【股関節の可動域UP】ウォーミングアップで 使える動的エクササイズ
- Tweet Follow @Sports_Crowd_
投稿者:田辺拡也スポーツトレーナー
【股関節の可動域UP】ウォーミングアップで 使える動的エクササイズ
Sports crowd トレーナー田辺です。
今回は股関節の可動域を拡げ、動きの質を上げることが出来る、W-UPで使える動的エクササイズを紹介します。
練習や運動前には静的ストレッチだけでなく、動的に筋肉に刺激を与えることが大切です。
股関節は動きの起点となる部分なのでしっかりと動かしてから、練習に入っていきましょう。
1、足を前後に開きます。
その状態で膝を地面につきます。
(膝が痛い方はマットやパッドを使ってもOKです)
もう一段足を前に開きます。
膝を外側に開きながら、ゆったりと骨盤を前後に動かします。
10回程度動かしましょう。
*しっかりと筋肉が伸びていくことを確認してください。
2、片手を地面につき、より深い箇所を伸ばします。
エクササイズのポイント
ゆったりとリラックスして行う。
徐々に可動域が広がっていくことを実感しながら行っていきましょう。
ぜひアップで取り入れてみてください!
この動画は「Sports Crowd」の作品です。
**************************************
田辺拡也
Sports Crowd トレーナー
指導はこちらから→ Spring CUE! (http://spring-cue.com/)
**************************************
投稿者:田辺拡也スポーツトレーナー
- Tweet Follow @Sports_Crowd_
【新着】関連記事
この記事を見た人はこんな記事も見てます。
-
足のむくみ解消ストレッチ
今日は金曜日。お仕事お疲れ様でした。 立ち仕事だった人...
2015年04月24日
-
股関節屈筋のテーピング!足が重たい、上がりにくいと感じた時に
股関節屈筋のテーピングの紹介です。 股関節屈筋とは、大...
2016年06月27日
-
スタートの一歩目、うまく足に力が入らない、速く動かせない『何が原因なの?』
今日は実際に選手から出た質問に答えていきたいと思います。...
2016年07月21日
-
くびれを作るヨガストレッチ
こちらはトレーニングというよりもストレッチに近いです。な...
2015年03月27日
-
【この時期特に気をつけたい】ハムストリングのケガ予防テーピング
4月に入りシーズンインした方も多いのではないでしょうか。...
2017年04月02日
-
3分でざっくり知ろう!肉離れとは!?
みなさんは肉離れの経験がありますでしょうか?ざっくりと3...
2016年01月05日
-
最近疲れて浮腫んでない?100円で簡単に手に入るケアアイテム!『疲労回復にも◎』
暑い日々が続くと水分の摂取量が増えたり、涼しい場所にいる...
2016年07月10日
-
ローラーでひこつ筋をほぐす
-
股関節のダイナミック・ストレッチ5種
-
前もも、ちょうよう筋のストレッチ
-
胸椎を伸展させるストレッチ!猫背改善、正しい姿勢をキープしよう!
-
膝痛改善ストレッチ
-
捻挫の回復が早まる!Voodoo バンドテクニック
-
【外力に負けない体を作る】反回転トレーニング その①
-
下向胸上げ 改善エクササイズ①【フィジカルチェック用】
-
実はほとんどの人が陥ってるかも!ストレートネックのセルフチェック
-
【怪我予防】足の甲ストレッチ
-
睡眠の質を高める!寝る前におすすめストレッチ!
-
お風呂上りに毎日やりたい、お尻の疲労を除去するストレッチ
-
ボルトの筋肉・骨の動き
-
【動きにくいと感じる方へ】ハムストリングスのPNFストレッチ【柔軟性・可動域アップ】
-
壁を利用して出来る!大腿直筋(前もも)のストレッチ方法
-
オーバートレーニングの自覚症状
Category New/カテゴリー新着情報
- 【たった3分で追い込める!】最強腹筋トレーニングメニュー「全方向から鍛えられる計6種類の腹筋サーキット...詳細【1日3分】室内でできる全身トレーニング(中級編)アスリートが考えた3分『全身トレーニング』 ...詳細【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細陸上競技
- 【練習メニュー】下り坂でスピードトレーニング(4種)自主練や部活で使えるシリーズ第三弾『下り坂』の...詳細【練習メニュー】上り坂でスピードトレーニング(6種)自主練や部活で使えるシリーズ第二弾『上り坂』の...詳細【恐怖を超えた究極のスタート】コールマンから学ぶスタートの極意クリスチャン・コールマン(Christian ...詳細【長距離ランナー必見!】ランナーにオススメのトレーニング集オレゴンプロジェクト所属のゲーレン・ラップ選手...詳細ケガ・ストレッチ
- 下向肘上げ 改善エクササイズ【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向肘上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ②【ケガ予防フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細下向胸上げ 改善エクササイズ①【フィジカルチェック用】「フィジカルチェック項目:下向胸上げ」の点数が...詳細【梅雨の季節の体調管理】アスリートに必要な知識蒸し暑く過ごしづらい季節がやってきました。そう...詳細サッカー
- エムバぺ(フランス代表)はなぜあんなに速いのか!?[陸上コーチによる解説]先日4年に1度のワールドカップが行われ、日本代...詳細【W杯でも活躍!】サッカーイングランド代表が行なった〇〇を使ったトレーニング2018年ワールドカップ盛り上がりましたね! ...詳細【W杯でも大活躍】レアル・マドリードのトレーニング欧州チャンピオンズリーグ3連覇、今回のW杯でも...詳細【世界トップの瞬発力!】メッシ選手のアジリティトレーニング【間も無くW杯開幕!】5度のバロンドール受賞、5回のチャンピオンズリ...詳細栄養・食事
- 【瞬発的エネルギー!】クレアチン摂取タイミングのポイントと注意点クレアチンはアミノ酸の一種で、筋肉内のエネルギ...詳細【骨強化に】身長を伸ばす為に必要な栄養素【Jr世代は特に大切!】色々な競技の上で、身長が高いということが有利に...詳細【金メダリストの朝ご飯にも!?】正月によく食べるお餅の栄養&効能お正月はおせち料理やお雑煮など、お餅を食す機会...詳細【身体の調子を整える】サプリメントアプローチ「ZMA」普段の食事から摂取するのが難しい栄養素がある場...詳細野球