っているなと感じ...
2015年10月21日
-
膝のセルフテーピング
自分で出来る、膝のテーピングの仕方をご紹介します。 今...
2015年10月06日
-
スポーツシーズン本格到来!万が一のケガに備えて応急・ RICE処置
【ケガをしたら】 スポーツなどで怪我をしてしまった場合...
2016年04月01日
-
肩の柔軟性を高めよう!可動域拡大ストレッチ
陸上、野球、サッカー、バスケットボール、バレー、ゴルフな...
2016年04月05日
-
【実はケア不足になりがちな部位】大腿前面をしっかりと伸ばせるストレッチ
-
ペアマッサージで身体の疲労を軽減させよう!叩打法[こうだほう]
-
【ローテーターカフストレッチ】肩甲骨周囲の柔軟性を高めよう【肩こりにも◎】
-
ふくらはぎのセルフマッサージ
-
殿筋・腸腰筋周りの筋肉の動きを改善する、パターンエクササイズ③
-
【腕振り改善にも!】首から肩にかけてを緩める簡単ストレッチ【肩こり解消】
-
【腰痛予防や改善にオススメ】動画で一緒に行える【簡単1分間ストレッチ&エクササイズ】
-
横向き回旋 改善エクササイズ【ケガ予防フィジカルチェック用】
-
ここを使えば速くなる!腸腰筋の仕組みを図解で解説
-
毎日をがんばるあなたに。12分ストレッチで体をリセットしましょう
-
長距離ランナー必見 マラソンに役立つテーピング
-
骨盤矯正を日々の日課に!骨盤の歪みを自力で簡単に治すストレッチ!
-
寝る姿勢で性格が分かる!?性格診断してみよう
-
睡眠の質を上げる呼吸法
-
神野選手所属!コニカミノルタのストレッチ!
-
【腹筋ができるほど腰痛が増える?】ケガなく腹筋を活かすための股関節の重要性!
Category New/カテゴリー新着情報
- 【たった3分で追い込める!】最強腹筋トレーニングメニュー「全方向から鍛えられる計6種類の腹筋サーキット...詳細【1日3分】室内でできる全身トレーニング(中級編)アスリートが考えた3分『全身トレーニング』 ...詳細【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細陸上競技
- 【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細【恐怖を超えた究極のスタート】コールマンから学ぶスタートの極意クリスチャン・コールマン(Christian ...詳細【長距離ランナー必見!】ランナーにオススメのトレーニング集オレゴンプロジェクト所属のゲーレン・ラップ選手...詳細ケガ・ストレッチ
- 下向肘上げ 改善エクササイズ【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向肘上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ②【ケガ予防フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ①【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細【梅雨の季節の体調管理】アスリートに必要な知識蒸し暑く過ごしづらい季節がやってきました。そう...詳細サッカー
- エムバぺ(フランス代表)はなぜあんなに速いのか!?[陸上コーチによる解説]先日4年に1度のワールドカップが行われ、日本代...詳細【W杯でも活躍!】サッカーイングランド代表が行なった〇〇を使ったトレーニング2018年ワールドカップ盛り上がりましたね! ...詳細【W杯でも大活躍】レアル・マドリードのトレーニング欧州チャンピオンズリーグ3連覇、今回のW杯でも...詳細【世界トップの瞬発力!】メッシ選手のアジリティトレーニング【間も無くW杯開幕!】5度のバロンドール受賞、5回のチャンピオンズリ...詳細栄養・食事
- 【瞬発的エネルギー!】クレアチン摂取タイミングのポイントと注意点クレアチンはアミノ酸の一種で、筋肉内のエネルギ...詳細【骨強化に】身長を伸ばす為に必要な栄養素【Jr世代は特に大切!】色々な競技の上で、身長が高いということが有利に...詳細【金メダリストの朝ご飯にも!?】正月によく食べるお餅の栄養&効能お正月はおせち料理やお雑煮など、お餅を食す機会...詳細【身体の調子を整える】サプリメントアプローチ「ZMA」普段の食事から摂取するのが難しい栄養素がある場...詳細野球