あの大学、あの美女アスリートも実践!砂浜でリレーをしよう!
あの大学、あの美女アスリートも実践!砂浜でリレーをしよう!
陸上競技の冬といえば、長い長い冬季練習がイメージできますね。いつも同じグラウンドで練習となると少し飽きがあるかもしれません。そんなときに砂浜や階段、芝生など、環境の異なる場所での練習が増えてきますね。
今回は砂浜で行う練習のメリットと、リレーをするおもしろさについて書いていこうと思います。
<砂浜で走るメリット>
・砂浜は整っていない地面なため、走ると接地が安定せず力を均等に地面に伝えることができません。そのため、足裏の筋肉から鍛えることが出来ます。足裏、膝、大腿筋、腸腰筋、臀筋と下半身のありとあらゆる筋肉を使い走ろうとします。これにより普段走っているトラックより走るだけで筋肉が鍛えられます。
・次に砂浜を走るとき、接地時間が長いとそれだけ砂に足を取られ力も伝わりづらいので速く走ることができません。このときに砂に足をとられないように足を引き上げる技術が必要になります。男子200mの日本記録保持者、末續慎吾選手も東海大時代から砂浜でのダッシュ、または距離のある競争を続けてきました。足をさばく、足を引き上げる、足運びを速くする感覚は砂浜でも得られ、それがトラックで生かされるといわれています。
<リレーのメリット>
リレーをすることにより、ある程度距離の長い砂浜ダッシュでも自然と全力を保てるようになります。仲間と競争する、自分の役割がある、負けられない戦いとなると人間は不思議な力が出て頑張れてしまうことがあります。また、協力することで練習にも熱が入り、盛り上がることでしょう。大学生になってもここまで盛り上がるので、ぜひ合宿や普段の練習で「リレー形式」を取り入れてみましょう。
<最後に>
黄色と紺色のウェアを着ている選手は現在ミズノで活躍中の市川華菜選手。中京大時代の練習姿です。後続を走る女子選手も決して遅い選手ではありませんが、市川選手はストライドが大きく接地時間も短いことがわかります。また、重心や姿勢も砂に負けることがなく、身体を起こして重心を高く保ちながら走れています。このようなところにもヒントが隠されていますね。
この映像は「aoshin0507」様の映像です。
【新着】関連記事
この記事を見た人はこんな記事も見てます。
-
壁倒立でさらに出来るように!倒立をマスターしよう!
今回は壁倒立です。 壁を使い、足を徐々に上に挙げていく...
2016年07月13日
-
スロートレーニングで低回数で高効果のトレーニング!中殿筋を鍛える!
今回はランナーの方は必見ですが、身体を鍛えたい方や健康維...
2016年04月28日
-
股関節の速い切り替え動作を身につける!【ギャロップ走】
今回は股関節を速く切り替える動作を身につけるためのスプリ...
2019年02月19日
-
【ピッチの向上に】足の前さばきをマスターしよう!「シザース動作」
今回は「シザース」という動きについて僕なりに説明していき...
2017年01月31日
-
【箱根ランナーに学ぶ】速く楽に走るための3つのコツ
先日行われた2017年箱根駅伝では、青山学院大学が見事3...
2017年01月06日
-
【選手の皆さん】「ももあげ」をやる目的は何ですか?
走りのドリルで、どこでも取り入れられている「ももあげ」。...
2016年06月14日
-
桐生選手が運動会で走ったら
先日、100mで9秒87のタイムを叩き出した桐生選手。 ...
2015年04月04日
-
スタート動作「崩す・支える」
-
トップ選手から学ぶ【ヨハン・ブレイク選手の坂ダッシュ】
-
アリソンフェリックス 鉄棒トレ
-
2011年、福島千里SD
-
【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)
-
【一つでのトレーニングで二つの効果!】加速局面の動きづくりと腸腰筋強化
-
アリソンのトレーニング②
-
最新トレーニング!アサファ・パウエル、2016年のはじまり
-
若きトップアスリートの補強!ケンブリッジ飛鳥
-
長距離にオススメ下半身トレ
-
ジョナサン・エドワーズに学ぶ!三段跳”水切りジャンプ”の極意②
-
【陸上 100m】山縣選手のストレッチポールを利用した体幹トレ
-
メディシンスタートダッシュ
-
足が速くなる!縄跳びが及ぼす効果とは!?
-
跳躍選手必見!”ピストルスクワット”で臀部の爆発力をつける!
-
冬季トレーニング〜ハードル補強編〜
Category New/カテゴリー新着情報
- 【たった3分で追い込める!】最強腹筋トレーニングメニュー「全方向から鍛えられる計6種類の腹筋サーキット...詳細【1日3分】室内でできる全身トレーニング(中級編)アスリートが考えた3分『全身トレーニング』 ...詳細【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細陸上競技
- 【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細【恐怖を超えた究極のスタート】コールマンから学ぶスタートの極意クリスチャン・コールマン(Christian ...詳細【長距離ランナー必見!】ランナーにオススメのトレーニング集オレゴンプロジェクト所属のゲーレン・ラップ選手...詳細ケガ・ストレッチ
- 下向肘上げ 改善エクササイズ【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向肘上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ②【ケガ予防フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ①【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細【梅雨の季節の体調管理】アスリートに必要な知識蒸し暑く過ごしづらい季節がやってきました。そう...詳細サッカー
- エムバぺ(フランス代表)はなぜあんなに速いのか!?[陸上コーチによる解説]先日4年に1度のワールドカップが行われ、日本代...詳細【W杯でも活躍!】サッカーイングランド代表が行なった〇〇を使ったトレーニング2018年ワールドカップ盛り上がりましたね! ...詳細【W杯でも大活躍】レアル・マドリードのトレーニング欧州チャンピオンズリーグ3連覇、今回のW杯でも...詳細【世界トップの瞬発力!】メッシ選手のアジリティトレーニング【間も無くW杯開幕!】5度のバロンドール受賞、5回のチャンピオンズリ...詳細栄養・食事
- 【瞬発的エネルギー!】クレアチン摂取タイミングのポイントと注意点クレアチンはアミノ酸の一種で、筋肉内のエネルギ...詳細【骨強化に】身長を伸ばす為に必要な栄養素【Jr世代は特に大切!】色々な競技の上で、身長が高いということが有利に...詳細【金メダリストの朝ご飯にも!?】正月によく食べるお餅の栄養&効能お正月はおせち料理やお雑煮など、お餅を食す機会...詳細【身体の調子を整える】サプリメントアプローチ「ZMA」普段の食事から摂取するのが難しい栄養素がある場...詳細野球