世界歴代2位!ジーターのスタートダッシュ!
- 【関連ワード】
- カーメリタ・ジーター
- スタートダッシュ
- 短距離
2016年03月01日
世界歴代2位!ジーターのスタートダッシュ!
陸上女子100mの世界歴代2位(10秒64)の記録を持つカーメリタ・ジーターのスタートダッシュをご覧ください。
この映像は2012年に撮影されたもので、2012年といえばロンドン五輪のあった年ですよね。
ジーターのロンドン五輪の成績は100mで銀メダル・200mで銅メダル・4×100mRで金メダルを獲得しています。また、200mの自己記録である22秒11はこの2012年に記録したものであり、選手として円熟したシーズンになった年ともいえます。
さて、映像の解説をしていきましょう。
まずはオンユアマークの姿勢からです。ジーター選手は肩の真下に手が来るように、腕をまっすぐにしており、なおかつ前方に少しだけ重心を置いています。しっかりと前へ行く意識をこの状態から作っていますね。
セットの姿勢になると、おしりをまっすぐ上げ、腕と肩でしっかりと身体を支えています。足のほうにも注目ですが、つま先はブロックの先に合わせており、かかともしっかりとブロックに着けています。隣の男子選手にも引けをとらないおしりの位置で高さを保てる女子選手はなかなかいないでしょう。高ければよいというものではありませんが、この位置からスタート出来ることで腰の位置が高い状態で(前傾を保ちつつ低い姿勢だが、腰の位置は高め)スタートをすることができます。腰の位置が高いメリットとしては、足の幅を大きく動かすことができるので、スタートから大きなストライドを生みだすことが可能です。これもただストライドを大きくすればよいものではありませんが、ジーターは大きなストライドを素早いピッチが魅力的です。
映像の1分1秒から2秒、3秒と止めながら見ていただきたいのですが、1歩、2歩と大きなストライドで走れています。これは膝の可動が大きく、頭、背中、腰と一直線の姿勢で走れているので腰が抜けることなく、無駄のないフォームでスタートが切れています。
男子選手でもここまで上手くスタートができる選手はいませんし、外国選手ならではのスタートかなとも思います。しかし、このスタートの姿勢はとても効率的かつ、パワーを生み出せるスタートなので、ぜひ取得してほしい技術です。
この映像は「Ken Stone」様の作品です
【新着】関連記事
この記事を見た人はこんな記事も見てます。
-
パウエル ウエイト集
アサファ・パウエルのウエイトトレーニング集です。 ・ハ...
2015年05月24日
-
5歩飛びハードル
ハードル間を5歩で走ることで3歩では意識することが難しい...
2015年02月11日
-
トータッチウォーク
今回はクレーマージャパンがおすすめする、ウォーミングアッ...
2015年10月26日
-
素早いランジをしてみよう!ランジトレーニング
陸上男子200mにおいて20秒42の記録を持つ、斎藤仁志...
2015年12月22日
-
明日から出来る!ハードルドリル集
今回はハードルを利用したドリル集をご紹介します。 股関...
2016年02月25日
-
日本最速!?桐生祥秀のスピードバウンディング!
桐生選手をはじめ、毎年全国トップクラスの選手を輩出してい...
2016年01月04日
-
【速いスタート習得のために】スタートで前傾(体を前に倒す)はなぜ大事なのか?
学校ではしばしば、スタートは下を見て走るのが大事と習いま...
2017年02月08日
-
腸腰筋強化+最短軌道の習得トレ
-
ボルトのスタート!10mを上手く走る!
-
【走幅跳・三段跳】着地練習
-
下り坂で重心移動をマスター
-
桐生選手はなぜ速い?
-
ガトリン選手に学ぶ、爆発的加速を生み出す膝の使い方!
-
クロスカントリー走の効果
-
【フライングスプリット】より動きに近いトレーニングを行おう!【ケンブリッジ飛鳥選手】
-
ウォーミングアップにオススメ!【変形ダッシュ8種目】
-
【重心をスムーズに移動させる】マークドリル「ストップ」
-
陸上選手必見!大腰筋に効かせるトレーニングとその効果
-
混成競技は身体の強さが大切!テクニックとフィジカルを鍛えよう!
-
【陸上 100m】山縣選手のストレッチポールを利用した体幹トレ
-
東京高校 短距離陣の練習法
-
ヨハン・ブレイク 150m
-
各スポーツでも定番!ミニハードル走でピッチをあげよう
Category New/カテゴリー新着情報
- 【たった3分で追い込める!】最強腹筋トレーニングメニュー「全方向から鍛えられる計6種類の腹筋サーキット...詳細【1日3分】室内でできる全身トレーニング(中級編)アスリートが考えた3分『全身トレーニング』 ...詳細【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細陸上競技
- 【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細【恐怖を超えた究極のスタート】コールマンから学ぶスタートの極意クリスチャン・コールマン(Christian ...詳細【長距離ランナー必見!】ランナーにオススメのトレーニング集オレゴンプロジェクト所属のゲーレン・ラップ選手...詳細ケガ・ストレッチ
- 下向肘上げ 改善エクササイズ【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向肘上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ②【ケガ予防フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ①【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細【梅雨の季節の体調管理】アスリートに必要な知識蒸し暑く過ごしづらい季節がやってきました。そう...詳細サッカー
- エムバぺ(フランス代表)はなぜあんなに速いのか!?[陸上コーチによる解説]先日4年に1度のワールドカップが行われ、日本代...詳細【W杯でも活躍!】サッカーイングランド代表が行なった〇〇を使ったトレーニング2018年ワールドカップ盛り上がりましたね! ...詳細【W杯でも大活躍】レアル・マドリードのトレーニング欧州チャンピオンズリーグ3連覇、今回のW杯でも...詳細【世界トップの瞬発力!】メッシ選手のアジリティトレーニング【間も無くW杯開幕!】5度のバロンドール受賞、5回のチャンピオンズリ...詳細栄養・食事
- 【瞬発的エネルギー!】クレアチン摂取タイミングのポイントと注意点クレアチンはアミノ酸の一種で、筋肉内のエネルギ...詳細【骨強化に】身長を伸ばす為に必要な栄養素【Jr世代は特に大切!】色々な競技の上で、身長が高いということが有利に...詳細【金メダリストの朝ご飯にも!?】正月によく食べるお餅の栄養&効能お正月はおせち料理やお雑煮など、お餅を食す機会...詳細【身体の調子を整える】サプリメントアプローチ「ZMA」普段の食事から摂取するのが難しい栄養素がある場...詳細野球