お酢を飲むと柔軟性UPは本当⁉
- Tweet Follow @Sports_Crowd_
投稿者:みっちまん全日本インカレ 8位
お酢を飲むと柔軟性UPは本当⁉
「お酢を飲むと柔軟性がアップする」聞いたことありませんか?私も中学時代から体が硬く柔軟性を高めるためにお風呂上りのストレッチとお酢が良いらしい!ということを顧問の先生に聞いて実践したこともありました。間違ってなかったのかと、ふと疑問に思ったので、調べてみました!きっと柔らかくなるに違いない!と思いながら…。
【ミツカン公式HP よくあるQ&A】
Q:お酢を飲むと体がやわらかくなるって本当?
A:昔からお酢を飲むと体がやわらかくなると言われていますが、それは、お酢の主成分である酢酸が骨のカルシウム分を溶かし、骨をやわらかくするというところからきているかと思います。確かに、魚の骨がお酢でやわらかくなったり、酢卵のように卵を酢につけると殻が溶けてしまいますが、これはあくまでも調理上でのお話です。実際に、お酢を飲んで体がやわらかくなるとういう科学的なデータはありません。
(引用元:http://www.mizkan.co.jp/customer/qa/cid_detail_000016.html)
きっとお酢を飲めば体はやわらかくなると信じていた人も多いはず。私もそのうちの一人です…。お酢を売っている大手企業であるミツカンの公式HPで否定されています。「お酢を飲むと柔軟性がUP」これは真っ赤なウソであることが判明しました。専門家の意見でも、お酢を飲んだからといって柔軟性は上がらない。と断言しているそうです。あるTV番組では、お酢を売っている企業の社員(毎日お酢を飲んでいる)を調査したところ、成人の柔軟性の標準と変わらない。むしろデスクワークをしているため標準より硬い人の方が多かったそうです。柔軟性をアップさせるには地道なストレッチを続けましょう!
投稿者:みっちまん全日本インカレ 8位
- Tweet Follow @Sports_Crowd_
【新着】関連記事
この記事を見た人はこんな記事も見てます。
-
【コンビニのおでん】アスリートが選ぶべき具材5選!
段々と肌寒くなってきましたね。コンビニのレジ前の『おでん...
2016年10月11日
-
体重コントロールの出発点!1日の消費エネルギー量を求めよう
体重コントロールは、減量・増量どちらにせよアスリートにと...
2016年04月15日
-
マラソンを完走するための食事法
今回はマラソンを完走するための食事法をまとめてみました。...
2015年03月26日
-
【練習後の栄養補給に!】コンビニで買えるおススメ食品④「サラダチキン」
コンビニで栄養補給シリーズ第四弾は「サラダチキン」です。...
2017年08月03日
-
疲労回復のカギは「代謝」!代謝を促進する食事
肉体疲労はなぜ起こる?疲労時に摂取すべき成分とは ...
2016年05月01日
-
『朝食』はウォーミングアップ!
朝食は一日の始まりのウォーミングアップの役目を担っていま...
2015年03月14日
-
【練習後の栄養補給に!】コンビニで買えるおススメ食品②「ゆでたまご」
コンビニで栄養補給シリーズ第二弾は「ゆでたまご」です。 ...
2017年05月09日
-
【練習後の栄養補給に!】コンビニで買えるおススメ食品②「ゆでたまご」
-
はちみつレモン漬けの効果
-
勘違いしてませんか?疲労と糖分の関係
-
なぜスポーツでタバコがいけないのか?
-
weider リカバリープロテイン ピーチ
-
<見た目爽快!レモン水> 水分補給にいかが!?
-
【アスリートの補食に◎】簡単に作れる筋肉スナック「プロテインバー」
-
コンビニスイーツを買うなら・・・プリンを選ぼう!!
-
ノンシュガードリンクの落とし穴
-
ドラッグストア店員が勧める!風邪を引いた時は「カツジン28」
-
【プロテインを飲むとき、水・牛乳・豆乳?】それぞれの特徴をご紹介!
-
ココアを1日1杯飲んで、風邪予防!?
-
プロテインの飲み方 寝る前
-
【試合当日】試合直後の食事で気を付けるべきこと!
-
ピーナッツの栄養
-
黒ニンニクは栄養満点!免疫力アップ!
Category New/カテゴリー新着情報
- 【たった3分で追い込める!】最強腹筋トレーニングメニュー「全方向から鍛えられる計6種類の腹筋サーキット...詳細【1日3分】室内でできる全身トレーニング(中級編)アスリートが考えた3分『全身トレーニング』 ...詳細【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細陸上競技
- 【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細【恐怖を超えた究極のスタート】コールマンから学ぶスタートの極意クリスチャン・コールマン(Christian ...詳細【長距離ランナー必見!】ランナーにオススメのトレーニング集オレゴンプロジェクト所属のゲーレン・ラップ選手...詳細ケガ・ストレッチ
- 下向肘上げ 改善エクササイズ【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向肘上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ②【ケガ予防フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ①【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細【梅雨の季節の体調管理】アスリートに必要な知識蒸し暑く過ごしづらい季節がやってきました。そう...詳細サッカー
- エムバぺ(フランス代表)はなぜあんなに速いのか!?[陸上コーチによる解説]先日4年に1度のワールドカップが行われ、日本代...詳細【W杯でも活躍!】サッカーイングランド代表が行なった〇〇を使ったトレーニング2018年ワールドカップ盛り上がりましたね! ...詳細【W杯でも大活躍】レアル・マドリードのトレーニング欧州チャンピオンズリーグ3連覇、今回のW杯でも...詳細【世界トップの瞬発力!】メッシ選手のアジリティトレーニング【間も無くW杯開幕!】5度のバロンドール受賞、5回のチャンピオンズリ...詳細栄養・食事
- 【瞬発的エネルギー!】クレアチン摂取タイミングのポイントと注意点クレアチンはアミノ酸の一種で、筋肉内のエネルギ...詳細【骨強化に】身長を伸ばす為に必要な栄養素【Jr世代は特に大切!】色々な競技の上で、身長が高いということが有利に...詳細【金メダリストの朝ご飯にも!?】正月によく食べるお餅の栄養&効能お正月はおせち料理やお雑煮など、お餅を食す機会...詳細【身体の調子を整える】サプリメントアプローチ「ZMA」普段の食事から摂取するのが難しい栄養素がある場...詳細野球