軸を意識してみよう!ポールを使ったハードルドリル
軸を意識してみよう!ポールを使ったハードルドリル
陸上競技のハードル種目はハードルを素早く飛び越えインターバルを速く走れることによりタイムが向上します。素早くハードルを飛び越えるためには「軸」や「重心」を素早く移動させることが大切になります。腰が残った状態でハードルへ突っ込んでしまうと、インターバルに上手く入ることができません。そこで今回は「軸」を意識したハードルドリルを行い、ハードルを飛び越えスムーズにインターバルへつなげていくことを目標に説明していきます。
映像はオランダのナショナルスポーツセンターでトレーニングをしている七種競技ロンドン五輪代表のナディーヌ・ブロールセン選手です。
まず、腕を伸ばして胸の前にポールを構えます。この状態でハードルを抜き足のみでクリアしていきましょう。次に頭の上にポールを構え抜き足のみでハードルをクリアしていきます。この時に足だけでハードルをクリアするのではなく、お腹、おしりが足のクリアと同時に移動することを感じます。しっかりと軸足を伸ばし、姿勢の高い状態で身体が前へ行く感覚、姿勢を身につけましょう。映像の10秒の姿勢を真似ていただくと良いと思います。
次にポールを胸の前で構え、リード足と抜き足の練習をします。この時も映像の27秒の姿勢を見ていただくと分かりますが、先に着いたリード足をしっかりと伸ばし、腰、おしりが抜き足と一緒に移動するように心がけましょう。
続いてリード足の練習です。リード足の膝をあげ、ハードルをクリアするように足を振り出します。この時にリード足だけを動かすのではなく、支持脚も同時に切り替える意識で行うと挟み込みが早くなるでしょう。
そして短いインターバルでハードルを飛んでいきます。これまでにハードルを飛び際に軸、重心を一緒に移動させ、身体を残さないようにしていきます。考え方としては、インターバルの間からリード足のことを考え、リード足を動かしている最中には抜き足のことを考えるように、次のことを事前に行えるようにしましょう。
素早いハードリング(腰が残らず素早く移動が出来る)ようになってきたら、インターバルを伸ばしていき、最終的には正規のインターバルでハードルを飛んでみましょう。
大切なことはハードルの上に長時間いないことです。これを念頭に置き、素早い移動を心がけ、インターバルを速いテンポ(ピッチ)で走ることによりハードルが速くなります。この冬の時期に、シーズン中では出来ない練習を行い身体を変化させ、技術を磨いていきましょう!
この映像は「Nadine Broersen - Global Support Team」様の作品です
【新着】関連記事
この記事を見た人はこんな記事も見てます。
-
足が速くなる!縄跳びが及ぼす効果とは!?
多くの方が子供の頃にした事ある縄跳び。実はその縄跳びには...
2016年03月28日
-
トップアスリートの動きを参考に!パウエル選手の「ハードルジャンプ」
今回はジャマイカのアサファ・パウエル選手のハードルジャン...
2018年12月01日
-
【やる意味を知って行おう!】ハードルジャンプの効果
陸上のドリルとして取り入れられることもあるハードルジャン...
2016年11月02日
-
水中トレッドミル!?
大迫傑選手がチームに加入したこで話題になった「ナイキ ...
2015年06月08日
-
ジョナサン・エドワーズに学ぶ! 三段跳 “水切りジャンプ”の極意①
三段跳は陸上競技の中でも、走力やパワー以外に専門的技術が...
2016年03月02日
-
【陸上 男子4×100mR】華麗なバトンパスとタイムに注目!
リオ五輪、直前の山梨県で行われた事前合宿での映像です。 ...
2016年08月10日
-
【コントロールテスト】スピードや跳躍力アップにつながる!【立ち五段跳び】
陸上競技をしている方なら立ち五段跳びをした事がある方も多...
2016年11月11日
-
ボルト プールトレーニング
-
体を思った通りに動かそう!ラダー開閉ジャンプ
-
【瞬時に改善点を見極める】走コーチングの着眼点
-
パウエル スタート1歩目スロー映像
-
【スプリント能力の向上】足が流れてしまう方は必見!「シザースドリル」
-
~明日から日本選手権開幕~注目のケンブリッジ選手の補強
-
フォローステップ
-
5歩飛びハードル
-
水中トレッドミル!?
-
フライングをしないフォームを習得しよう【クラウチングスタート】
-
ランニングの基本ドリル〜トロッティング〜
-
100m世界歴代1位〜10位
-
ハードルジャンプの効果とは?
-
朝原宣治選手VS吉田光一郎選手
-
【股関節周辺&体幹部の強化】上半身~下半身を連動させて行う「骨盤歩き」
-
ハンマーウォーク
Category New/カテゴリー新着情報
- 【たった3分で追い込める!】最強腹筋トレーニングメニュー「全方向から鍛えられる計6種類の腹筋サーキット...詳細【1日3分】室内でできる全身トレーニング(中級編)アスリートが考えた3分『全身トレーニング』 ...詳細【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細陸上競技
- 【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細【恐怖を超えた究極のスタート】コールマンから学ぶスタートの極意クリスチャン・コールマン(Christian ...詳細【長距離ランナー必見!】ランナーにオススメのトレーニング集オレゴンプロジェクト所属のゲーレン・ラップ選手...詳細ケガ・ストレッチ
- 下向肘上げ 改善エクササイズ【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向肘上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ②【ケガ予防フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ①【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細【梅雨の季節の体調管理】アスリートに必要な知識蒸し暑く過ごしづらい季節がやってきました。そう...詳細サッカー
- エムバぺ(フランス代表)はなぜあんなに速いのか!?[陸上コーチによる解説]先日4年に1度のワールドカップが行われ、日本代...詳細【W杯でも活躍!】サッカーイングランド代表が行なった〇〇を使ったトレーニング2018年ワールドカップ盛り上がりましたね! ...詳細【W杯でも大活躍】レアル・マドリードのトレーニング欧州チャンピオンズリーグ3連覇、今回のW杯でも...詳細【世界トップの瞬発力!】メッシ選手のアジリティトレーニング【間も無くW杯開幕!】5度のバロンドール受賞、5回のチャンピオンズリ...詳細栄養・食事
- 【瞬発的エネルギー!】クレアチン摂取タイミングのポイントと注意点クレアチンはアミノ酸の一種で、筋肉内のエネルギ...詳細【骨強化に】身長を伸ばす為に必要な栄養素【Jr世代は特に大切!】色々な競技の上で、身長が高いということが有利に...詳細【金メダリストの朝ご飯にも!?】正月によく食べるお餅の栄養&効能お正月はおせち料理やお雑煮など、お餅を食す機会...詳細【身体の調子を整える】サプリメントアプローチ「ZMA」普段の食事から摂取するのが難しい栄養素がある場...詳細野球