レッドブルはスポーツに効果的?
レッドブルはスポーツに効果的?
なんとなく力がみなぎってきそうな気がする、レッドブルやモンスターといった今はやりのエナジードリンク。
果たしてこれらのドリンクは本当に競技にプラスなのか?
筑波大学のマスター2年で日本トップの高跳び選手でもある衛藤 昂が、エナジードリンクがパフォーマンスに与える影響について、昨日自身の研究を投稿した。
題目は「エナジードリンクの効果 ―翼はさずけられるのか―」。
以下が研究のまとめである。
______________________________________
エナジードリンクやカフェインの服用に関する研究は数多くありますが、紙面の関係上3つに絞りました。そのため、似たような結果だけを選択し、効果に関する総論を示せていない可能性があるためご注意ください。
・Red Bullの飲用は、上半身の筋持久力を向上させたが、ウィンゲートサイクルテスト(無酸素運動)には影響を与えなかった。
・カフェイン(エナジードリンクに含まれている成分)の摂取は、投てき距離を増加させた。
・エナジードリンクの飲用は,反応時間(reaction time)を短縮させた。
今回紹介した先行研究の結果と考察には、いくつか疑問に感じる点がありました.そのため、エナジードリンクが「パフォーマンスの向上に効果がある」と言い切るのは難しいと考えられます。しかし、いずれの研究も服用による効果が得られているため、試合前のルーティンやテンションの向上として用いた結果、パフォーマンス向上に結びつく可能性はあるのかも知れません。
【新着】関連記事
この記事を見た人はこんな記事も見てます。
-
知っていると得!スポーツドリンクの使い分け
水分・エネルギー補給が手軽にできるスポーツドリンク。たく...
2016年07月02日
-
オリンピアンの食事の秘密[テニス・ジョコビッチ選手]
オリンピック盛り上がっていますね! 夜はオリンピック、...
2016年08月08日
-
試合にカツ!
試合に勝つとカツを掛け合わせて、試合前にカツ丼を食べて「...
2015年04月18日
-
ケガをしてしまった時に!ケガの回復を早める栄養素
・コラーゲン 捻挫、靭帯損傷、肉離れなど、ケガをした時...
2016年03月17日
-
アスリートにおすすめ!お餅の栄養と効能
12月ももうあと少しで終わりですね。お正月になると、おせ...
2016年12月27日
-
ビタミンCを多く含む食品
ビタミンCを多く含む食品を紹介します。 ビタミンC=オ...
2015年02月10日
-
【スポーツのお供に!】優秀なオレンジジュースの栄養価
誰でも手軽に飲むことができるオレンジジュース。 栄...
2017年04月13日
Category New/カテゴリー新着情報
- 箱根駅伝の区間賞の10人中7人が履いていたシューズ!!今回も箱根駅伝大盛り上がりでしたね。 そんな選手達の頑張りを支える、あるアイテムがあったんです。 それは「NIKE Zoom Vaporfly 4% Flyknit」というランニングシューズです。...詳細
- 【歯のケアしてますか?】スポーツパフォーマンスと「虫歯」の関係性毎日の歯磨き。皆さんはしっかりケアしていますか? 今回はスポーツパフォーマンスと「虫歯」の関係性をお伝えしたいと思います。 【歯は再生しない!】 スポーツ選手が筋肉痛やケガをした時に、...詳細
- 【トレーニングに必須の知識!】最大筋力を高める4つの方法瞬発系の種目を行っている選手には欠かせない最大筋力を高めるトレーニング。 最大筋力の発揮には、フリーウエイトでのトレーニングを組んでいる選手が多いかと思いますが、その中でも皆さんはどのような方法...詳細
- 【海外大学が証明!】目標達成率が劇的に上がる、3つの事前準備とは②「行動可能性」目標達成率をあげるMACの法則【前回の続き】について書いていきたいと思います。 前回のおさらい:【MACの法則とは何か?】 MACの法則とは、アイントホーヘン大学がメタ分析によって証明した、目...詳細